新刊コミック
レーベルで絞り込む :

2006.10.26発売
OL進化論(1)
モーニング

2006.10.25発売
あしたのジョー ジョー再起不能? 力石の死の呪縛!編
講談社プラチナコミックス

2006.10.25発売
クッキングパパ 特製メニュー 地方色豊か!! 郷愁の味編
講談社プラチナコミックス

2006.10.25発売
GTO 鬼塚英吉のスペシャル課外授業!?
講談社プラチナコミックス
天才少女・神崎麗美にうっかり弱みを握られた鬼塚は、神崎の“ランプの精”に‥‥。喜々として鬼塚をこき使いながらも、しだいに心を開き始めた神崎だったが、小学校時代の担任に偶然出会ったことからトラウマ復活。大暴走を開始した神崎に鬼塚は!?

2006.10.25発売
釣りキチ三平 茜屋流小鷹網 秘伝・火入れ漁編
講談社プラチナコミックス
300年の歴史を誇る茜屋流鮎師は、仏のように優しくありながら、鮎に対しては鬼の手を持って漁る。そんな「鬼手仏心」の心得こそが茜屋流の真髄であると教わった三平は、扱いが難しいと言われた小鷹網をマスターしてゆく。そして仕上げに、数ある茜屋流の漁法の中で最後の一手とも言うべき最も大がかりな秘伝の技・火入れ漁が始まるのだった!!

2006.10.23発売
えの素トリビュート えの素トリビュート&他薦傑作集

2006.10.23発売
時間救助隊タイマー3
月刊少年シリウス
線路のある場所ならどこへでも、ピンチになったらやってくる!3分間だけ時間を戻れるタイムマシーンと、通常の100倍の速さで動けるSSスーツを使って人命救助を行う秘密組織があった。その名は時間救助隊タイマー3!!隊員は鉄っちゃん、のぞみ、デンチュー!!今日もタイマー3は、線路沿いの救助活動中!!!

2006.10.23発売
おいちょカブ!
月刊少年シリウス
ユーザーを自殺へと駆り立てる殺人ゲーム「ヘブンズ・ゲート」。その制作者抹殺の為、未来からやって来た殺し屋・カブであったが、ミッション失敗の連続。果ては任務を放棄し、女性陣に囲まれ、ラブリー色漂う毎日を送っていた。セクシーシーン満載のアクション・コメディ!

2006.10.23発売
龍眼-ドラゴンアイ-(5)
月刊少年シリウス
感染すると殺戮のモンスター「異形種(ドラクル)」と化す「Dウィルス」が世界中に蔓延して数十年。
人口は激減し世界は危機に瀕していた。
そんな中、異形種から人々を守る役目を果たしたのが破邪侍(ヴァイアス)だ。
破邪侍を目指す少女・レイラは、入隊試験で気の抜けた少年・イッサに出会う。
イッサはひょうひょうとした態度とは裏腹に、実はすさまじい力を持っていた!
ネオ・サムライアクション、ここに開幕 !!

2006.10.23発売
島耕作クロニクル 1970~2006 -新入社員から常務まで-
モーニング
高度成長・バブル・平成不況を経て、激動の21世紀へ――日本経済とともに歩み続けたスーパーサラリーマン・島耕作の36年間を仕事・事件・女性の三面から徹底追究!

2006.10.23発売
サクラ大戦 漫画版 COLLECTION

2006.10.23発売
魔弾戦記リュウケンドーアンソロジー特別限定版
コミック限定版・特装版

2006.10.23発売
魔弾戦記リュウケンドーアンソロジー

2006.10.23発売
ぷぎゅる(5)
分裂する、溶ける、巨大化する‥‥謎のスーパーメイド・チェコちゃんと愉快な仲間たちが巻き起こす、世にも奇妙な4コマワールド!!

2006.10.23発売
バガボンド(24)
モーニング
「強い」とはどういうことか……。
六十余戦無敗だった男「宮本武蔵」を、井上雄彦が圧倒的画力で描く超話題作!
*

2006.10.23発売
天才 柳沢教授の生活(1)
モーニング
Y大経済学部教授、柳沢良則。道路は右端を歩き、横断歩道以外で道を渡らない。
安くてうまい“さんま”のためなら、足を棒にしても歩きつづける。本書は、道
路交通法を遵守し、自由経済の法則に忠実な学者の、克明で愉快な記録である。
Y大経済学部教授、柳沢良則。道路は右端を歩き、横断歩道以外で道を渡らない。安くてうまい“さんま”のためなら、足を棒にしても歩きつづける。本書は、道路交通法を遵守し、自由経済の法則に忠実な学者の、克明で愉快な記録である。

2006.10.21発売
勇午 パリ編
講談社漫画文庫
プロ交渉人・別府勇午が様々な難題に挑む!パリを舞台に、勇午がパレスチナ問題に挑む! 民族・宗教・歴史・政治が絡み合う難しい交渉を勇午は解決できるのか?

2006.10.21発売
勇午 上海編
講談社漫画文庫
プロ交渉人・別府勇午が様々な難題に挑む!とある日本女性の元に亡くなった夫からの手紙が届く。依頼された勇午は手紙の謎を解きに中国へ! 文革時代まで遡る陰謀に巻き込まれ窮地に陥る勇午だが!?

2006.10.18発売
真田幸村
講談社プラチナコミックス
信州上田の真田家は、その智略と機略で恐れられた。忍者・真田十勇士の活躍を織りまぜた歴史巨編を作画・横山まさみち、原作・宮崎惇のコンビで描いた。
横山まさみち(1930~2003)。文芸ものやドキュメント、「風林火山」「太平記」「奥州藤原四代」「坂本龍馬」などの歴史、艶笑コミックと幅広い分野で《日本人の魂とロマン》を描いた。
宮崎惇(1933~1981)。長野県小諸市生まれ。SFや時代小説を巧みにし「消された日本史」「戦国忍者伝」のほか作品多数。

2006.10.18発売
旅の途中 閃めく刀編
講談社プラチナコミックス