講談社漫画文庫作品一覧

シガテラ(2)
シガテラ(2)
著:古谷 実
講談社漫画文庫
あこがれはバイク。恋心もほんの少し。高校2年生のさえない男子・荻野が、非日常を呼び込んでしまう、そんな青春遁走曲ーー。
SAMURAI DEEPER KYO(10)
SAMURAI DEEPER KYO(10)
著:上条 明峰
講談社漫画文庫
手には五尺の大太刀、背には太極図の紋、面には鬼が如き深紅の眼--千人斬りの伝説を持つ賞金首“鬼眼の狂”が、歴史を影で操る壬生一族と戦う時代劇アクション漫画。賞金稼ぎの少女・椎名ゆやが出会ったのは、敵に襲われると“鬼眼の狂”に豹変する壬生京四郎。二人がお互いの目的のため、ともに旅をしながら、狂のかつての仲間達との出会いや、強敵との戦いを経て絆を深めていく物語。迫力あるバトルシーンだけでなく、キャラクター達の友情や絆の物語も丁寧に描かれ、性別世代関係なく楽しく読める傑作漫画である。 第四の門の五曜星・太白との闘いに挑む紅虎。太白は、樹海に住む異形の民や壬生一族の未来を心から願う、本物の強さを持つ闘神。壬生を必要悪と護る太白。人の情を信じ、平和な世を目指す紅虎。死闘の末勝利した紅虎だが、太白とは信念を認め合い、協力を誓い合う。しかし、太白は何者かに殺害されてしまう! 最期の“五曜門”へ向かう狂達の前に現れたのは、五曜星・辰伶。ゆやの死の期限が迫る中、狂と辰伶との闘いが始まる!!
小説 金田一少年の事件簿(6)
小説 金田一少年の事件簿(6)
作:天樹 征丸,絵:さとう ふみや
講談社漫画文庫
金田一少年シリーズでは異色の幻想的な作風が話題となった「雷祭殺人事件」、小説版金田一少年では数少ない短編、「共犯者X」、「迷い込んできた悪魔」の3本を収録。
電子あり
シガテラ(1)
シガテラ(1)
著:古谷 実
講談社漫画文庫
あこがれはバイク。恋心もほんの少し。高校2年生のさえない男子・荻野が、非日常を呼び込んでしまう、そんな青春遁走曲ーー。
ジパング(14)
ジパング(14)
著:かわぐち かいじ
講談社漫画文庫
太平洋の最重要地・マリアナ海域での最終決戦に臨む日米両軍。激化する戦況の中、米海軍の知将・カーネルは、日本軍の動きの中に“異物”の存在を感じ取っていた。密かに原爆を積載した戦艦「大和」を乗っ取るべく、「武蔵」の連合艦隊司令部に“もうひとつの戦争”を仕掛ける草加。角松たちは草加が動き出す瞬間を見逃すまいと、「大和」と「武蔵」の艦影に目を光らせる。そして、満月の夜がきた――。
ジパング(13)
ジパング(13)
著:かわぐち かいじ
講談社漫画文庫
「みらい」奪還に成功した角松たちは、巡洋艦「阿賀野」の砲撃が容赦なく降り注ぐ中、脱出を図る。一方、尾栗たちは油槽船を奪って、菊池と桃井は空路で本土へ、それぞれ脱出を試みていた。梅津の死を無駄にしないため、「みらい」乗員は再び志をひとつにする!戦況の変化を受け、草加は「大和」機関科・鴻上に協力を要請していた。草加が目論むのは、戦艦「大和」を乗っ取り臨むマリアナ海域での最終決戦。切り札は――原爆。
SAMURAI DEEPER KYO(9)
SAMURAI DEEPER KYO(9)
著:上条 明峰
講談社漫画文庫
手には五尺の大太刀、背には太極図の紋、面には鬼が如き深紅の眼--千人斬りの伝説を持つ賞金首“鬼眼の狂”が、歴史を影で操る壬生一族と戦う時代劇アクション漫画。賞金稼ぎの少女・椎名ゆやが出会ったのは、敵に襲われると“鬼眼の狂”に豹変する壬生京四郎。二人がお互いの目的のため、ともに旅をしながら、狂のかつての仲間達との出会いや、強敵との戦いを経て絆を深めていく物語。迫力あるバトルシーンだけでなく、キャラクター達の友情や絆の物語も丁寧に描かれ、性別世代関係なく楽しく読める傑作漫画である。 歳世と歳子との闘いを制したアキラ。五曜星・辰伶によっるゆやの死の期限が迫る中、狂達は第二の門を突破し、第三の門へ! 曜星・鎮明が明らかにした真尋と狂の確執の真実。四年前の村正の悲劇は、鎮明の仕業がだった。 真実を知り真尋は、姉の真の仇に襲いかかる! 地を司る鎮明は重力を操り、真尋との闘いを圧倒する。力尽きた真尋に代わり、狂が鎮明と激突! 狂の無明神風流“朱雀”に、鎮明の“黒天球”が襲いかかり!?
DEAR BOYS ACT2(6)
DEAR BOYS ACT2(6)
著:八神 ひろき
講談社漫画文庫
特訓のパートナーを本牧東と横浜学園が務めた夏合宿直後の哀川に、故郷の母が倒れたと一報が。姉とともに見舞いに向かった哀川に突きつけられる数々の現実、かつての仲間天童寺バスケ部との再会が哀川にもたらしたものは!? いよいよ始まるインターハイ、全国のライバルとの激突が始まる!
ジパング(12)
ジパング(12)
著:かわぐち かいじ
講談社漫画文庫
ジャングルでの不幸な“事故”により負傷した菊池は、パラオ基地に緊急搬送された。角松が再び「みらい」を掌握することを恐れた草加と滝は、陸戦隊2個小隊を率いて「みらい」を制圧、角松以下全乗員は拘束され、無人島に軟禁される。同じ頃、南京では原子爆弾がついに完成しようとしていた。草加はどこで、どのように用いるつもりなのか? そして「みらい」は、このまま南洋の孤島で朽ち果てていくのか…。
ジパング(11)
ジパング(11)
著:かわぐち かいじ
講談社漫画文庫
角松ら4名を乗せ、日米両軍から身を隠しつつパラオの「みらい」を目指していた潜水艦「伊152号」。その姿を探知した駆逐艦「島風」は、沈黙を貫く「伊号」を米潜水艦と断定、攻撃を開始する。日本海軍同士の戦史に残ることのない死闘の中、何者とも知れない4名を守るため伊号艦長・堀田は捨て身の奇策に出る!一方、草加と手を組んだ菊池によって、「みらい」はタラワ環礁での危険な作戦に踏み出そうとしていた。
小説 金田一少年の事件簿(5)
小説 金田一少年の事件簿(5)
作:天樹 征丸,絵:さとう ふみや
講談社漫画文庫
中国・上海の人魚観劇場(マーメイド・ホール)を訪れた金田一少年と美雪は、呪われた“魚人伝説”そのままの悪夢のような連続殺人事件にまきこまれた。……伝説の怪物「魚人」が詠んだ春夏秋冬の子守唄そのままに、次々と起こる悪夢のような殺人。春、夏、そして……。
電子あり
ヒミズ(3)
ヒミズ(3)
著:古谷 実
講談社漫画文庫
ギャグを封印しリアルな人間描写に挑んだ青春残酷物語。園子温によって映画化されたのも記憶に新しい大傑作。堂々の文庫化!
SAMURAI DEEPER KYO(8)
SAMURAI DEEPER KYO(8)
著:上条 明峰
講談社漫画文庫
手には五尺の大太刀、背には太極図の紋、面には鬼が如き深紅の眼--千人斬りの伝説を持つ賞金首“鬼眼の狂”が、歴史を影で操る壬生一族と戦う時代劇アクション漫画。賞金稼ぎの少女・椎名ゆやが出会ったのは、敵に襲われると“鬼眼の狂”に豹変する壬生京四郎。二人がお互いの目的のため、ともに旅をしながら、狂のかつての仲間達との出会いや、強敵との戦いを経て絆を深めていく物語。迫力あるバトルシーンだけでなく、キャラクター達の友情や絆の物語も丁寧に描かれ、性別世代関係なく楽しく読める傑作漫画である。 狂達とはぐれた梵天丸とアキラは、太四老・時人と対峙する。時人の父親が村正と知った梵天丸。狂が壬生の地へ呼ばれた真意とは? 第一の“五曜門”へ辿り着いた狂とゆやの前には、五曜星・?惑こと四聖天のほたるが! 激しい奥義の応酬に、ついに狂は無明神風流奥義“朱雀”を放つ!! 死闘を制した狂は、梵天丸達と合流し、第二の門へ。そこには、白衣の悪魔、歳子と歳世。さらに壬生に寝返った幸村の姿!?
ゴッドハンド輝(19)
ゴッドハンド輝(19)
著:山本 航暉
講談社漫画文庫
ドジな新米外科医が生命の危機を目にした時、父親譲りの天才外科医の血が目覚める!! 名医ぞろいの安田記念病院(通称ヴァルハラ)を舞台に、理想の医療を目指す医師・真東輝(まひがし てる)の成長ドラマ。また、最新の医学知識をふんだんに盛り込んだ本作は、輝たち外科医が命と格闘する救命医療現場の最前線を生々しく伝え、あらためて命の尊さについて深く考えさせられる。 輝に最大の危機が訪れる! 何気ない遊びのつもり、笑い話で済む事だとおもっていた、ふとした日常の場面で暴かれた、心臓外科医としての致命的欠陥とは!? 理想の医療を目指す医師の成長を描き、少年マガジンで超人気作となった本作の文庫シリーズ、待望の刊行再開!!
DEAR BOYS ACT2(5)
DEAR BOYS ACT2(5)
著:八神 ひろき
講談社漫画文庫
SCENE46~57収録。横浜学園に勝ち2位でインターハイ出場を決めた瑞穂。ルール変更、暑さ対策‥‥課題は山積み!
ヒミズ(2)
ヒミズ(2)
著:古谷 実
講談社漫画文庫
ギャグを封印しリアルな人間描写に挑んだ青春残酷物語。園子温によって映画化されたのも記憶に新しい大傑作。堂々の文庫化!
SAMURAI DEEPER KYO(7)
SAMURAI DEEPER KYO(7)
著:上条 明峰
講談社漫画文庫
手には五尺の大太刀、背には太極図の紋、面には鬼が如き深紅の眼--千人斬りの伝説を持つ賞金首“鬼眼の狂”が、歴史を影で操る壬生一族と戦う時代劇アクション漫画。賞金稼ぎの少女・椎名ゆやが出会ったのは、敵に襲われると“鬼眼の狂”に豹変する壬生京四郎。二人がお互いの目的のため、ともに旅をしながら、狂のかつての仲間達との出会いや、強敵との戦いを経て絆を深めていく物語。迫力あるバトルシーンだけでなく、キャラクター達の友情や絆の物語も丁寧に描かれ、性別世代関係なく楽しく読める傑作漫画である。 壬生の奇襲を退けた紅虎と佐助。一方、ゆやと梵天丸は、無明神風流の奥義を伝承するため洞窟に籠もった村正と狂の帰りを待つ。が、壬生・五曜星の?惑こと四聖天・ほたるが襲来! 無明神風流の四大奥義を手にした狂がついに復活!! 圧倒的な力で?惑を追いつめた狂の前に、五曜星・鎮明が現れ、先代“紅の王”の伝言を聞き、狂は己が出生の謎を知るため壬生の地へ。道中、封印された狂の躯を携えたアキラが突然現れ!?
小説 金田一少年の事件簿(4)
小説 金田一少年の事件簿(4)
作:天樹 征丸,絵:さとう ふみや
講談社漫画文庫
鍵穴の奥で起こった惨劇。その殺戮の光景を金田一少年は確かに見た! だが扉を開けると、死体も犯人も幻のように消えうせていた…。午前零時ー“鬼火島”と呼ばれる呪われた島を、悪霊が新たな生贄を求めてさまよう…。
電子あり
ジパング(10)
ジパング(10)
著:かわぐち かいじ
講談社漫画文庫
「インド洋作戦」は成功、ボンベイ空襲により200万人の脳裏に日本軍の進行が刻まれ、大英帝国支配を揺るがした。日本軍の奇襲はチャーチルとルーズベルトに衝撃を与え、連合軍は対日本戦に、より本気になりはじめる。角松以下4名は潜水艦「伊152号」に乗り込み、日本軍からも隠れながらパラオの「みらい」を目指すことに。一方、南京で「草加の原爆」の手がかりを追い続ける梅津は、ついに鍵を握る男までたどり着く。
ジパング(9)
ジパング(9)
著:かわぐち かいじ
講談社漫画文庫
「インド洋作戦」…この“史実”にはない、連合艦隊と「みらい」による奇襲先制攻撃の狙いは、イギリスの制海権を弱体化しボンベイへ侵攻、それによって連合国を揺さぶることにあった。作戦継続のボーダーラインは日本機50機の帰還――だが、50機目にあたる「天山」は英軍機「モスキート」に追尾されていた! 「木製の戦闘機」との戦いを想定していない21世紀のイージスシステムは対処できるのか!?

11 / 136