ユダとは誰か 原始キリスト教と『ユダの福音書』の中のユダ

マイページに作品情報をお届け!

電子あり

ユダとは誰か 原始キリスト教と『ユダの福音書』の中のユダ

ユダトハダレカゲンシキリストキョウトユダノフクインショノナカノユダ

講談社学術文庫

キリスト教世界で「裏切り者」「密告者」の汚名を一身に受けてきたユダ。イエスへの裏切りという「負の遺産」はどう読み解くべきなのか――。原始キリスト教におけるユダ像の変容を正典四福音書と『ユダの福音書』に追い、初期カトリシズムとの関係から正統的教会にとってのユダと「歴史のユダ」に迫る。イエスの十字架によっても救われない者とは誰か。


  • 前巻
  • 次巻

目次

はじめに
旧約・新約聖書 諸文書略号表
凡 例
ユダの共観表
I 原始キリスト教とユダ
第一章 イスカリオテのユダ──名称の由来とその意味
第二章 イエスとの再会──マルコ福音書のユダ
第三章 銀貨三十枚の値打ち──マタイ福音書のユダ
第四章 裏切りと神の計画──ルカ文書のユダ
第五章 盗人にして悪魔──ヨハネ福音書のユダ
II 使徒教父文書・新約聖書外典と『ユダの福音書』のユダ
第六章 正統と異端の境──使徒教父文書と新約聖書外典のユダ
第七章 十三番目のダイモーン──『ユダの福音書』読解
III ユダとは誰か
第八章 歴史の中のユダ
ユダの図像学   石原綱成
あとがき
図版一覧
参考文献

書誌情報

紙版

発売日

2015年11月11日

ISBN

9784062923293

判型

A6

価格

定価:1,056円(本体960円)

通巻番号

2329

ページ数

288ページ

シリーズ

講談社学術文庫

電子版

発売日

2015年11月27日

JDCN

0629232900100011000R

初出

本書の原本は、2007年5月、岩波書店より刊行されました。

著者紹介

著: 荒井 献(アライ ササグ)

1930年生まれ。東京大学教養学部卒業、同大学院西洋古典学専修博士課程単位取得満期退学。東京大学・恵泉女学園大学名誉教授。神学博士。専攻は新訳聖書学。著書に『原始キリスト教とグノーシス主義』『イエスとその時代』『新約聖書とグノーシス主義』『トマスによる福音書』『問いかけるイエス』『イエス・キリスト』(上・下)『イエスと出会う』『「強さ」の時代に抗して』ほか多数。

オンライン書店一覧

ネット書店一覧

電子版取扱い書店一覧

関連シリーズ

BACK
NEXT

製品関連情報