新刊コミック

レーベルで絞り込む

金田一少年の事件簿 黒死蝶殺人事件
2007.12.26発売
金田一少年の事件簿 黒死蝶殺人事件
著:さとう ふみや,原作:天樹 征丸,原作:金成 陽三郎
講談社プラチナコミックス
悲恋湖で死んだはずの遠野英治が生きていた!? 死を招く黒死蝶が乱舞する斑目紫紋の屋敷で、ハジメは深山と名乗る遠野にそっくりの男と出会う。そんな中、斑目紫紋の娘たちが、蝶に見立てられ次々と殺害されていく!! そして、屋敷内でアリバイがない人物は深山だけであった‥‥。はたして、冷酷な殺人鬼「不死蝶」の正体は、あの“遠野”なのだろうか!?
右向け左!(3) <完>
2007.12.21発売
右向け左!(3) <完>
著:すぎむら しんいち,原作:史村 翔
ヤングマガジン
自衛隊に入れば2年間で300万円たまる!?お調子者の坂田ミツオは先輩の彼女に手を出すスケベ心が災いし、自衛隊に入隊するハメになる。男だらけの寮生活と厳しい戦闘訓練の毎日で、坂田の下半身は、もう暴発寸前!!史村翔とすぎむらしんいちコンビが、ヤングマガジン誌上で話題を呼んだ、自衛隊アクションコメディ。これを読めば自衛隊のすべてがわかる!?
豪ちゃんマガジン
2007.12.21発売
豪ちゃんマガジン
著:永井豪とダイナミックプロ
アフタヌーン
『デビルマン』『マジンガーZ』『ハレンチ学園』『バイオレンスジャック』……数々の名作漫画を生み出しつづける鬼才・永井豪のデビュー40周年を記念して、雑誌「アフタヌーン」付録用に描き下ろされた新作短編6作+αを収録。稀代のストーリー・テラーが、異なる6つの世界を圧倒的な筆力で現出させる!
ジパング 羅針盤02 解読・マリアナ決戦編
2007.12.21発売
ジパング 羅針盤02 解読・マリアナ決戦編
監:かわぐち かいじ,監:モーニング編集部
モーニング
歴史・軍事・ストーリーの3方向から解読する『ジパング』のすべて!●かわぐちかいじインタビュー「戦争」と「日本人」を語る!●草加拓海の「ジパング計画」は実現可能か?国家戦略アナリスト・青山繁晴氏が徹底分析!他 歴史・軍事・ストーリーの3方向から解読する『ジパング』のすべて!●かわぐちかいじインタビュー「戦争」と「日本人」を語る!●草加拓海の「ジパング計画」は実現可能か? 国家戦略アナリスト・青山繁晴氏が徹底分析!
Dear Monkey 西遊記(6) <完>
2007.12.21発売
Dear Monkey 西遊記(6) <完>
著:白井 三二朗
月刊少年シリウス
中国は唐の時代。破邪の経典を求め、1人の少女が天竺へ旅立つ。兄、玄奘三蔵を殺めた仇の妖怪とは……孫悟空!? アジアを股に掛けた大冒険ラブロマンス、堂々完結!!!!ガンダーラ、全存在を懸けた最終決戦!!孫悟空にテンテンの記憶と身柄を奪われて半年。ゴクウ、ハッカイ、ゴジョウは僧兵軍団と手を組み、敵地襲撃の策を練っていた。そしてついに作戦決行!舞台は中央アジアを股に掛け、ついにガンダーラへ!一人の少女と一匹の妖怪が世界を変える力となる!2年半に渡って全力で疾走した熱血大河、堂々完結!!
生存 LifE
2007.12.21発売
生存 LifE
著:かわぐち かいじ,原作:福本 伸行
講談社漫画文庫
豪華タッグが描くヒューマンストーリー!!14年の時を経て発見された、娘の白骨化死体ーー。時効寸前! 父はガンに冒され残り少ない命を、犯人探しに懸けた!!
警視正 椎名啓介(8)
2007.12.21発売
警視正 椎名啓介(8)
著:やぶうち ゆうき,原案:たかもち げん
イブニング
長きにわたり本池上署の署長としてさまざまな事件に取り組んできた椎名啓介は、突然警視庁に呼び出され、第一方面部長就任を打診された。悩んだ末、本池上を離れる決意をした椎名。しかし、常に地域とそこに住む人々の暮らしのことを考えてきた椎名のやりかたは、戦いの場を警視庁に変えた後も、ゆるぐことはない。友との約束と大切な人々を守るために、多くの仲間たちとともに椎名は走り続けている――!! 衆議院議員・麻生太郎氏 「『警視正 椎名啓介』のおかげで、警視庁に行きたい人が増えた」(2007年12月1日『BS11開局記念特番 未来へのトンネル』より) 椎名啓介のしている事は、決して特別な事ではない。道を知り、そこを行き交う人を知り、そしてその人たちの「想い」を知る。老人から子供まで笑顔がつながる地域作りは、そんな事の繰り返しでできあがっていく――!!
餓狼伝(21)
2007.12.21発売
餓狼伝(21)
著:板垣 恵介,原作:夢枕 獏
イブニング
強さのみを追い求める孤高の格闘家、丹波文七。強い者と闘い、倒すことで、彼は己の強さを確かめていくのだった──。 血戦(ケンカ)決着、ついに決勝へ!! 己の全てを出し尽くす究極の対決が実現!!
シュヴァリエ(6)
2007.12.21発売
シュヴァリエ(6)
著:夢路 キリコ,原作:冲方 丁
冲方の舌(かたり)と夢路の筆(ペン)が筆舌に尽くせぬ魔を魅せる!! 時は革命前夜の巴里(パリ)。敵は詩人、虚々実々の新・神秘的韻文詩集!!! 圧倒的破壊力の貪欲なる「導きの獣(ア・バオ・ア・クー)」ジャガノートの牙がバスチーユ牢獄を襲う!!「導きの獣(ア・バオ・ア・クー)」とは「勝利の塔」の最下段に棲まう不可視の獣、それは階段を登る者の踵につき従い、塔の頂点において至上の心理を得る楽園への回帰、全ての詩の根源たる「涅槃(ニルヴァーナ)」の果実。――<本文セリフより>
マイアミ★ガンズ(2) <完>
2007.12.21発売
マイアミ★ガンズ(2) <完>
著:百瀬 武昭
美少女だけど、ちょっと外道。私たちだけが正義! 美少女警官 舞網銃頭(マイアミガンズ)の妖(ヤオ)&ルウ。世紀末暴走警官が大暴れするご意見無用の美少女ポリスアクションが新装版で登場!各巻カラーイラスト4P収録のファン待望のアイテムです。 美少女だけど、ちょっと外道。私たちだけが正義!ご意見無用!美少女ポリスアクション。カラーイラスト×4P収録![新装版]
マイアミ★ガンズ(1)
2007.12.21発売
マイアミ★ガンズ(1)
著:百瀬 武昭
美少女だけど、ちょっと外道。私たちだけが正義! 美少女警官 舞網銃頭(マイアミガンズ)の妖(ヤオ)&ルウ。世紀末暴走警官が大暴れするご意見無用の美少女ポリスアクションが新装版で登場!各巻カラーイラスト4P収録のファン待望のアイテムです。 発砲!爆破!!これが噂の世紀末暴走天使!美少女警官 舞網銃頭(マイアミガンズ)=妖(ヤオ)&ルウ 大あばれぇーっ! カラーイラスト×4P収録![新装版]
スカイガールズ
2007.12.21発売
スカイガールズ
著:大関 詠嗣,原作:コナミデジタルエンタテインメント
飛翔!スカイガールズ!!切り込み隊長「桜野音羽」、おっとり才女「園宮可憐」、冷静沈着なリーダー「一条瑛花」。3人の美少女たちは、人類軍の秘密兵器「飛行外骨格ソニックダイバー」のために選ばれたパイロット。人類の存続を懸け、天翔る乙女たち「スカイガールズ」と、謎の機械細胞群「WORM(ワーム)」との戦闘がいま始まる。フィギュア、OVA、アニメで活躍した美少女3人組が、コミックになって登場!! 飛翔!スカイガールズ!!切り込み隊長「桜野音羽」、おっとり才女「園宮可憐」、冷静沈着なリーダー「一条瑛花」。3人は人類軍の秘密兵器「飛行外骨格ソニックダイバー」のパイロットとして選ばれた。今、人類の存続を懸け、スカイガールズと謎の機械細胞群「WORM(ワーム)」との戦闘が始まる!!
危機之介御免(3) <完>
2007.12.21発売
危機之介御免(3) <完>
著:海童 博行,原作:富沢 義彦,原案:大友 克洋
世界のOTOMO×「陰陽大戦記」のヒットメーカー最新作 大友克洋のヒラメキと富沢・海童のキラメキがここに相まみえる!! その危機、俺が引き受けた!!ネットに合コン、ひきこもり。現代(いま)と変わらぬ江戸の世の、危機あるところに現れる、天下御免のフリーター、富士見喜亀之介(ききのすけ)とは俺の事!! 何となく生きてるんじゃなくて夢に向かって一生懸命がんばっているのがこの役のいいところです。――喜多川ウタ役・平野綾
式神の城 ねじれた城編(7)
2007.12.21発売
式神の城 ねじれた城編(7)
著:たかなぎ 優名,原作:アルファ・システム,その他:是空 とおる
シューティングゲーム原作の漫画としては史上最大のヒット作。練り込まれた世界観、魅力溢れるキャラクターたちが繰り広げる絢爛豪華な伝奇アクション巨編。 兄に届け、拳の思い!!!!
ギャルボーイ!(27)
2007.12.21発売
ギャルボーイ!(27)
著:中村 真理子
BE・LOVE
電子あり
ギャルボーイ!(26)
2007.12.21発売
ギャルボーイ!(26)
著:中村 真理子
BE・LOVE
電子あり
ギャルボーイ!(25)
2007.12.21発売
ギャルボーイ!(25)
著:中村 真理子
BE・LOVE
電子あり
度胸星(2)
2007.12.21発売
度胸星(2)
著:山田 芳裕
モーニング
じょなめけ(2)
2007.12.21発売
じょなめけ(2)
著:嘉納 悠天
モーニング
吉原の入り口で古書(エロ本)屋兼資本屋を営む蔦屋重三郎(あだ名は蔦重)が、さびれた吉原を建て直すため、未来の天才絵師や遊女、性具屋などの楽しい仲間といっしょに奮闘する爆笑サクセスストーリー。一見、女&エッチ大好きのオチャラケ野郎の蔦重だが、本当は誰より街と遊女を大切に思う熱血漢。吉原にもっと客を集めるため出版業に進出し、江戸時代の吉原の風俗ガイドブック「吉原細見」制作に奮闘中! 世界に誇る浮世絵文化の最盛期。この世の極楽・吉原――。そこで生まれ育ったスケベイケメン蔦屋重三郎。歌麿、写楽、北斎をデビューさせた、江戸時代のヒットメーカー、天才プロデューサー。さびれた吉原を立て直すぞ!と、吉原の風俗ガイド誌、細見の作り直しに励む。だが新しい案はボツになり……、気合を入れるもお役御免。同じく吉原の立て直しを図る、やり手ライバル伝蔵のせいで店まで畳むはめに!そして――伝蔵が蔦重を敵
じょなめけ(1)
2007.12.21発売
じょなめけ(1)
著:嘉納 悠天
モーニング
吉原の入り口で古書(エロ本)屋兼資本屋を営む蔦屋重三郎(あだ名は蔦重)が、さびれた吉原を建て直すため、未来の天才絵師や遊女、性具屋などの楽しい仲間といっしょに奮闘する爆笑サクセスストーリー。一見、女&エッチ大好きのオチャラケ野郎の蔦重だが、本当は誰より街と遊女を大切に思う熱血漢。吉原にもっと客を集めるため出版業に進出し、江戸時代の吉原の風俗ガイドブック「吉原細見」制作に奮闘中! おバカでエッチ!お江戸イケメン・サクセス笑談!昔むかし江戸時代に、女大好き、スケベ青年がおりました。名前は蔦屋重三郎。歌麿、写楽、北斎などをプロデュースした伝説の編集者。……となるのはまだ先のことで……。江戸のヒットメーカー 天才プロデューサー 若き日の奮闘記。