モーニング作品一覧

エンゼルバンク ドラゴン桜外伝(13)
モーニング
君たちの「転職」は間違ってないか!?
メディアに騙されるな、イメージに惑わされるな。
今度は社会人のための『ドラゴン桜』だ!!
国の根幹は「医療」。「医療」の充実がなければ経済活動すらも停滞する! 今日本で「医療」の崩壊が始まっている!! 現代の「医療」の問題点を知れ!!

女たちよ(1)
モーニング
怪作『Killer Beach』で、第24回MANGA OPENで審査員かわぐちかいじ氏を唸らせた奇才が放つオムニバス。
毎話、一人の「女」を主人公に現実と超現実の伽藍が回り出す。
作者より
はじめましての方が多いかもしれません、はじめまして川島です。
女たちはギリギリのとこで生きていると思います。男たちは張り切って生きていけと思います。そんな漫画です。そんな漫画じゃないとこもあります。なんにせよ読んでみてください。
表情を失った看護師…普通の女子高生…巨大な卵を産んだ主婦…堕ちた風俗嬢…血のつながらない母と娘…特殊能力を隠すOL…無敵な小学生…絶望を抱えた教師…………あらゆる女性への大いなる憧憬と畏敬の念をこめた、新人作家、戦慄の初単行本!

かぶく者(7)
モーニング
舞台上の役者心理や、目に見えぬ芸の深奥までも言語化&視覚化!
話題騒然の歌舞伎漫画!
死と向き合った芸を交わす、市坂新九郎と並木月之助。舞台はホンモノの怪談空間と 化す――。

GIANT KILLING(15)
モーニング
達海猛35歳、職業サッカー監督。今季より弱小プロサッカークラブ『ETU イースト・ トウキョウ・ユナイテッド』の監督に就任する。現役時代も監督になってからも、好物は「番狂わせの大物喰い=ジャイアント・キリング」!
昔も、今と変わらずフットボールを楽しんでいた達海。その鮮烈なプレーは名門・東京Vをも脅かし、ついに達海専門のシフトを敷かれるほどに。クラブの未来を背負う才能は、高まる周りの期待に何を思う……!?

とりぱん(9)
モーニング
野鳥・家庭菜園・猫・方言から、わんこそばやカマキリや夕焼けやガスタンクまで、“日常”のすべてをネタに綴られる北東北ベッドタウン・身の丈ワイルドライフ!ネタに綴る「身の丈ワイルドライフ」。
猫をたくさん撫でた日。豆を煮た日。車の中でスズメバチと二人きりになっちゃった日──穏やかで、かつ冒険に満ちた「日常」という時間。野鳥はもちろん熊やトンボやその他も登場、あなたの自然観をへにゃりと揺るがす北東北ベッドタウン・身の丈ワイルドライフ! 忘れ得ぬ1頭の犬の思い出「ジョンのこと」ほか、描き下ろし漫画計18P収録。

誰も寝てはならぬ(13)
モーニング
イラストレーターのハルキちゃんと、デザイン事務所社長のゴロちゃん。エエ年こいた大阪男が、東京は赤坂のオフィス「寺」を舞台に、愉快な仲間たちと繰り広げるボケ&ツッコミの応酬!? どこまでも続くゆるーい空気に、アナタも身を任せてみませんか?
昼休み、時々、仕事。 自転車操業のデザイン事務所「オフィス寺」で繰り広げられるスローライフでスローワーク(!?)なおっちゃん達の人生スイスイ遊泳術。描き下ろしカラー口絵も4ページ収録!!

クッキングパパ(110)
モーニング
荒岩一味は食の街・博多でバリバリ働くサラリーマン。
荒岩には、仕事よりも大切なものがある。それは、家族。多忙を極める業務の合間、家族のため料理を作る荒岩。料理が好き、そして食べてくれる家族の笑顔が大好き。荒岩の活力は家族の「おいしい笑顔」なのだ。
妻・虹子、長男・まこと、長女・みゆきの四人家族を中心に、家庭人として、時に企業人として、荒岩は今日もその腕を振るう!
デーモン・岩が100巻ぶりに博多のTVをジャックする!!! 収録メニュー「ビフカツ」「チキンのキムチ鍋」「中味汁&中味ご飯」「ネギトロギョーザ」「香りチャーシュー」「イカの沖漬け」「牛ホホカツバーガー」「モツ鍋カレー」「あちゃら漬け」「鉄火パン」

島耕作クロニクル 40th 1970~2010 -サラリーマン生活40周年記念エディション-
モーニング
サラリーマン生活40周年記念出版! 1970年に入社、社長にまで上り詰めた男の半生がここに!
島耕作の身長・体重といったミーハーな話題から、日本経済を牽引する社長のビジネス・ステートメントまで! むろん「島耕作といちばん多く寝た女性は誰か?」といった興味ぶかいデータもあります! 作者・弘兼憲史完全監修、極厚ボリュームで明かすスーパーサラリーマンのすべて! 島耕作の全仕事・全事件・全女性!

チーズスイートホーム(7)
モーニング
初めてのお散歩中に、お母さんとはぐれてしまった子猫のチー。迷子になったチーは、やさしい山田さん一家に拾われることに。でもそのマンションは、困ったことにペット禁止で──。
素直で明るく、でもちょっぴり怖がりのヨウヘイに、やさしいお母さんと、普段はしっかり者なのにチーには甘いお父さん。そして、元気でいたずら大好きっ子のチー。偶然の出会いから新しい家族になった、3人と1匹の「スイートホーム」で始まる、何気ない日常の小さな幸せを描くハートフルストーリー。
チー、ついに猫の集会デビュー! クロいのにくっついて初めて夜の公園を訪れたチー。そこでは猫の猫による猫のための秘密の会合、猫の集会が行われていた。大人猫たちがなにやら集まっている中、チーはノラ子猫のコッチと再会。「おもしろいところ」に行くというコッチの後をくっついて、2匹は夜の探検に飛び出す──。子猫目線のワクワクがぎゅうぎゅうの第7巻!!

PEEPO CHOO ピポチュー(3)
モーニング
*
三人のアメリカ人がニッポンにやって来た! 一人は重度のNERD・ミルトン。アニメ「ピポチュー」の世界=日本と思い込んでいるがそんな作品は誰も知らない! もう一人は日本で童貞を捨てようと目論むジョディ。だがそんな都合よくことは運ばない! そしてコミックショップオーナー・ギル。殺し屋という裏の顔を持つ彼はヤクザ相手に大虐殺を繰り広げる! 三人を乗せた歯車は怒濤のエンディングへとなだれこむ。

なんじゃもんじゃ(6) <完>
モーニング
*
「なんじゃもんじゃのてっぺんにのぼれ」風太のお爺ちゃんが遺してくれた言葉。小人から元に戻れると信じ、太朗と風太は命懸けの旅に向かう! どんなに厳しく辛い別れが待ち受けていようとも……。

エンゼルバンク ドラゴン桜外伝(12)
モーニング
君たちの「転職」は間違ってないか!?
メディアに騙されるな、イメージに惑わされるな。
今度は社会人のための『ドラゴン桜』だ!!
自分が普段している仕事を退屈で珍しくないと決めつけるな!! 新しいビジネスは、自分の身近にある場合が多いんだ!!

GIANT KILLING(14)
モーニング
達海猛35歳、職業サッカー監督。今季より弱小プロサッカークラブ『ETU イースト・ トウキョウ・ユナイテッド』の監督に就任する。現役時代も監督になってからも、好物は「番狂わせの大物喰い=ジャイアント・キリング」!
夏の祭典は達海&佐倉の采配が功を奏して日本人選抜チーム勝利で終演! リーグ戦後半に向けて準備をすすめるETUに石浜移籍の話が浮上……。達海は旅人のあの人に会いに──!

Ns’あおい(29)
モーニング
ある「事件」を起こして、「あかね市民病院」に転勤してきた看護師・美空あおい。しかし、そこには様々な問題が山積していた……。
育児に、父親の介護……重く圧しかかる日常的疲労。このまま“延命”しなければ、介護からは解放される。それでも、娘は、父親に生きていてほしかった――。連載時、賛否両論を巻き起こした、娘・ゆかりのとった行動とは……?

ライアーズ(1)
モーニング
月に1~2度、タナトスは“壊れる”。
政府特務機関第八部隊。通称:特八。異能の天才諜報員ジョーカー・ジョーが創設した。少数精鋭の諜報部隊で、抜群の任務成功率を誇る。特八屈指のエース諜報員・オボロ。そのパートナーたるべく、オボロに仕込まれているタナトス。任務遂行のために嘘を操り、裏切りを重ねる2人にとって、互いの絆だけが揺るがぬ真実となる。モーニング・ツーで人気急加速中! 期待の新鋭が描く、華麗なる迷宮。

いったり・きたり(3)<完>
モーニング
*
居心地の良い場所に戻るのか、未知数の新しい場所を選ぶのか。進んだり、戻ったり。頼子の恋のゆくえはどうなる? 東京に暮らす女の子たちのオムニバスストーリー『いったり・きたり』最終第3巻、出発進行★

特上カバチ!!-カバチタレ!2-(21)
モーニング
「カバチ」とは広島弁で、文句や屁理屈のこと。法を知れば、それまで泣き寝入りしていた人もカバチをタレて(言って)、自分たちの生活を守ることができるのだ。 主人公の田村は、行政書士の大野と出会ったことでそのことに気づき、大野事務所に入所した。そんな田村が補助者として積んださまざまな経験を綴ったのが前作『カバチタレ!』。そして、試験に合格し晴れて行政書士となった田村が、新たに登場する女行政書士・住吉美寿々とともに、これまで以上にカバチをタレるのが『特上カバチ!!─カバチタレ!2─』である。
雀山胃一郎は、内縁の妻・百合子と二人暮らし。家の名義を百合子に分け与えるため、生前贈与の書類作成を栄田に依頼し、しばらくして息を引き取った。しかし納得がいなかいのは、胃一郎と亡き妻の子である雪夫と国子。二人は百合子を家から追い出し、父の遺骨も取り上げた。百合子のため、胃一郎の意思を実現するため、栄田が豪腕をふるう!

ボクラハナカヨシ(1)
モーニング
父、仲好善仁(なかよしぜんにん)をはじめとする一家の日常を描いたホームコメディ。と、いえども一癖も二癖もある仲好家にはトラブルが尽きない!!
毎回登場する、読めば心が豊かになる(!?)数々の諺、名言の数々も必見!
家族がいないと人生はつまらない。ケンカするからこその明るい未来もあるのです。料理と同じく家族の“味”は、学問では理解できない。でも、ちょっとかじれば誰でもすぐ分かる。ナカヨシさん家は結構辛口です。あなたのお宅はどんな味ですか? 小学校教師の父、専業主婦の母、小学1・2年生の息子たちが送る、「格言・名言」満載のホームコメディー!

~ガキの頃から~ 一色まこと短編集
モーニング
ダメだけど……ドジだけど……切なくて……優しくて……、人間ってこんなに愛おしい!! 人生を明るく歌う”人間賛歌”読み切り連作シリーズ『ガキの頃から』に加え、初期読み切り連載『ばか。』も収録で、350ページ超の大ボリューム!! もちろん全て未単行本化作品です。
人生を明るく歌う“人間賛歌”読み切りシリーズ『ガキの頃から』に加え、初期読み切り連載『ばか。』も収録。全て未単行本化作品! 『ピアノの森』最新刊第17巻と2冊同時発売! ただいま『駒子 前編 ~ガキの頃から~』を無料試し読み公開中!!

なまずランプ(3)
モーニング
*
二千人を一堂に集める「大なまず講」を開き、なまず講を天下に認めさせようと張り切る光馬。しかし光馬を陰で支えてきた長原津太にとって、なまず講は己の野心を満たすための手段でしかなかった! 久宇を連れ去り、決起を図る長原を追って、平次郎、光馬、さらには勝海舟までもがお台場に集結。カシオペヤ輝く夜空の下、大砲撃戦が始まる!