
マイページに作品情報をお届け!
カバチ!!!-カバチタレ!3-(34)
カバチカバチタレスリー34

地元では少し名の知れたパン屋の二代目・山家毅(やまけつよし)は、ある日、商店街組合の長老たちから夏の夜市のイベント企画を任されることになった。
山家は有名アーティストをイベントに呼ぶ資金を集めるため、クラウド・ファンディングのコツを金田から教えてもらう。しかし、高めのサイト利用料や、目標未達成の場合にはそこまで集まったお金も返金されてしまう、などのデメリットを理由に、自分たちだけでクラウド・ファンディングを募ろうと画策を始める。
ところが目標金額には至らず、イベントを強行するためにとんでもない行動に出てしまい・・・。
預かったのは他人のお金なのに、野心を抑えきれなかった若社長が大暴走!!
夢を謳(うた)い、カネを集め、応える義務は? クラウド・ファンディング編!!
ⒸTakashi Tajima/Takahiro Kochi
オンライン書店で購入する
書誌情報
紙版
発売日
2021年09月22日
ISBN
9784065250754
判型
B6
価格
定価:715円(本体650円)
ページ数
192ページ
シリーズ
モーニング KC
電子版
発売日
2021年09月22日
JDCN
06A0000000000375960S
初出
『モーニング』2020年第34号~第43号
著者紹介
原作: 田島 隆(タジマ タカシ)
1968年広島県呉市生まれ。家庭の事情で高校を中退。1983年以来、独立して生計を営み、数多くの職を経験する。1988年に法律家を志し、司法書士補助者を経て1991年に海事代理士試験に合格。同年、呉市に田島海事法務事務所をかまえ、現在まで海事代理士・行政書士として活動している。1996年より大手法律資格学校講師も経験。1999年より「モーニング」にて『カバチタレ!』、2005年より同誌にて『特上カバチ!!』、2001年より「イブニング」にて『極悪がんぼ』を連載。2009年9月より『激昂(ブチギレ)がんぼ』を連載。2013年5月より『カバチ!!!』の連載を開始した。広島県呉市在住。
1972年広島県呉市生まれ。高校を卒業後、設計・製図会社に就職するが「漫画家になる」と社長に宣言し、1年で退職。1996年に、従兄弟・田島隆の紹介により、青木雄二氏と出会い、大阪に出ることを決意。半年間『ナニワ金融道』の作画を手伝う。1998年、処女作『五番街』で「ヤングマガジン」のちばてつや賞入賞。1999年より「モーニング」にて『カバチタレ!』、2005年より同誌にて『特上カバチ!!』、2001年より「イブニング」にて『極悪がんぼ』を連載。2009年9月より『激昂(ブチギレ)がんぼ』を連載。2013年5月より『カバチ!!!』の連載を開始した。大阪府大阪市在住。