青い鳥文庫作品一覧

近くて遠くて、甘くて苦い ひかりの場合
青い鳥文庫
小説を書くのが大好きな中2のひかりは文芸部に入っている。
女子に人気の藤木くんに片思い中だが、話しかけることもできないまま、
彼をモデルにした恋愛小説を書いて、一人で想像を楽しんでいた。
そんなある日、突然藤木くんに呼び出されて告白される。
まさか、ずっと好きだった人に告白されるだなんて!
なのに、現実は小説のようにはうまくいかず、気になる元カノの存在や、
小説がうまく書けなくなるなど、落ち込むことばかりが続いてしまう。
恋は両思いになってからのほうがつらいの?
<小学校中級から すべての漢字にふりがなつき>

若おかみは小学生! スペシャル短編集3
青い鳥文庫
アニメ化された大人気シリーズの番外編!
人気のサブキャラたちが次々登場する豪華な1冊!
両親を事故でなくし、祖母の温泉旅館で若おかみ修業をしているおっこは、今、中学生。
占い師のグローリーさんが、親戚のイケメン高校生を連れて「春の屋」にやってきた。
おっこが魔物の鈴鬼から借りた「ス魔ホ」のアプリを使ったら、大変なことに!?
ほかに、おっこの仲良しのユーレイ・美陽が生まれ変わるお話の、あわせて2編を収録。
<小学中級以上・すべての漢字にふりがなつき>

学園ファイブスターズ(5) たいせつな存在
青い鳥文庫
大人気シリーズの完結編!
「とくべつな力」をもつ仲間同士のマリナとアオイ。相手のことが、今までとは違って見えて、
お互いにドキドキ。夏休みの大イベント「サマーフェスティバル」の日。
アドバンスクラスの仕切りに、あちこちで不満が。これは、味方を増やすチャンスかも!?
ところが、予想外の事故が発生! 危険が迫るなか、ついに「敵」のメンバーが明らかに。
<小学校上級以上・すべての漢字にふりがなつき>

小説 ゆずのどうぶつカルテ(7) こちら わんニャンどうぶつ病院
青い鳥文庫
こんにちは! 森野柚です。
叔父さんが営むどうぶつ病院で、獣医見習いをしています。
最近、どうぶつ病院の仕事にもだいぶ慣れてきたかな--? と思えるようになってきました。
そんなある日、小学1年生くらいの元気な女の子が病院にやってきて、
「わたしの名前は、谷村あみ。みんなは、あとから来るよ!
ママと、犬とネコと、それから、クマが。」
と言ったからビックリ!
……クマ?!
で、遅れてやってきたのは--。
あみちゃん一家の絆に、思わず涙があふれ出す「お兄ちゃん犬・せんべいと、妹ネコ・マシュマロ」ほか全3話を収録!
<小学中級から すべての漢字にふりがなつき ノベライズ>

エトワール!(8) 白鳥たちのフェスティバル
青い鳥文庫
主人公・めいは中学生になり、仲よし3人――南、梨央、杏樹といっしょに、避暑地の高原で行われるバレエフェスティバルに向けて、合同レッスンに励む日々。中学の同じクラスで、何かと絡んでくる美人の麗華も参加している。めいが恋心を抱く月村透はヴァルナ国際コンクールへと旅立ち、それぞれがバレエと向き合う夏を描きます。<小学上級から すべての漢字にふりがなつき>

探偵チームKZ事件ノート 初恋は知っている 砂原編
青い鳥文庫
珍しくも事件の調査を依頼されたKZ。張り切って着手したものの、尾行に当たった精鋭メンバーの全員が、なんと失敗! リベンジをかけて挑んだが、今度は大怪我を!! 陰で動いているのは、3度も名前を変えて現代まで生き延びた中世の騎士団なのか。その館で極秘のうちに育てられている幻の薔薇とは!?
<小学校上級から すべての漢字にふりがなつき>

炎炎ノ消防隊 兄弟の再会
青い鳥文庫
浅草を混乱に陥れた「白装束」との戦いを終えたシンラたち第8特殊消防隊。第7の誤解も解け、「焔ビト」の真相究明に心強い味方が加わった。さらに桜備大隊長は、伝説の技術者ヴァルカンをスカウトするために、シンラとアーサー、アイリスを送り込むが、意外な人物がわなを仕掛けて待っていた……!?
大人気漫画のノベライズ、第四弾!
<小学中級から すべての漢字にふりがなつき ノベライズ>

氷の上のプリンセス ジュニア編7
青い鳥文庫
塁からの告白後、塁や真子と気まずくて・・・・・・どうなる、かすみ!?
東京ブロック大会で優勝したかすみは、ジュニアグランプリでも、
初めて4回転ジャンプを成功させ優勝! でも、塁に告白されてから、
塁や真子とのあいだに気まずい空気が。そんななか迎えた全日本ジュニアの試合直前、
真子からの言葉に大泣きしてしまうかすみ。試合はいったいどうなるの!?
そして、全日本ジュニアの翌日、瀬賀くんがホームリンクに突然現れ、かすみを連れ出し・・・・・・。
〈小学中級から 総ルビ〉

歴史人物ドラマ 渋沢栄一 日本資本主義の父
青い鳥文庫
将軍のブレーンから新政府の官僚、そして実業家へ
2021年NHK大河ドラマ「青天を衝け」、そして2024年発行予定の新紙幣に登場する渋沢栄一。「日本資本主義の父」と呼ばれる彼は、幕末の1840年、武蔵国血洗島(埼玉県深谷市)の豪農に生まれた。尊王攘夷の倒幕運動を企てたこともあったが、最後の将軍・徳川慶喜に仕えることに。慶喜の弟・昭武に従ってパリ万博使節団として渡欧。帰国すると幕府はなくなっており、慶喜の隠居に伴って静岡へ移る。ここで興した株式会社が大隈重信の目に留まって明治政府の官僚となった。のち実業家に転身。生涯500余りの会社を興し、近代日本の経済の基礎をつくったダイナミックな人生を描く。
<伝記 小学中級から すべての漢字にふりがなつき>

ホームズの娘
青い鳥文庫
探偵事務所の娘で新米刑事の北条美雲は、運命の人に出会うが、それは「禁断の恋」だった!? 一方で、刑事の和馬と、泥棒一家の”Lの一族”の娘だった妻の華に、不気味な挑戦状が届く。Lの一族である三雲家を恨んでその破滅を望む、モリアーティと名乗る犯罪の天才が狙うのは――?
ドラマ化で話題沸騰中の「ルパンの娘」、シリーズ第3弾!
<小学上級・中学から すべての漢字にふりがなつき>

ルパンの帰還
青い鳥文庫
警察一家に生まれた刑事の桜庭和馬には、人に言えない秘密がある。彼の妻は、伝説の泥棒一家、”Lの一族”の娘、三雲華だ。ある日、華と娘の杏がバスジャック事件に巻き込まれ、捜査に乗り出したのは、和馬と新米刑事の北条美雲! 美雲は、老舗探偵事務所の娘で推理の天才! 新たに結成されたバディは、和馬の大切な二人を救えるのか!? 話題沸騰のドラマの原作小説!
<小学上級・中学から すべての漢字にふりがなつき>

神様の救世主 屋上のサチコちゃん
青い鳥文庫
いにしえの時代より、人間を栄えさせた神は、今や人間に敵対するようになった。人間を破滅させようと
する神を治めることができるのは、「神斬り」の一族のみ――。
屋上で「サチコちゃん」を呼びだそうとしたましろの前に、赤い着物を身につけた少女が現れた……! すがる気持ちで学校の有名人であるGOD先輩に助けを求めるが、あえなく拒否され……。
<小学中級から すべての漢字にふりがなつき>

人狼サバイバル 戦慄恐怖! 氷点下の人狼ゲーム
青い鳥文庫
最高にハイレベルな人狼ゲーム!? スノーボードを楽しむハヤトの前に、伯爵が再び現れた。今回のゲー
ムには、経験者のみが参加している――。さらに狼陣営には、一晩で二人を襲撃できる、史上最凶の敵―-双頭狼がいる!! 狡猾な手口でみんなを騙す狼を前に、打つ手のないプレイヤーたち……。ハヤトは無事勝ち抜き、全員を守りきることができるだろうか。さもなければ……。
<小学中級から すべての漢字にふりがなつき>

ゼツメッシュ! ヤンキー、未来で大あばれ
青い鳥文庫
時は2XXX年。【絶滅種図鑑】をこよなく愛する少年ヒラナリの前に、絶滅種『ヤンキー』があらわれた! 黒くて太い棒のような髪の毛、上着は丈が短い『短ラン』、『ボンタン』と呼ばれる不自然な形のズボン……それは【絶滅種図鑑】にのっていた『ヤンキー』のかっこうそのものだった。
「オレの名前は福家とおる。中学2年。勉強はからっきしだが、ケンカ上等、県内最強を目指してるんで、そこんとこ夜露死苦ぅ!」
そんな『ヤンキー』とおるとの出会いが、ヒラナリの世界を変えていく--!
<小学上級・中学から すべての漢字にふりがなつき>

いまひとたびの 百人一首姫物語
青い鳥文庫
恋、別れ、友情……。
百人一首に選ばれた和歌の背景には、どんなできごとが?
和歌や文章の才能を生かし、代筆もしていた赤染衛門。
皇子二人に愛された和泉式部。宮中で親友を見つけた伊勢大輔。
自分らしさを探してもがく、和泉式部の娘・小式部内侍。
許されない恋に落ちた親友を思う、紫式部の娘・大弐三位。
詠み手の女性5人の半生を描いた短編集。
<小学校上級から大人まで・すべての漢字にふりがなつき>

生徒会マル秘レポート 蜘蛛のお姫様はスマホ好き
青い鳥文庫
妖怪退治は生徒会にお任せ!!
ここは平坂城址中学校の生徒会室。この学校は幽霊の目撃情報なんかがとっても多くて、今日も裏庭の大銀杏にまつわる怪談話で大盛りあがり!でも、私はこの手の話が大の苦手。私は松本杏。前回、生霊になった登坂君(超イケメン!)を救ったせいで、また、不思議な出来事に巻き込まれちゃって大変なの!しかも、今回の相手は・・・!さらにパワーアップしたシリーズ第2巻。
<小学校中級から すべての漢字にふりがなつき>

ルパンの娘
青い鳥文庫
代々泥棒の「Lの一族」の娘・三雲華は、警察一家の長男・桜庭和馬と、正体を隠して付き合っていた。ある日、華の祖父・巌が遺体で見つかり、華は独自に犯人を捜しはじめる。一方で和馬は、華に婚約指輪を贈るも、事件の捜査中に華が「Lの一族」だと知り、別れを切り出す。事件の真相と、二人の恋の行方はいかに……?
<小学上級・中学から すべての漢字にふりがなつき>

世々と海くんの図書館デート(2) 夏のきつねのねがいごとは、だいすき。だいすき。だいすきです。
青い鳥文庫
海くんの通う中学校が夏休みに入り、二人で図書館デートする時間も増えて、世々はさらに楽しい毎日を
過ごしていました。そんなある日、世々は海くんに、夏祭りに誘われました。人間嫌いなお姉さんたちを説得したのはいいものの、浴衣姿にうまく変身できず、一人で悩んでいた世々に助け船を出してくれたのは、海くんの同級生の、相沢さんでした……。
<小学校中級から、すべての漢字にふりがなつき>

世々と海くんの図書館デート 恋するきつねは、さくらのバレエシューズをはいて、絵本をめくるのです。
青い鳥文庫
世々はきつねの女の子。大好きなお姉さん3人と、森の中で暮らしています。そんな世々は毎日、セーラー服を着た女の子に変身し、図書館に行きます。世々が一目ぼれした男の子海くんに、会いにいくためです。今日もいつものように、絵本の端から海くんをちらちら見ていたら、突然海くんがそばにやってきて、折りたたんだ紙を世々に差し出し……!?
<小学校中級から、すべての漢字にふりがなつき>

黒魔女さんと秘密のサバト 6年1組黒魔女さんが通る!!(12)
青い鳥文庫
6年生の12月、学校の授業も黒魔女修行も「オンライン」になって、
ついにパソコンデビューのチョコ! っていうか、「頭ー夢」って何!?
クリスマス直前の学校では、「サンタがいるかいないか論争」もヒートアップ!
でも黒魔女さんたちは、その前に冬至の魔女の集会「ユール・サバト」のための準備で大忙し~!
魔界から戻らない大形くんと桃花を心配しながらも、『プレゼント奪取魔法』に挑戦するチョコにサンタさんからのプレゼントは届くのか~!?
<すべての漢字にふりがなつき 小学中級から>