月刊少年シリウス作品一覧

大江戸妖怪かわら版(6)
大江戸妖怪かわら版(6)
著:高橋 愛,原作:香月 日輪
月刊少年シリウス
大人気連載『妖怪アパートの幽雅な日常』の原作者・香月日輪のもう一つの人気作を、シリウス新人賞出身・高橋愛が活写する! 複雑奇怪ななりをして優しき心を持つ妖怪たちと、かわら版屋・雀の成長を描く痛快江戸ファンタジー!! 白鬼と化した雪消に狙われた雀!自分の、そして愛する者が危険にさらされた時知る人生の深み…。そして春を迎えた大江戸の花見の席で蘭秋が買った喧嘩とは!?
電子あり
デビルサバイバー(8)<完>
デビルサバイバー(8)<完>
著:松葉 サトル,原作:ATLUS,その他:ヤスダ スズヒト
月刊少年シリウス
<7日目(LAST DAY)>の先にーー。悪魔の王候補の一角である強大な悪魔――イザ・ベル、ベル・ゼブブをそれぞれ撃破し、ベルの力を吸収したカズヤ。一行は、ついにヒルズ最上階で悪魔の王に一番近い存在とされるベル・ベリトと相対する! かつて分かたれた多くのベルも今や、この両者を残すのみ! 少年が選び取った未来とは……『デビルサバイバー』堂々完結!!
電子あり
デビルサバイバー(7)
デビルサバイバー(7)
著:松葉 サトル,原作:ATLUS,その他:ヤスダ スズヒト
月刊少年シリウス
ついに<7日目(LAST DAY)>に突入!悪魔の王候補の一角である炎の化身――ベル・イアルを倒し、その力を吸収したカズヤ。一行は東京中に跋扈する悪魔を魔界に還すべく、悪魔召喚プログラムのサーバーにアクセスできるヒルズ最上階を目指す。だがベルの名を持つ強大な蠅の王・ベル・ゼブブが立ち塞がる! 最上階へ辿り着けるか!?
電子あり
進撃の巨人 Before the fall(8)
進撃の巨人 Before the fall(8)
原作:諫山 創,その他:涼風 涼,著:士貴 智志,その他:THORES 柴本
月刊少年シリウス
副題の「Before the fall」とは、『進撃の巨人』本編第1巻で語られる「ウォール・マリア陥落の前」を意味する。物語は、エレン達が活躍する『進撃の巨人』本編の時代から約70年前から始まる。壁の中に進入を許してしまった巨人の吐瀉物の中から、一人の赤ん坊が発見された。やがて成長し、キュクロ(巨人の子)と名付けられた少年は数奇な運命を辿る。そして、彼は未だ巨人と戦うすべを持たなかった人類に希望をもたらす存在となっていく──。 新型「装置」の実地試験のためにシガンシナ区に向かったキュクロをゼノフォンの工房で待っていたシャルルだったが、帰還予定の日になっても彼は帰ってこない。その頃、工場都市では密かに反体制組織による反乱計画が進行していた。そして、そのメンバーの中に、任務で組織に潜入した憲兵団のシャビィの姿があった‥‥! 立体機動装置誕生の前日談を描く『進撃の巨人』衝撃のスピンオフコミック、最新刊!!
電子あり
獣の奏者(11)<完>
獣の奏者(11)<完>
著:武本 糸会,原作:上橋 菜穂子
月刊少年シリウス
上橋菜穂子×武本糸会が贈る珠玉の本格ファンタジー!!!闘蛇(とうだ)‥‥それは戦闘用の偉大なる獣。王獣(おうじゅう)‥‥それは王の威光を示す神聖な獣。エリンの母は、戦闘用の獣(けもの)である「闘蛇(とうだ)」の世話をする有能な医術師。だが、ある日その闘蛇が全て死んでしまった!母はその責任を問われ、裁きにかけられることになるが‥‥!人を恐怖させ、また、魅了する、神秘的で獰猛な「獣」。その存在に魅せられた少女・エリンの運命がここに廻(まわ)り出す! 真王(ヨジェ)と大公(アルハン)の雌雄を決するその時、降臨の野(タハイ・アゼ)でセィミヤが見たものはーー。そこから生まれた決心がこの国の歴史を動かした…!そして、セィミヤとこの国を守るため、エリンはリランとともに飛ぶ!獣を愛し、心を通わせたいと願い続けた少女の物語がここに完結する!!
電子あり
妖怪アパートの幽雅な日常(11)
妖怪アパートの幽雅な日常(11)
著:深山 和香,原作:香月 日輪
月刊少年シリウス
妖怪と幽霊と人間が同居!? 稲葉夕士がひとり暮らしを始めたアパートには、人情味あふれる「クセ者」入居者ばかり! 二畳の板間と六畳の和室、トイレ風呂共同まかない付きで二万五千円! さあ、キミも一緒に住みこもう! 楽しみにしていた修学旅行開始!初めて喋る同室メンバーに緊張する夕士だが…相性はよさげ!スキー教室にまくら投げ、雪合戦と満喫するが、千晶先生に不穏な事故が相次ぎ…。アパートの人々がいない中、夕士の機転の利いた行動が光る!
電子あり
ニンジャスレイヤー殺(3)
ニンジャスレイヤー殺(3)
著:関根 光太郎,原作:ブラッドレー・ボンド,原作:フィリップ.エヌ・モーゼズ,訳・監:本兌 有,訳・監:杉 ライカ
月刊少年シリウス
フジキドはニンジャソウル・ナラクを宿したことで、ニンジャを殺す者・ニンジャスレイヤーとして 罪のない人を顧みずソウカイヤへの復讐を続けていた。 それを察知した日本最後のリアルニンジャ、ドラゴン・ゲンドーソーは激闘の末、フジキドの奥底にナラクを封印するのだった。 フジキドのなかの人間性に一筋の光明を見出しイクサから離れるよう伝えて去っていくゲンドーソー。 妻子を、ニンジャの力を、全てを失ったフジキドーー。しかし、すでにソウカイヤは新たな刺客を放っていたのだった!! 邪悪なニンジャソウル・ナラクはフジキドの奥底に封印された。だが、妻子を殺したニンジャへの復讐の炎は消えてはいなかったのだ。ニンジャの力を失い、圧倒的に不利ながらも復讐を続けるフジキドに、ソウカイ・シンジケートは若きニンジャ ドミナントを差し向ける。しかしそれはフジキドの真のイクサの始まりだったーー!!
電子あり
まがりひろあきのじゆうちょう
まがりひろあきのじゆうちょう
著:まがり ひろあき
月刊少年シリウス
ニコニコ静画「水曜日のシリウス」にて連載された『魔女っ娘つくねちゃんじゃないやつ』。 http://seiga.nicovideo.jp/comic/14108 こちらを改題し、加筆再編集を加えた、連作、短編なんでもありの実験的要素満載な まがりひろあきカオス劇場、ここに単行本化!! 動く!音が鳴る!ゲームみたい!印刷できない!そんな実験的なフラッシュ漫画「魔女っ娘つくねちゃんswf」を手掛けてきた作者が動かず音も鳴らない印刷できる漫画を描き上げた!だけど当然、普通の漫画ではありません。連作、短編なんでもありで実験的要素もたっぷりなまがりひろあきカオス劇場、ここに単行本化!!
電子あり
ペルソナQ シャドウ オブ ザ ラビリンス Side:P4(2)
ペルソナQ シャドウ オブ ザ ラビリンス Side:P4(2)
著:みずのもと,原作:アトラス
月刊少年シリウス
アトラスの『ペルソナ』シリーズ最新作RPGをP4サイドからコミカライズ! 八十神高校文化祭の最終日。P4メンバーは、それぞれに文化祭を楽しんでいた。しかし突然、聞き慣れない鐘の音が鳴り響く。更にある筈のない迷宮が出現。元の世界に戻る手がかりを探す為、その迷宮を探索する一行だが、最深部のシャドウ・ハートの女王に立て続けに増援を呼ばれ、絶体絶命の状況に! その窮地に現れたのは……!?
電子あり
クロックワーク・プラネット(5)
クロックワーク・プラネット(5)
著:クロ,原作:榎宮 祐,原作:暇奈 椿,その他:茨乃
月刊少年シリウス
とっくに滅亡した世界。地球が死んでしまった世界。 人類は惑星を丸ごと歯車で再構成してしまった。名付けて“時計仕掛けの惑星”。 落ちこぼれ高校生・見浦ナオトと自動人形の少女・リューズ。 この2人の出逢いが、破綻と延命を繰り返し理想と現実で悲鳴をあげる新世界を救う運命の歯車だった。 榎宮祐・暇奈椿の大人気ノベルを気鋭の漫画家クロがコミカライズ! これは壮大なるクロックパンク・アドベンチャー!! 『相対機動』対『絶対機動』!時を歪め空間を切り裂く超次元対決!!多重区画領域・東京、秋葉原。都市機能を乗っ取りテロを仕掛けたナオトたちに地下より迫る巨大兵器。そして立ちはだかる敵はアンクル!壮大なクロックパンク・アドベンチャー第5巻!
電子あり
まがつき(11)
まがつき(11)
著:田口 ホシノ
月刊少年シリウス
今日からはお風呂もトイレも一緒にはいろ! 手を離したら死亡(!?)な超密着系ラブコメ!! 八助を理想の男性として妄想し続けていた押しかけ女房・モモたん。彼女の指摘のせいで、織姫達はこれまでのトイレもお風呂も一緒に入っていた状況がおかしかったことに気づいてしまう。そうして始まった禁欲生活。しかし、欲望を抑えきれなくなった八助が本当の姿を顕現させる…!?
電子あり
夜桜四重奏~ヨザクラカルテット~(18)
夜桜四重奏~ヨザクラカルテット~(18)
著:ヤスダ スズヒト
月刊少年シリウス
ミステリーテイスト溢れるエピソードを収録。桜新町に向かった筈の雪女が行方不明。だが雪女は確かに、その街にいる。何故、誰も気づかなかったのか? その意外な真相とは!? 深夜の病棟でうら若き女医に魔手が迫る。全く目覚める気配のない女医。その瞬間、犯人の行動は計画的なものから衝動的なものに切り替わる! 妖怪たちの街の長閑な日常から生じた怪事が幕開けする……!!
電子あり
将国のアルタイル(17)
将国のアルタイル(17)
著:カトウ コトノ
月刊少年シリウス
マフムートにより、南領軍との激突を間一髪で回避できた帝国侵攻軍。 ライン地方攻略を完成させたザガノスは、さらに帝国の喉元へと軍を進める。 トルキエ優勢で進む戦況ーー。 そこへ将軍会議よりマフムートに衝撃の伝令がもたらされる!! マフムートが目の当たりにする現実。 それは帝国との”戦争”だけではなく、トルキエの将来を巡る”戦い”だった!! マフムートにより、南領軍との激突を間一髪で回避できた帝国侵攻軍。ライン地方攻略を完成させたザガノスは、さらに帝国の喉元へと軍を進める。トルキエ優勢で進む戦況ーー。そこへ将軍会議よりマフムートに衝撃の伝令がもたらされる!!マフムートが目の当たりにする現実。それは帝国との”戦争”だけではなく、トルキエの将来を巡る”戦い”だった!!
電子あり
ナヴァグラハ-DefenD 9 Triggers-(1)
ナヴァグラハ-DefenD 9 Triggers-(1)
その他:塩沢 天人志,その他:小林 裕和,原作:小野 大輔,原作:近藤 孝行
月刊少年シリウス
小野大輔と近藤孝行が、漫画原作に挑戦!! 二人の情熱とアイディア、そして夢を乗せて ド王道バディヒーローアクションが燃え上がる! 声優×漫画×仏像による奇跡のコラボを目撃せよ!! 仏の力を招来し、悪と対決とする九人の武僧がいた。その名は「九曜」。世界最強の能力者たちである。 元・九曜のアキラとサクヤは力を喪い、失意の日々を過ごしていた。だが大事な者を守るために、二人は立ち上がる。彼らは果たして、再び仏の化身となれるのか!そして秘仏を狙い、世界の破滅を目論む組織「ヴィシュダ」を、 打ち倒せるのか!?
電子あり
ゴロセウム(2)
ゴロセウム(2)
著:馬場 康誌
月刊少年シリウス
人類にもたらされた謎の物質「平和回路(ピースメーカー)」により、世界に新たな秩序がもたらされた。弾丸、ナイフ、ミサイル、核、毒ガス、生物兵器など、およそ“平和的”でないものはすべて旧時代の遺物と化した。今や優れた肉体を持つステゴロの格闘家のみが最強の兵器となったのだ! 『空手小公子 小日向海流』の馬場康誌が描く新世界肉弾アクション!! チェルノボーグを有し、世界を手中に収めんとする大ロシア、最強の愛国者(ペイトリオット)で対抗するアメリカ、そして暗躍する日本。新たな時代の覇権をめぐる戦いは激化の一途をたどる。戦場は函館。銃弾無き世に、放たれた肉弾。猛る各国最強の格闘家=人間兵器たちを相手に、サーシャの戦いは続く――!!
電子あり
九十九の満月(4)
九十九の満月(4)
著:小雨 大豆
月刊少年シリウス
ニコニコ静画で累計再生回数630万回突破の大人気作を単行本化! 巨大な妖怪屋敷を旅する人間の少年・満月と個性豊かな妖怪たちとの心温まるドラマに“妖怪泣き”する人続出。笑えて泣けて熱くなれる妖怪幻想冒険譚、第4巻!! ――この世は金か?「金がありゃ飯も食える。べべも着れる。横っ面だってはたける。金はすべてを叶えてくれる魔法のうちわさね。」小さなことからコツコツとただひたむきにがんばっていれば、前だけ向いて進んでいれば、いつか空を飛べると思っていた――。そんな地を這う者たちの意地がぶつかり合う! 決戦! 合戦! 大温泉!! 虫屋旅館騒動、いよいよ決着!
電子あり
みならい女神プルプルんシャルム(4)<完>
みならい女神プルプルんシャルム(4)<完>
著:キダニエル,原作:ジコウリュウ,その他:マルイノ
月刊少年シリウス
ラジオ番組「A&G NEXT GENERATION Lady Go!!」(文化放送)の5人のパーソナリティ(三上枝織、小松未可子、大久保瑠美、 高森奈津美、上坂すみれ)が女子高生のみならい女神たちとなって、崩れた世界の調和を取り戻す!!……はずの日常系4コマ。 コラボコーナー「プルプルんシャルムのわ」も収録。 みならい女神の終わりなき日常に、いよいよ終わりがくる!?だけど5人の間で育まれたものは、けっして終わらない。永遠に残り続ける。いつまでも、いつまでも……!伝説的ラジオ番組「Lady Go!!」(文化放送)とのコラボ漫画、ついに最終巻!
電子あり
異世界魔王と召喚少女の奴隷魔術(1)
異世界魔王と召喚少女の奴隷魔術(1)
著:福田 直叶,原作:むらさき ゆきや,その他:鶴崎 貴大
月刊少年シリウス
MMORPGクロスレヴェリで「魔王」の異名を持つプレイヤー、坂本拓真。ある日、拓真がいつもの眠りから目覚めると、眼前には「私こそが召喚主」と言い張る美少女2人と、見慣れたゲームそっくりの世界が広がっていた。彼はゲーム内の姿で、異世界へと召喚されてしまったのだ!コミュ力0の主人公が、魔王ロールプレイとゲームで培った魔王の能力を武器に、絶対的強さで突き進む異世界冒険譚、開幕!
電子あり
藤原伯爵の受難(2)
藤原伯爵の受難(2)
著:青辺 マヒト
月刊少年シリウス
こじらせ姉妹×猫のウキウキ底辺ライフwww 吾輩は猫である。名前は伯爵。吾輩はここ、藤原家で初めて人間というものを見た。然(しか)も後で聞くと「こじらせ姉妹」という人間中で最も手に負えない種族らであったそうだ。高校生の姉はニートでネトゲ三昧。中学生の妹は反抗期かつシスコン。これは、その種族と関わったゆえの吾輩の苦闘と苦難の物語(歳時記)である。
電子あり
浜村渚の計算ノート(7)
浜村渚の計算ノート(7)
著:モトエ 恵介,原作:青柳 碧人,その他:桐野 壱
月刊少年シリウス
「数学の地位向上のために国民全員を人質とする」 ──学校教育から数学が消えた日本。ドクター・ピタゴラス率いるテロ組織「黒い三角定規」が、数学の復権を要求し日本政府に宣戦布告した。数学オンチの警察の面々は右往左往するばかり。そこに救世主として現れたのは、数学に関しては天才のひとりの女子中学生だった! 恋する女性たちが集うIT系ベンチャー企業の女社長が失踪。オフィスには「黒い三角定規」のカードが残されていたため武藤刑事が事情聴取に向かうと、失踪直前、女社長からオフィスのスタッフ全員に謎のメールが送られていた。親友のセチから恋の三角関係についての相談を受けていた渚は、そこからメールの内容が三角関数の暗号になっていることに気づく。サインコサインで事件も恋の悩みも解決しちゃう、数学ミステリ最新刊!
電子あり