死にたがりと雲雀(2)

マイページに作品情報をお届け!

電子あり

死にたがりと雲雀(2)

シニタガリトヒバリ2

ARIA

作家・辻村深月さん大推薦!
 「近い将来、必ず『大ヒット』と呼ばれるであろう名作。1、2巻のうちから読んでいたことをきっと人に自慢できるはずです。」

朽木、過去にいわくありげな、一人の浪人。雲雀、家に居つかぬ父を待つ長屋の少女。
朽木が荒れ寺に開いた寺子屋に雲雀が通いはじめ、二人は次第に心を通わせるように。
だが雲雀の父が起こした事件により、事態は急転。雲雀は父の罪を朽木にかぶせようとするが……!? 欠けたる者同士が寄り添って生きる、江戸・下町の人情譚。


寺子屋の師匠と弟子として、心を通わせながらともに暮らす浪人・朽木と少女・雲雀。親をなくし一人きりの雲雀だったが、朽木の手の温もりを支えに、笑顔と強さを取り戻していく。――だが、火事で母を亡くした少年・松乃介の何気ない一言が、雲雀に父の犯した罪の重さを思い出させ……!? 彷徨う心を持つ者同士が明日に向かって生きる……。江戸・下町の人情譚。


ⒸHico Yamanaka

オンライン書店で購入する

目次

第五景
第六景
第七景
第八景
第九景

書誌情報

紙版

発売日

2014年12月05日

ISBN

9784063807356

判型

B6

価格

定価:660円(本体600円)

ページ数

202ページ

シリーズ

KCx

電子版

発売日

2015年01月30日

JDCN

0638073500100011000O

初出

『ARIA』2014年6月号、8月号~11月号

著者紹介

著: 山中 ヒコ(ヤマナカ ヒコ)

10月1日生まれ。切ない片思い、ヒリヒリする痛みなど、丁寧な心理描写で、少女誌、女性誌、ボーイズラブ誌と幅広く活躍中の人気漫画家。 代表作に、『王子様と灰色の日々』『500年の営み』『王子と小鳥』『丸角屋の嫁とり』他多数。

オンライン書店一覧

既刊・関連作品一覧