講談社漫画文庫作品一覧

DEAR BOYS ACT2(4)
DEAR BOYS ACT2(4)
著:八神 ひろき
講談社漫画文庫
息詰まる湘南大相模との激闘を終えた瑞穂の前に現れた、天童寺の沢登・剣・鎌倉。緊迫した空気の中、王者と対峙した瑞穂は!? そして神奈川県予選決勝リーグ最後となる第4試合は横浜学園との戦い。全国出場がかかった大事な試合を前にし、藤原の膝に異変が!  痛みを抱えたまま出場するのか、キャプテン抜きのメンバーで戦うのか‥‥瑞穂にかつてない試練が!?
SAMURAI DEEPER KYO(6)
SAMURAI DEEPER KYO(6)
著:上条 明峰
講談社漫画文庫
手には五尺の大太刀、背には太極図の紋、面には鬼が如き深紅の眼--千人斬りの伝説を持つ賞金首“鬼眼の狂”が、歴史を影で操る壬生一族と戦う時代劇アクション漫画。賞金稼ぎの少女・椎名ゆやが出会ったのは、敵に襲われると“鬼眼の狂”に豹変する壬生京四郎。二人がお互いの目的のため、ともに旅をしながら、狂のかつての仲間達との出会いや、強敵との戦いを経て絆を深めていく物語。迫力あるバトルシーンだけでなく、キャラクター達の友情や絆の物語も丁寧に描かれ、性別世代関係なく楽しく読める傑作漫画である。 躯を持ち去ったアキラを追う狂達。現れたのは、四聖天の一人梵天丸・伊達政宗だった。彼に導かれ、狂の師匠刀匠・村正のもとへ。病魔に冒された村正は、無明神風流の奥義を伝承すべく狂を呼んだのだ。阻止しようと、壬生一族の刺客である“五曜星”の一人、辰伶が狂達に襲いかかる! 苦戦する狂のため、村正は命を削って真の無明神風流を発動する。深手の辰伶は、ゆやに、60日後に絶命するという秘術を施す‥‥が!?
ヒミズ(1)
ヒミズ(1)
著:古谷 実
講談社漫画文庫
ギャグを封印しリアルな人間描写に挑んだ青春残酷物語。園子温によって映画化されたのも記憶に新しい大傑作。堂々の文庫化!
ジパング(8)
ジパング(8)
著:かわぐち かいじ
講談社漫画文庫
1943年、4月18日7時45分、ラバウルにて戦死――「みらい」との接触により知った自らの運命に抗うように、山本五十六は滝とともにラバウル基地へと向かう。それは、歴史の呪縛から逃れ、自らの意志で進むという決意表明だった。そして迎えた4月18日、米軍の空襲をしのいだ山本は、史実には存在しない運命を歩みだす。その時、米軍兵の銃口が山本に照準を定めた。歴史は“歪み”を許さないのか!?
ジパング(7)
ジパング(7)
著:かわぐち かいじ
講談社漫画文庫
草加はドイツで入手した「ウラン235」と共に、A-26で満州へと帰還。如月中尉らにより身柄を拘束されるも、すでにウランは、南京へと向かう石原莞爾の手に渡っていた。一方、謎の日本艦に対抗する術を講じる米軍は、「みらい」との戦闘経験がある3名の軍人を招集、ダンピール海峡での作戦に参加するよう命じる。その裏には、太平洋艦隊を個人資産で買えるとまでいわれる大富豪、ハワード・ヒューズの姿があった。
DEAR BOYS ACT2(3)
DEAR BOYS ACT2(3)
著:八神 ひろき
講談社漫画文庫
インターハイ神奈川県予選決勝リーグ。瑞穂2試合目の相手は湘南大相模。3Pシュートを嫌い、レイアップにこだわる布施歩を中心に2年生で構成されたチーム。インサイドの実力が問われるゲームで、瑞穂センター土橋に異変が! 一方、布施は哀川との勝負から“なにか”に目覚め始める。そして会場には、天童寺メンバーが姿を見せていた。
SAMURAI DEEPER KYO(5)
SAMURAI DEEPER KYO(5)
著:上条 明峰
講談社漫画文庫
手には五尺の大太刀、背には太極図の紋、面には鬼が如き深紅の眼--千人斬りの伝説を持つ賞金首“鬼眼の狂”が、歴史を影で操る壬生一族と戦う時代劇アクション漫画。賞金稼ぎの少女・椎名ゆやが出会ったのは、敵に襲われると“鬼眼の狂”に豹変する壬生京四郎。二人がお互いの目的のため、ともに旅をしながら、狂のかつての仲間達との出会いや、強敵との戦いを経て絆を深めていく物語。迫力あるバトルシーンだけでなく、キャラクター達の友情や絆の物語も丁寧に描かれ、性別世代関係なく楽しく読める傑作漫画である。 新たな肉体を得て甦った織田上総介信長。幾たびの野望を“鬼眼の狂”に阻止されたてきた信長は、復讐のため現れたのだ。圧倒的な力の差を見せつける信長に無明神風流“みずち“を跳ね返された狂は、信長の放つ“天魔・骸手”によって深手を負う! 京四郎の体で戦う制限時間間際、傷ついた狂を慕い、紅虎も参戦。熾烈極める戦いの最中、狂の身に‥! 突然の咆哮の後、信長に対峙したのは“狂”ではなく“京四郎”だった!
ゴッドハンド輝(18)
ゴッドハンド輝(18)
著:山本 航暉
講談社漫画文庫
ドジな新米外科医が生命の危機を目にした時、父親譲りの天才外科医の血が目覚める!! 名医ぞろいの安田記念病院(通称ヴァルハラ)を舞台に、理想の医療を目指す医師・真東輝(まひがし てる)の成長ドラマ。また、最新の医学知識をふんだんに盛り込んだ本作は、輝たち外科医が命と格闘する救命医療現場の最前線を生々しく伝え、あらためて命の尊さについて深く考えさせられる。 帰らぬ四宮を案じつつも前に進むヴァルハラ。次の“テル強化ミッション”とは? 短期間に急成長を遂げるテルを見て北見は、院長執刀の難手術の第一助手に抜擢する! そして、四宮も、神戸で難手術に挑むことに‥‥!?
グリーンヒル(2)
グリーンヒル(2)
著:古谷 実
講談社漫画文庫
1999年-2000年にヤンマガで掲載された古谷実先生の連載第3作。しょぼくれバイクチームに、しょぼい奴らが大集合!
ジパング(6)
ジパング(6)
著:かわぐち かいじ
講談社漫画文庫
津田はヒトラーと謁見すべく空母「グラーフ・ツェペリン」に乗り込むが、謁見は反ヒトラー派をあぶりだすための罠だった。それにより津田と共謀していた将校・シュタイナーは重傷を負ってしまう。死期を悟ったシュタイナーは津田にすべてを託し、国家秘密警察の追及を逃れるため、自らの殺害を依頼する。同時期に草加もスイスを経由してドイツへ入国、その目的は原爆を完成させるために必要な「ウラニウム235」だった。
ジパング(5)
ジパング(5)
著:かわぐち かいじ
講談社漫画文庫
極寒のアッツ・キスカ両島に残された日本兵4千名の命を救うため、アリューシャン海域へと向かう「みらい」。だが、時を同じくして米軍もアリューシャンに向け動き出していた。アッツ・キスカ奪回作戦の旗艦「ノースカロライナ」号には、ガダルカナル上陸作戦で「みらい」と対峙したテイラー中佐の姿が。「みらい」の能力を知るテイラーの進言により、濃霧が立ち込める極寒の海で米巨大戦艦の砲撃が「みらい」を襲う!
DEAR BOYS ACT2(2)
DEAR BOYS ACT2(2)
著:八神 ひろき
講談社漫画文庫
レベルの差、モチベーションの差、噛み合わないなりにそれぞれが全力投球の1年生6人を抱えながら、瑞穂はインターハイ神奈川県予選へ‥‥全国制覇への第一歩を歩み出した! そしてトップ4が決まり、決勝リーグ戦。総当たり3試合の初戦は、最良の友にして最強のライバル、あの本牧東!!
SAMURAI DEEPER KYO(4)
SAMURAI DEEPER KYO(4)
著:上条 明峰
講談社漫画文庫
手には五尺の大太刀、背には太極図の紋、面には鬼が如き深紅の眼--千人斬りの伝説を持つ賞金首“鬼眼の狂”が、歴史を影で操る壬生一族と戦う時代劇アクション漫画。賞金稼ぎの少女・椎名ゆやが出会ったのは、敵に襲われると“鬼眼の狂”に豹変する壬生京四郎。二人がお互いの目的のため、ともに旅をしながら、狂のかつての仲間達との出会いや、強敵との戦いを経て絆を深めていく物語。迫力あるバトルシーンだけでなく、キャラクター達の友情や絆の物語も丁寧に描かれ、性別世代関係なく楽しく読める傑作漫画である。 狂の躯が封印されている「地下氷城」のある「紅蓮浄土」を目指す狂達。十二神将達が阻む! 強敵・ビカラとの戦いで苦戦を強いられた狂だが、なんとか勝利を収める。だが、十二神将のシンダラ、アンテラにゆやを連れ去られてしまう! 「紅蓮浄土」への唯一の道「黄泉平坂」に連れ去られたゆやを追って、「地獄門」を目指す狂達。幸村も加わり、敵を倒しながら、目的地「地獄門」を目指すが!? 一方、ゆは‥‥。
SAMURAI DEEPER KYO(3)
SAMURAI DEEPER KYO(3)
著:上条 明峰
講談社漫画文庫
手には五尺の大太刀、背には太極図の紋、面には鬼が如き深紅の眼--千人斬りの伝説を持つ賞金首“鬼眼の狂”が、歴史を影で操る壬生一族と戦う時代劇アクション漫画。賞金稼ぎの少女・椎名ゆやが出会ったのは、敵に襲われると“鬼眼の狂”に豹変する壬生京四郎。二人がお互いの目的のため、ともに旅をしながら、狂のかつての仲間達との出会いや、強敵との戦いを経て絆を深めていく物語。迫力あるバトルシーンだけでなく、キャラクター達の友情や絆の物語も丁寧に描かれ、性別世代関係なく楽しく読める傑作漫画である。 幸村により、ついに明かされる狂の躯の封印された場所。魑魅魍魎が蠢く世界終焉の地・青木ヶ原樹海。狂達は樹海の深奥へと目指す! ゆやは狂を訪ねて来た盲目の少年・アキラと出会う。彼は、かつて最強と呼ばれた狂の仲間「四聖天」の一人だった。しかし、今は狂に敵対する十二神将の一人、“アジラ”となっていた。かつて生死を彷徨う傷を負い、狂への憎悪を抱く“あの御方”。最強の侍スター、十二神将が狂達に襲いかかる!
グリーンヒル(1)
グリーンヒル(1)
著:古谷 実
講談社漫画文庫
1999年-2000年にヤンマガで掲載された古谷実先生の連載第3作。しょぼくれバイクチームに、しょぼい奴らが大集合!
小説 金田一少年の事件簿(3)
小説 金田一少年の事件簿(3)
作:天樹 征丸,絵:さとう ふみや
講談社漫画文庫
パソコン通信で知り合った互いの本名も素性も知らぬ七人の男女。人里離れた山荘で彼らが初めて顔を合わせた夜、恐るべき殺意の罠が始動した。皆殺しを目論む犯人の意外な動機、金田一少年が看破した殺人トリックとは?
電子あり
ジパング(4)
ジパング(4)
著:かわぐち かいじ
講談社漫画文庫
角松は米内光政との面会後、まだ少年であるはずの父に会うため深川へ向かう。だが、そこで待っていた余りに衝撃的な事実に触れ、ある決意を固めた。一方、草加は、横浜で津田にナチスドイツを崩壊させるためヒトラーを暗殺せよと命じ、自らは満州に向かった。彼が目論むのは、ラストエンペラー・溥儀の暗殺…! 歴史を改変しようとしている草加の動きを知った角松は、草加を止めるため満州へと旅立つ。
ジパング(3)
ジパング(3)
著:かわぐち かいじ
講談社漫画文庫
トラック諸島での艦長・梅津と山本五十六の会談の結果、「みらい」の横須賀への“帰港”が決定。だがその途上、米空母「ワスプ」の爆撃飛行隊が「みらい」を急襲する! それは「みらい」の存在を危険視する海軍内の一派の画策によるものだった。同行していた潜水艦「伊21号」に隔離されてしまった角松に打つ手は…!? その頃、草加の姿は京都にあった。彼の目的はある退役軍人に会うこと――その名は、石原莞爾。
DEAR BOYS ACT2(1)
DEAR BOYS ACT2(1)
著:八神 ひろき
講談社漫画文庫
新人戦関東大会決勝戦での敗北から亀裂が入り崩壊の危機に瀕した瑞穂バスケ部は、新メンバー高階トウヤの加入により新たな絆を得て新たなシーズンを迎える! バスケ漫画の金字塔『DEAR BOYS』第二章、哀川たちは3年になり新1年生が入部、全国制覇の目標を掲げ、インターハイ出場に向かって走り始めた……。『DEAR BOYS ACTII』待望の文庫化は、まずは第1期としてKC第14巻までを文庫6巻にして刊行、インターハイ出場までの軌跡を綴っていく! 4月、哀川和彦たちは3年生になり、瑞穂バスケ部にも新1年生が入部した。ある日、本牧東の保科唯人に呼び出された哀川たちは謎のストバス集団と3ON3対決をすることになる。後日、湘南大相模の主催する「湘南カップ」の試合会場にて素性が判明することになるそのストバス集団の正体とは……。一方、新潟、哀川のいた天童寺高校では、ある事件が起きていた。SCENE1~11まで収録、高校バスケ界絶対王者天童寺初登場!
SAMURAI DEEPER KYO(2)
SAMURAI DEEPER KYO(2)
著:上条 明峰
講談社漫画文庫
手には五尺の大太刀、背には太極図の紋、面には鬼が如き深紅の眼--千人斬りの伝説を持つ賞金首“鬼眼の狂”が、歴史を影で操る壬生一族と戦う時代劇アクション漫画。賞金稼ぎの少女・椎名ゆやが出会ったのは、敵に襲われると“鬼眼の狂”に豹変する壬生京四郎。二人がお互いの目的のため、ともに旅をしながら、狂のかつての仲間達との出会いや、強敵との戦いを経て絆を深めていく物語。迫力あるバトルシーンだけでなく、キャラクター達の友情や絆の物語も丁寧に描かれ、性別世代関係なく楽しく読める傑作漫画である。 鬼頭一家の頭・厳馬に雇われる暗殺集団・三彩衆。そのうちの一人、紅虎との戦いを“鬼眼の狂”にならずに終わらせた京四郎の中の狂がついに目覚める! そして、三彩衆・白鴉との戦いを終え、刀を鞘に収めた狂が、ゆやに京四郎を憎む理由を語り出し‥‥!? その他、狂との因縁の過去を持つ“蜘蛛遣”真尋と、“狂の躯のありか”を知る真田幸村が登場!