プラネテス(2)

マイページに作品情報をお届け!

電子あり

プラネテス(2)

プラネテス

モーニング

2070年代、人間は地球圏を月面にまでようやく押し広げていた。
夢とエゴに満ちた航宙士志望の青年・星野八郎太(通称ハチマキ)の成長を軸に描く、「惑う人々(プラネテス)」たちの物語。「SF」を一段階進めた大傑作。
2002年度星雲賞コミック部門受賞。2003年にはNHKでアニメ放送開始。そのアニメも2005年度星雲賞メディア部門受賞。同賞の原作・アニメのW受賞は『風の谷のナウシカ』以来だと評判になった。


木星往還船計画始動の報せにハチマキは決意する。誰も行ったことのない遠くへ行く。未開の道を切り拓くため、持てるエネルギーの全てを費う、と。「独りで生きて独りで死ぬ。それが完成された船乗りだ」尖りをむき出しにする彼に、口を挟もうとする女がいた。デブリ回収船の同僚、田名部愛。「独りで生きて、死んで、なんで満足できるんですか。バカみたい」ハチマキはそれに抗する言葉を探したまま、搭乗員試験に臨む。


Ⓒ幸村誠

目次

PHASE.6 走る男
PHASE.7 タナベ
プラネテス超外伝 或いはそれこそが幸せな日々
PHASE.8 サキノハカという黒い花<前編>
PHASE.9 サキノハカという黒い花<後編>
PHASE.10 惑う人達
PHASE.11 スパシーバ

書誌情報

紙版

発売日

2001年10月20日

ISBN

9784063287783

判型

B6

価格

定価:990円(本体900円)

ページ数

252ページ

シリーズ

モーニング KC

電子版

発売日

2008年02月07日

JDCN

0632877800100011000R

初出

『モーニング』2000年48号、’01年7号、17号、18号、26号、39号

著者紹介

著: 幸村 誠(ユキムラ マコト)

1976年5月4日生まれ。神奈川県横浜市出身。血液型:B型。『プラネテス』(モーニング掲載)でデビュー。代表作は、『プラネテス』『ヴィランド・サガ』(アフタヌーン連載中)。2002年、第33回星雲賞コミック部門賞受賞。座右の銘:「あ、一瞬待ってください、じゃ半日でもいいです」

オンライン書店一覧

既刊・関連作品一覧

関連シリーズ

BACK
NEXT