
マイページに作品情報をお届け!
横山光輝戦国武将列伝 徳川家康VS.石田三成 関ヶ原の戦い
ヨコヤマミツテルセンゴクブショウレツデントクガワイエヤスブイエスイシダミツナリセキガハラノタタカイ
石田三成を旗頭に豊臣恩顧の家臣を中心とした西軍と、徳川家康を慕う大名たちが集う東軍が日本を二分して戦った“関ヶ原の戦い”。戦国時代の終焉、信長、秀吉が成し遂げた天下統一を守り、天下太平の世を実現するための新たな日本の支配者はいったい誰なのか? 歴史コミックの第一人者横山光輝が、史実に則り独自の解釈も加えて描いた『徳川家康』を再編成した、この“関ヶ原の戦い”。骨太なストーリーは石田三成の陰謀、徳川家康の知略、そして北政所の仁愛を精緻に心象風景までを描く。今注目の歴史学者・磯田道史の帯文も逃せない!
石田三成を旗頭に豊臣恩顧の家臣を中心とした西軍と、徳川家康を慕う大名たちが集う東軍が日本を二分して戦った“関ヶ原の戦い”。歴史コミックの第一人者横山光輝が、史実に則り独自の解釈も加えて描いた『徳川家康』を再編成した、この“関ヶ原の戦い”。骨太なストーリーは石田三成の陰謀、徳川家康の知略、そして北政所の仁愛を精緻に心象風景までを描く。今注目の歴史学者・磯田道史の帯文も逃せない!
目次
生れ来し塔
関東平定
新領
凶兆
分裂の芽
風雲動く
道くらべ
死に就く人
七将事件
颱風の眼
家康登城
出家
機は熟す
伏見攻撃
突風前夜
静かなること
戦端開かる
松尾山の眼
関ヶ原
書誌情報
紙版
発売日
2017年06月23日
ISBN
9784063932171
判型
B6
価格
定価:1,760円(本体1,600円)
ページ数
400ページ
シリーズ
KCデラックス
初出
歴史コミック「徳川家康」第16~18巻より抜粋
著者紹介
昭和29年、単行本『音無の剣』でデビュー。昭和31年から月刊「少年」(光文社刊)で『鉄人28号』を連載し、大ブームとなる。ロボットものだけでなく、SF、スパイ、忍者、戦国武将、中国古典の他、初期には少女ものも描くなど多彩なジャンルを手掛ける。 代表作:『鉄人28号』『伊賀の影丸』『三国志』『魔法使いサリーちゃん』等多数。
原作: 山岡 荘八(ヤマオカ ソウハチ)
昭和13年、懸賞小説に入選し文壇デビュー。昭和25年から新聞に『徳川家康』を連載開始。連載期間は18年にも及び、「経営トラの巻」としても多くの読者を獲得した。 代表作:『新太平記』『伊達政宗』『坂本龍馬』『小説太平洋戦争』等多数。