カバチ!!!-カバチタレ!3-(35)

マイページに作品情報をお届け!

電子あり

カバチ!!!-カバチタレ!3-(35)

カバチカバチタレスリー35

モーニング

田村も通う焼き肉店「牛笑苑」のマスターは、食についてのブログやレビューを書いているという自称食通の常連・織堂(しきどう)から、かなり味が微妙そうな新料理のレシピを提案される。後日、実際に作ってはみたものの、案の定、その味はメニューに載せるには気が引ける味だった。

しかし、織堂は自分の提案した料理がいつまで経ってもメニューに載らないことに腹を立て、マスターを問い詰める。そこでマスターは試作の実食をしてもらうことにしたが、その料理は織堂の友人たちにもすこぶる不評。友人たちの前で恥をかかされたと感じた織堂は、ネットに匿名で牛笑苑の悪口を書き込み始める。

織堂のことを疑いつつも書き込みの主を特定できず、店の評判が下がるのを心配したマスターは田村に相談するが…。

悪意に満ちたネットの書き込みの主は、特定するのがこんなに大変!
匿名で暴れる卑怯者を追い詰める! ネット誹謗中傷編!!


ⒸTakashi Tajima/Takahiro Kochi

書誌情報

紙版

発売日

2021年10月21日

ISBN

9784065250778

判型

B6

価格

定価:715円(本体650円)

ページ数

192ページ

シリーズ

モーニング KC

電子版

発売日

2021年10月21日

JDCN

06A0000000000375483W

初出

『モーニング』2020年第44号~第52号

著者紹介

原作: 田島 隆(タジマ タカシ)

1968年広島県呉市生まれ。家庭の事情で高校を中退。1983年以来、独立して生計を営み、数多くの職を経験する。1988年に法律家を志し、司法書士補助者を経て1991年に海事代理士試験に合格。同年、呉市に田島海事法務事務所をかまえ、現在まで海事代理士・行政書士として活動している。1996年より大手法律資格学校講師も経験。1999年より「モーニング」にて『カバチタレ!』、2005年より同誌にて『特上カバチ!!』、2001年より「イブニング」にて『極悪がんぼ』を連載。2009年9月より『激昂(ブチギレ)がんぼ』を連載。2013年5月より『カバチ!!!』の連載を開始した。広島県呉市在住。

著: 東風 孝広(コチ タカヒロ)

1972年広島県呉市生まれ。高校を卒業後、設計・製図会社に就職するが「漫画家になる」と社長に宣言し、1年で退職。1996年に、従兄弟・田島隆の紹介により、青木雄二氏と出会い、大阪に出ることを決意。半年間『ナニワ金融道』の作画を手伝う。1998年、処女作『五番街』で「ヤングマガジン」のちばてつや賞入賞。1999年より「モーニング」にて『カバチタレ!』、2005年より同誌にて『特上カバチ!!』、2001年より「イブニング」にて『極悪がんぼ』を連載。2009年9月より『激昂(ブチギレ)がんぼ』を連載。2013年5月より『カバチ!!!』の連載を開始した。大阪府大阪市在住。

オンライン書店一覧

既刊・関連作品一覧

関連シリーズ

BACK
NEXT