モーニング作品一覧

猫奥(6)
猫奥(6)
著:山村 東
モーニング
精姫が飼いはじめた紫と萩浦が飼いはじめたもも。 二匹の子猫たちにより今まで見たことのない猫風景が次々と現れ、滝山は大興奮! しかし萩浦のぜいたく好みや、としと美登が仲よくなったことによる 思わぬ弊害など滝山の悩みはつきません! 大学教授・滝山の受難を描く『猫奥2022』を巻末に特別収録!
電子あり
今日もベランダで(1)
今日もベランダで(1)
著:糸川 一成
モーニング
フリーのエディトリアルデザイナー・土岐田旬は、仕事に追われ部屋に籠りっぱなしの毎日。癒やしを求めてベランダガーデニングにハマるように。そんなある日、隣にちょっと変わった天然系の女性が引っ越してきた。ふとした出来事から、お互いの顔も知らぬままベランダの隔壁越しに話をするようになる二人。実は隣の女性は新進俳優・成海游なのだが……。ベランダとグリーンが繋ぐ隔壁越しの二人は?
電子あり
夢てふものは頼みそめてき Daydream Believers(2)
夢てふものは頼みそめてき Daydream Believers(2)
著:灰田 高鴻
モーニング
運命の出会いを果たした浮世絵師・池田輝方と女学生・榊原百合子。少しずつ距離を縮める二人だったが、百合子は輝方と謎の女性との逢瀬を目撃してしまう――。展覧会のための作品制作、至上の美の追求、二人の女性への想い…。輝方は迷い、悩み、暴走しながら自分自身と向き合っていく。一方百合子は件の謎の女性、そして輝方と直接対決――?実在した二人の絵師の運命と暴走の恋路を描くハイテンション・ラブロマンス第2巻!
電子あり
警視庁草紙‐風太郎明治劇場‐(7)
警視庁草紙‐風太郎明治劇場‐(7)
原作:山田 風太郎,著:東 直輝,監:後藤 一信
モーニング
剣なき時代を生きる「剣士達」の物語がーー今、始まる。維新後、剣と共に「誇り」をも奪われた侍達ーーその鬱憤は、日本各地での士族叛乱を引き起こしていた。同時に、帝都では元・剣士が新たな「剣の道」を探るべく、剣劇興行「撃剣会」を旗揚げ、人気を呼ぶ。かたや、警視庁を率いる川路利良は「来るべき刻」に備え、あらためて剣の使い手を結集せんと動いていた。剣なき時代の剣士達の想いが交錯する「残月剣士伝」ここに開幕!
電子あり
シクジリンガーの猫(1)
シクジリンガーの猫(1)
著:てらおか 現象
モーニング
ベータマックス/セガ・マーク3/PCエンジン/西軍…毎回必ず しくじる ネコが いました。 とある実験によって明らかになったのは、 箱を開けた時に毎回必ずしくじっている存在 「シクジリンガーの猫」。 ネコは時と場所を選ばず何度でも現れ、 しくじりを繰り返す。 時空を超えたスペクタクル・キャット・コメディ開幕! [ラインナップ] ベータマックス vs. VHS 関ヶ原の戦い セガ・マーク3 vs. ファミリーコンピュータ バーテンダーのカクテル 幕末の牛煮込み 回転寿司 三国志演義 桃園の誓い バーテンダーのトリック ウミガメのスープ PCエンジン vs. メガドライブ vs. スーパーファミコン 森のくまさん ファミレスのホールバイト
電子あり
鉄血キュッヒェ(1)
鉄血キュッヒェ(1)
著:中島 三千恒
モーニング
本格ミリタリー漫画『軍靴のバルツァー』の中島三千恒、最新作! 第一次世界大戦下のヨーロッパで、ドイツ軍に「鉄血の台所〈キュッヒェ〉」と呼ばれたチームがいた。パリで修業した若きコック(生意気)と、ひたすら栄養重視の中佐(変人)のコンビが、兵士の「食」の改善のため西部戦線を駈ける!!
電子あり
ダーウィンクラブ(4)
ダーウィンクラブ(4)
著:朱戸 アオ
モーニング
CEOと従業員の経済格差が千倍以上の巨大企業への犯行予告があった。それから3年、犯行予告された企業の一つ・ワイルドスペース社がロケットの発表中に襲われた。さらに日本のロケット発表会の現場も襲われる。その放送を見ていた石井大良は、幼少時父親を殺したと思われる男の顔をそこで発見。彼を追うなかで大良は、彼が所属する組織「ダーウィンクラブ」の存在を知った。何とか組織に近づくため、運送企業トロイに潜入を開始。企業に潜入していった大良は、次第にクラブが求める人間を知り、彼らに近づく行動をとっていった。そして爆発事件に関わってしまった大良のもとに、クラブから連絡がきたのであった…。怒濤の展開! 格差と陰謀が紡ぐクライムサスペンス!!
電子あり
ジドリの女王~氏家真知子 最後の取材~(1)
ジドリの女王~氏家真知子 最後の取材~(1)
著:トウテムポール
モーニング
狙うは人生のリベンジ! 敏腕週刊誌編集者が難事件の真相を追う!! 週刊誌編集者として芸能ネタでスクープを飛ばしまくり、「女帝」と呼ばれる氏家真知子。 ところが、芸能人のスキャンダルでは売れない時代がやってきて、雑誌のメインを張れず悶々と過ごす日々。 そんななか、地方都市で起きた不可解な中学生連続失踪事件を知ったのをきっかけに、真知子に流れる「編集者の血」が騒ぎ、眠っていた「記憶」が疼きはじめる。 闇の中から一筋の真実を掴み、編集者としてのリベンジを果たせるか。
電子あり
艦隊のシェフ(4)
艦隊のシェフ(4)
原作:池田 邦彦,著:萩原 玲二
モーニング
ガダルカナル島に取り残された賀津夫も、幸風に無事帰還。しかしその幸風には「特命任務」を帯びた士官と従兵が乗り込んできくるーー。彼らの任務の内容もわからぬまま、幸風は謎の士官・楠田中佐の思惑ににょり、戦火の裏に潜む闇へと巻き込まれていく……。
電子あり
リエゾン ーこどものこころ診療所ー(11)
リエゾン ーこどものこころ診療所ー(11)
著・原作:ヨンチャン,原作:竹村 優作
モーニング
累計120万部突破!!(※紙+電子含む) 発達障害を抱える児童精神科医の物語、TVドラマ化決定!!! 就職活動で「普通」を目指すがあまり自分自身を見失ってしまう大学生。親が「将来のために」と通わせた習い事で息苦しさを感じてしまう子ども。大切なものを犠牲にする前に、本人、周囲の大人が持つべき視点とは。児童精神科医は、患者が自分らしくいられる環境作りを提案する。第11巻は「就職活動」「習い事」の2編を収録。 「全国学校図書館協議会選定図書」になった児童精神科医の物語に『コウノドリ』の鈴ノ木ユウ氏共感!! 「子どもの成長は嬉しい。ただ時に、親は不満を感じたり、不安になったり、自信をなくしてしまうことだってある。僕はそんな時、ただ息子を抱きしめます。この世にはこんなにも暖かいものがあるんだよって、いつも教えてくれるから。『リエゾン』を読み終わった後、ただ子どもを抱きしめてみてください」
電子あり
ボールパークでつかまえて!(9)
ボールパークでつかまえて!(9)
著:須賀 達郎
モーニング
ビール売り子たちが沖縄で“春季キャンプ”を楽しみ尽くす「キャンプ視察へGO!」。 チアチームのキュートすぎる“笑顔”が爆発する「こんなの絶対…」。 ルリコが後輩売り子たちに“名言&迷言”を授ける「球場という名の町」などなど、 いよいよルリコの“3年目のシーズン”が幕を開ける第9巻♪
電子あり
クッキングパパ(164)
クッキングパパ(164)
著:うえやま とち
モーニング
全国駅弁作っちゃうシリーズ第2弾! パリッとした食感と、香ばしい風味が食欲を誘う石川の「焼きいなり」を収録! さらに、1600話到達記念! 京都で料理修業を続けるまことのもとに、あの子がやってきた!? 冬の料理は、心もあったまるおいしいものでなくっちゃね!
電子あり
18=80(エイティーン エイティ)(1)
18=80(エイティーン エイティ)(1)
著:岩渕 竜子
モーニング
飴屋幸子、80歳。楽しく穏やかに過ごす老後の日々。 しかし、今際の際に胸を埋め尽くしたのは、会うべき大切な人たちに会わないまま死んでいく自分の臆病さへの、強い後悔だった。 「まだ会いたい人がいる。あたしは生きたい。」 だれがその思いを叶えたのか、幸子は18歳へと突如若返り、覚束ない足取りで第2の人生を歩み始める…。
電子あり
踊れ獅子堂賢(3)
踊れ獅子堂賢(3)
著:常喜 寝太郎
モーニング
女性用下着メーカー「シェリル」の二代目社長・獅子堂賢は、 新入社員・椎名まなかの勧めで、社交ダンスの競技会に出ることに! 昼は社長と新入社員、夜はダンスの生徒と先生。 そんな“公私を分けた”付き合いを続ける獅子堂と椎名だが… ついに、その関係が秘書にバレてしまう! そして同時に、獅子堂は椎名への恋心も自覚してしまい…。 仕事に趣味に恋に、 アラフォー社長が全力で踊る第3巻!
電子あり
望郷太郎(8)
望郷太郎(8)
著:山田 芳裕
モーニング
大寒波襲来、壊滅的打撃、世界初期化。人工冬眠から五百年ぶりに目覚めた舞鶴太郎(まいづるたろう)は、愛する家族も財産も全て失った。絶望の淵から這い上がり、理想の暮らしと生きがいを求めて、祖国「日本」を目指す。ヒトと文明の歴史をさかのぼるグレートジャーニー。人類よ、これが未来だ!! 傑作大河漫画『へうげもの』で500年前における「文化」のルーツを描き倒した山田芳裕。この『望郷太郎』では一転、500年後の「文明」を描く! 舞鶴太郎の旅は凍てつく中央アジアから始まり、バイカル湖畔(ヤープト村)にて仲間を得て、日本まであと2000km、大国マリョウにまでたどり着いた。そしてこの地の経済を転覆しかねない大計画・不換紙幣の乱発を主導することで、思わぬ「闇」へと身を投じることとなる……! この最新遠大野望作、週刊「モーニング」で年2回の「ブロック連載」中。「コミックDAYS」でも好評配信中!!
電子あり
警視庁草紙‐風太郎明治劇場‐(6)
警視庁草紙‐風太郎明治劇場‐(6)
原作:山田 風太郎,著:東 直輝,監:後藤 一信
モーニング
電子あり
ちいかわ なんか小さくてかわいいやつ(5)
ちいかわ なんか小さくてかわいいやつ(5)
著:ナガノ
モーニング
テレビアニメも大好評! 人気シリーズ「ちいかわ」、待望の第5巻登場!!                        ちいかわたちが森で出会った大男「オデ」。オデにすすめられて一緒にキノコを食べていたら、ゴブリンたちに捕まっちゃった! オデとともに監獄に収容されたちいかわたち。このままだとゴブリンたちに食べられちゃう…!? でも……諦めずにみんなで脱出できるよね!    「オデ」編のほか、大反響の「スロット」編や「黒い流れ星」編も収録! さらに単行本でしか読めない描き下ろしも!     つらいことも悲しいこともあるけれど、大好きなみんなと明日も笑って暮らしたい。小さな幸せを見つける、ちいかわのささやかな日々は続きます!                           
電子あり
アンメット ーある脳外科医の日記ー(8)
アンメット ーある脳外科医の日記ー(8)
著:大槻 閑人,原作:子鹿 ゆずる
モーニング
『リエゾン ーこどものこころ診療所ー』のヨンチャン氏、共鳴!! 「ある日、突然『普通』ではなくなった人々を診る脳外科医。児童精神科医とは分野が違えど、患者のこれからを考える姿勢には共通する想いを感じます。」 日本における脳血管疾患の患者数はおよそ112万人。そして患者の多くが何らかの後遺症と闘っている。助手として参加した手術をきっかけに、かつて綾野に告白されたことを思い出した川内ミヤビ。二人で過去を辿り、さらなる記憶を取り戻そうとするが、そこに婚約者である三瓶が出くわして―――。一方、西島グループによる綾野病院の再編計画は、いよいよ大詰めを迎えていた。 「スポーツ関連脳震盪」「神経膠芽腫(グリオブラストーマ)」「ラクナ梗塞」の症例を収録。
電子あり
ツイステッド・シスターズ(3)電子特装版
ツイステッド・シスターズ(3)電子特装版
著:山下 和美
モーニング
100歳で亡くなった父が四姉妹に遺したのは古い洋館と5番目の妹(0歳)。犬猿の中だった四姉妹は五女の保護者となり、なぜか古い洋館で同居にすることに。しかし、そこに現れた「館の所有者」と名乗る謎の男・亀石。この男と父との関係とは!? そしてなぜか三女・理華子と急接近!複雑な感情のまま、洋館を購入するしかなくなった理華子は、ついにお金のため漫画の連載準備に取り掛かろうとするが……。次女・純子の引きこもりの息子、五女の命名、長女・良子のファンが出現など、問題は山積みだけど、いがみ合いながらも少しずつ団欒が増えていき、四姉妹はまたあの頃の「家族」に戻ることができるのか? 山下和美が描く、ちょっとヘンテコなファミリーストーリー第3巻! 電子特装版には1960年代の家族の風景を作者・山下和美氏の父が撮った写真集『1960~1970 山下さん家の四姉妹』を収録!
電子のみ
定額制夫のこづかい万歳 月額2万千円の金欠ライフ(5)
定額制夫のこづかい万歳 月額2万千円の金欠ライフ(5)
著:吉本 浩二
モーニング
取り上げられたTV番組は『アメトーーク!』『王様のブランチ』『ラヴィット!』『シューイチ』『マンガ沼』『ハナコ書店』など数知れず…。また、宝島社『このマンガがすごい!2021』オトコ編第17位にランクイン! 『TV BROS.』ブロスコミックアワード2020大推薦9作に選出! SNSで広く拡散され大きく盛り上がった「ステーション・バー」などでもお馴染み! 何かと話題の尽きない本作『定額制夫の「こづかい万歳」。第5巻では、こづかいでタイムトラベルをするティーチャーが登場!さらにSNSでプチバズった「こづかい錬金術師」回も収録! 限られたこづかいで人生を人一倍楽しめる達人にあなたもなれる!!
電子あり