書籍・雑誌・コミックの奥付に記されている「編集」「出版」と書かれた担当部署にお問い合わせ下さい。
「奥付」とは、書物の末尾に、書名・著者・発行者・印刷者・出版年月日などを記した部分を指します。
購入書店名を明記のうえ、下記あてにお送りください。送料は小社負担にてお取り替えいたします。
〒112-8001
東京都文京区音羽2-12-21
株式会社講談社 販売局 業務部
TEL:03-5395-3615
〒112-8001
東京都文京区音羽2-12-21
株式会社講談社 販売局 業務部
TEL:03-5395-3603
●まずはお近くの書店にお問い合わせください。
●お近くに書店がない場合は楽天ブックス、もしくはインターネットで講談社BOOK倶楽部(書籍)、コミックプラス(コミック) から、ネット書店へご注文ください。
取り扱っていないものもございます。その場合は広報室へご連絡ください。
●楽天ブックス
0120-29-9625(電話受付時間 午前9時~午後6時 年末年始を除き無休)
●広報室
03-5395-3410
紙だけでなく、デジタルメディアでの比重が増す中、小説、コミックなど多くのコンテンツを持つ講談社では、携帯コンテンツ、電子書籍など新しい分野で情報提供するとともに、そこから生まれた出版物、そしてオンデマンドブックスなど、さまざまな形態への展開をしています。
メールでの投稿は受付けておりません。 講談社で募集しているものについては、こちらをご確認ください。 (なお、応募・投稿原稿は基本的にはご返却できませんので、あらかじめご了承下さい。)
経験豊かな編集者があなただけの一冊を創りあげるお手伝いをいたします。
上記すべてに該当しないものは、「お問い合わせ」フォームをご利用ください。
小社メディアへの広告出稿のお問い合わせは、こちらのフォームよりご連絡ください。
小社刊行物であるコミックや小説などをドラマ、劇場映画、アニメ、舞台、ゲーム、各種商品、広告利用などさまざまな二次利用展開を積極的に行っております。
広報室 TEL:03-5395-3410
2023年10月1日以降に開始が予定されているインボイス制度に関して、小社は適格請求書発行事業者の登録が完了しております。
登録番号:T5010001002592
■上記の登録番号は、国税庁の「適格請求書発行事業者公表サイト」にてご確認いただくことができます。
株式会社講談社の情報|国税庁インボイス制度適格請求書発行事業者公表サイト (nta.go.jp)
■インボイス制度に関する講談社グループ各社の「適格請求書発行事業者登録番号」はこちらをご覧ください。