とろける鉄工所(5)

マイページに作品情報をお届け!

電子あり

とろける鉄工所(5)

トロケルテッコウジョ

イブニング

町外れの鉄工所で
毎日、あくせく働いて、
毎日、汗水流して働いて、
たまに危ない目に遭って、
たまにちょっといいことがある。

そんな溶接工たちと彼らを支える妻や娘たちが織りなす、
じんわりあったかな家族譚。

今、読みたい家族の姿が、きっとここにあります。


女子(工業)高生・川口さん、芸術家肌で溶接道を爆進中!!熟練溶接工・小島さんの双子の息子が通う工業高校で文化祭開催!双子と同じ溶接部の川口さんは、芸術に邁進する女子高生。でもキモ可愛い植木鉢置きは誰にも理解されない。と思っていたら北さんの奥さんが一目惚れ…!?さらに吉っちゃんとさと子がまさかの校内ドリームデート!運命の出会い、そして旅立ちが詰まった第5巻。読めば分かるさ、第5巻。


ⒸMunehiro Nomura

オンライン書店で購入する

目次

カニはいいです
ふたりの新人
やめときんさいや
のしのし
痩せた丸手君
なくした指輪
まけぃ!
2メートル
スマイルプリーズ
犯人は…
ナイス ペー
カワイイ男
ドリームタイム
ヘビちゃん
トモダチ
アトラ持ってきてー
感電しまーす
川口さんへのインタビュー
引き継ぎ
スラグSOS
お歯黒
削り放題
今井さん、辞める
今井さん、思い出す
今井さんの図星
今井さんの助言
今井さんの盃
おまけのマンガ 今井さんが入社したころの話

書誌情報

紙版

発売日

2010年10月22日

ISBN

9784063523294

判型

B6

価格

定価:638円(本体580円)

ページ数

128ページ

シリーズ

イブニングKC

電子版

発売日

2013年03月01日

JDCN

0635232900100011000G

初出

『イブニング』2009年24号、2010年1~13号

著者紹介

著: 野村 宗弘(ノムラ ムネヒロ)

1975年生まれ、福岡生まれ広島育ち。約6年間、溶接工として働いた後、06年に高知新聞社主催「第18回黒潮マンガ大賞」準大賞受賞、07年「第5回イブニング新人賞」奨励賞受賞後、本作品にてデビューしました。現在、『Kiss +』(講談社)にて「カタミグッズ」を連載中、『週刊漫画ゴラク』(日本文芸社)にて「そう言やの カナ」を不定期連載中。

オンライン書店一覧

既刊・関連作品一覧