青い鳥文庫作品一覧

負けるもんか へこまし隊捜査ファイル
青い鳥文庫
依頼状がとどいたら、真相をつきとめ、悪いやつらをやっつける「へこまし隊」。秘密にしているその正体は、大阪に住む珠代、美紀、しな子の小5トリオ。珠代たちの同級生、「オペラちゃん」とよばれる女の子から「塾でいじめられている。」との依頼状が。真実をつきとめるため、へこまし隊も塾へ!? 今回も、へこまし隊が大活躍。痛快&せつない2話を収録。
困ったときは「へこまし隊」へ
悪いやつらはゆるさない! 同級生からの依頼状。進学塾で何が?
依頼状がとどいたら、真相をつきとめ、悪いやつらをやっつける「へこまし隊」。秘密にしているその正体は、大阪に住む珠代、美紀、しな子の小5トリオ。珠代たちの同級生、「オペラちゃん」とよばれる女の子から「塾でいじめられている。」との依頼状が。真実をつきとめるため、へこまし隊も塾へ!?
今回も、へこまし隊が大活躍。痛快&せつない2話を収録。
※小学中級から

air ―だれも知らない5日間―
青い鳥文庫
14歳の夏。――出会い。
わたしの中の何かを変えた5日間。
「ちょっと大人の青い鳥」スタート!
絵亜(エア)は私立中学の2年生。「こんな家にいたくない!」――眠っていた思いが、ある日突然わきあがってきた。
小学校の同級生・佐和子が絵亜を連れていった先は、謎の人物が居場所をなくした子どもたちを受け入れている「シェルター(避難所)」だった。絵亜はそこで、自分とはまったく違う環境で生きてきたチヒロやシュースケに出会う。
ともにすごした秘密の5日間で、大きく変わっていく絵亜たちの姿を描く。
※中学生向け
※この作品は、2003年2月に金の星社から刊行されました。

パスワードは、ひ・み・つ new(改訂版)-風浜電子探偵団事件ノート1-
青い鳥文庫
みんなに愛されて読み続けられている大人気の「パスワード」シリーズの1冊目を、松原先生が全面的に見直してパワーアップして、おとどけします! 楽しい物語と推理パズルがいっしょに楽しめる「パスワード」。すべてはここからはじまります!ジョギング中のみずきが見つけたふしぎな別荘にはいったいどんな秘密がかくされていたのか!? 「風浜電子探偵団」出動です!
本格ミステリーと楽しいパズル!
すべてはここからはじまる! パスワード1巻・改訂版!
みんなに愛されて読み続けられている大人気の「パスワード」シリーズの1冊目を、松原先生が全面的に見直してパワーアップして、おとどけします! 楽しい物語と推理パズルがいっしょに楽しめる「パスワード」。すべてはここからはじまります!
ジョギング中のみずきが見つけたふしぎな別荘にはいったいどんな秘密がかくされていたのか!? 「風浜電子探偵団」出動です!
※小学上級から

獣の奏者(6)
青い鳥文庫
最古の闘蛇村に連綿と伝えられてきた遠き民の血筋、リョザ神王国の王祖ジェと闘蛇との思いがけないつながり、そして、母ソヨンの死に秘められていた強い思い……。みずからも母となったエリンは、すべてを知ったとき、母とはべつの道を歩みはじめるのだった。
巻末には、上橋菜穂子氏とブックコメンテーター・松田哲夫氏の対談を収録。
※小学上級から

十一月の扉
青い鳥文庫
二か月だけ「十一月荘」で下宿生活をすることになった中学二年生の爽子(そうこ)は、個性的な大人たちや妹のようなるみちゃんとの日々、そして、「十一月荘」で出会った耿介(こうすけ)への淡い恋心を物語にかえて、お気に入りのノートに書きはじめる。
「迷うことがあっても、十一月なら前に進むの。」閑(のどか)さんの言葉に勇気づけられ、爽子は少しずつ、考えるのをさけていた転校後の生活にも、もっと先の未来にも、希望を感じられるようになってゆく。
産経児童出版文化賞フジテレビ賞受賞作。
*小学上級・中学から
*『十一月の扉』は、1999年9月にリブリオ出版から刊行されました。

ぼくたちのトレジャーを探せ!(2) 秘密結社パンドラの謎
青い鳥文庫
邪馬台国(やまたいこく)の卑弥呼(ひみこ)が魏の皇帝から贈られた鏡。これが、秘密結社パンドラの隠された財宝を見つけ出す鍵なのか!? 祖父から託された任務を果たすために鏡を手に入れようとした圭司を、ライバル麗美が邪魔をする。そして、鏡は大神(おおみわ)と名乗る謎の男に奪われてしまった。けんかしている場合ではない! とダメ男子といじわる女子が、いやいやながら協力しあうことに!?
対立するほど、恋が芽生える!?
何をやってもうまくいかない男子3人組が、女の子に負けてられるか! と立ち上がる!!
邪馬台国(やまたいこく)の卑弥呼(ひみこ)が魏の皇帝から贈られた鏡。これが、秘密結社パンドラの隠された財宝を見つけ出す鍵なのか!? 祖父から託された任務を果たすために鏡を手に入れようとした圭司を、ライバル麗美が邪魔をする。そして、鏡は大神(おおみわ)と名乗る謎の男に奪われてしまった。けんかしている場合ではない! とダメ男子といじわる女子が、いやいやながら協力しあうことに!?
※小学中級から

名探偵ホームズ ぶな屋敷のなぞ
青い鳥文庫
名探偵にも、失敗がある!?
何気ない日常に、事件の鍵は隠されている! 名探偵シャーロック・ホームズとともになぞ解きの醍醐味を味わえる傑作短編集。
ホームズのもとへやってきた依頼人バイオレットは、家庭教師紹介所で出会ったルーカッスルという人物から、通常よりはるかに高い給料で、息子の家庭教師をしてほしいと頼まれる。何となく不安を感じながらも、ルーカッスル家を訪れた彼女は、次々と不思議な注文をつけられるのだった……。
表題作『ぶな屋敷のなぞ』の他、『独身の貴族』『オレンジの種五つ』『黄色い顔』を含む短編集。
※小学上級から

伊豆の踊子・野菊の墓
青い鳥文庫
初恋は清く、せつなく、美しく……
――初恋文学の日本代表です!――
「初恋」は清く、せつなく、美しいもの――。日本の文学史上に燦然(さんぜん)と輝く2作品を、牧村久実先生の挿絵で。
伊豆を旅する旅回りの踊り子と、一人の男子学生の淡い初恋を描いた『伊豆の踊子』。もうすぐ都会の学校へ行ってしまう政夫と、いとこの民子の一途な思いを描いた『野菊の墓』。
時間がたってもけっして色あせない、初恋の物語を2編収録。
※小学上級から

探偵チームKZ事件ノート キーホルダーは知っている
青い鳥文庫
なぞの少年が落とした、ふしぎなキーホルダー。その中身を調べてみたら、なんとそこにはとんでもないものが! 小6の彩と4人の男の子たちで作った探偵チーム「KZ」。まったくちがった5人が、それぞれの特技を生かし、協力しながらなぞ解きにいどみ、活躍する本格ミステリー。第3弾も目が離せない展開にドキドキです!
なぞの少年が落とした鍵にかくされた秘密とは!?
探偵チームKZ(カッズ)の5人が、そのなぞにせまります!
なぞの少年が落とした、ふしぎなキーホルダー。その中身を調べてみたら、なんとそこにはとんでもないものが! 小6の彩と4人の男の子たちで作った探偵チーム「KZ」。まったくちがった5人が、それぞれの特技を生かし、協力しながらなぞ解きにいどみ、活躍する本格ミステリー。第3弾も目が離せない展開にドキドキです!
※小学上級から

ここは京まち、不思議まち あやしいライバル
青い鳥文庫
愛香たち「担い手」にしか姿が見えないはずの「おぼこさん」。それなのに、人ごみで「だれかに見られてる。」といいだすサチ。ほかにもおぼこさんが見える人が? とおどろく愛香。そんななか、京まち商店街に新しくオープンした<ラビアンの館>で占われた人たちが、みんな、おかしな服を着たり、元気をなくして店を休んだりするように。いったい、商店街でなにが起こっているの!?
おぼこさんにライバル登場!? おまけに、恋のライバルまで?
京都を舞台にした不思議なネコ物語
愛香たち「担い手」にしか姿が見えないはずの「おぼこさん」。それなのに、人ごみで「だれかに見られてる。」といいだすサチ。ほかにもおぼこさんが見える人が? とおどろく愛香。そんななか、京まち商店街に新しくオープンした<ラビアンの館>で占われた人たちが、みんな、おかしな服を着たり、元気をなくして店を休んだりするように。いったい、商店街でなにが起こっているの!?
※小学中級から

超絶不運少女1 ついてないにもほどがある!
青い鳥文庫
クラスでいちばんの人気者、遠山花ちゃん。でも、どうしてそんなについてないの?元気で明るい花は、クラスの人気者――と、ここまではよくある話。じつは、花は生まれついての究極の不運体質なのです。いっぽう花の大親友の密は、うそみたいにいつもラッキーな女の子。自分はついてないのに、親友がラッキー体質だったらへこんじゃう? いいえ、花はへこみません! なんで? と思ったあなた、ぜったい読んでみてね!
クラスでいちばんの人気者、遠山花ちゃん。でも、どうしてそんなについてないの?
元気で明るい花は、クラスの人気者――と、ここまでは、よくある話。じつは、花は、生まれついての究極の不運体質なのです。
いっぽう花の大親友の密は、うそみたいに、いつもラッキーな女の子。
自分はついてないのに、親友がラッキー体質だったら、へこんじゃう? いいえ、花はへこみません!
なんでなんで? と思ったあなた、ぜったい読んでみてね!
※小学中級から

三国志英雄列伝
青い鳥文庫
「三国志」でもとくに人気の高い英雄たちの物語を集めた短編集。みんなから尊敬され、愛された将軍・劉備、最強の武将として名高い関羽、知略あふれる孔明、の3人の少年時代からの成長の日々を描いた3編と、「三国志」の中でも「伝説」の戦いを描いた2編を収録。三国志の入門にぴったりの一冊で、なおかつ読んだことがある人にも興味深い話がいっぱいです。
劉備(りゅうび)! 関羽(かんう)! 孔明(こうめい)!
「三国志」の英雄の魅力がつまった物語!
「三国志」でもとくに人気の高い英雄たちの物語を集めた短編集。みんなから尊敬され、愛された将軍・劉備、最強の武将として名高い関羽、知略あふれる孔明、の3人の少年時代からの成長の日々を描いた3編と、「三国志」の中でも「伝説」の戦いを描いた2編を収録。三国志の入門にぴったりの一冊で、なおかつ読んだことがある人にも興味深い話がいっぱいです。
※小学上級から

名探偵ホームズ 四つの署名
青い鳥文庫
ホームズ・シリーズはじめての方にもおすすめです
運命の出会いは、まさしく事件だ!
危険が次々とふりかかるホームズと美しい女性と恋に落ちるワトソン 名コンビに転機が!?
ある日突然、メアリ・モースタンのもとへ、送り主不明で届けられた光り輝く大粒の真珠。それ以来、毎年同じ日に同じようなものが届くようになった。そして今回は、時間と場所を指定してメアリを呼び出す手紙が同封されていたという。相談を受けて一緒にいくことになったホームズとワトソンを待ち受けていたのは、おぞましい死体と、危険極まりない人物との戦いだった……!
※小学上級から

あしながおじさん -世界でいちばん楽しい手紙-
青い鳥文庫
世界でいちばん楽しい手紙をあなたに贈ります。――いつもあなたのジュディより
孤児院育ちのジェルーシャは、お金持ちの「あしながおじさん」のおかげで大学へ行けることに。そのただひとつの条件が、手紙を書くこと。そこでジェルーシャは、自分の大学生活をおもしろおかしく、たくさんの手紙に書きつづりました。
この本には、ジェルーシャの楽しい4年間の手紙がつまっています。
読んだらあなたも、きっとだれかに手紙を書きたくなっちゃうはず!
※小学中級から

少年名探偵虹北恭助の冒険
青い鳥文庫
夢水 クイーン WHO につづく本格ミステリー!
はやみねかおるの“虹北恭助(こうほく きょうすけ)”が青い鳥文庫に登場!
古本屋の店番をしながら本を読んで生活するヘンな小学生・虹北恭助。幼なじみの野村響子といっしょに、虹北商店街でおこるさまざまな事件にいどむ! “毒入りお菓子事件”に“心霊写真”。 “透明人間”の怪から“お願いビルディング”の謎まで! そして“卒業記念”にひそむ秘密とはいったい!? 細い目をルビーのように見ひらいて、魔法使いのように謎解きする恭助から目がはなせない!
※小学上級から

パパは誘拐犯
青い鳥文庫
未知の異国に連れ去られてしまった!!
絶体絶命! 初めて訪れたタイのチェンマイという町で、家族の危機に立ち向かう
小学4年生のまり亜のパパはタイ生まれ。日本人のママとは国際結婚だ。春休み中のある日、学童クラブに珍しくパパが迎えに来た。これから、関西国際空港から飛行機に乗って、タイのおばあちゃんの家に行こうと言う。突然の話にとまどいつつも、ゾウに乗せてもらえると聞いて、動物好きのまり亜の心が動かされた。実は、その旅行が、ママと弟には内緒にされているとは知らずに……!
※小学中級から

変幻自在の魔物-こちら妖怪新聞社!-
青い鳥文庫
妖怪新聞記者の安堂ミラは小学生。放課後は、悪さをする妖怪を追う日々。建設中のスターツリーを破壊し、人々を恐怖におとしいれる化け物。突然わきだす大蛇や虫。行方不明になる子どもたち……。事件をおこしているのは、妖怪か? 人間か?都会でうごめく魔物たちが真のすがたをあらわすとき、ミラと仲間たちの戦いがはじまる!
妖怪新聞記者・安堂ミラがゆく!
スターツリーの怪、わいてくるヘビ、行方不明になる子どもたち……。
ねらわれているのは、だれ?
妖怪新聞記者の安堂ミラは小学生。放課後は、悪さをする妖怪を追う日々。
建設中のスターツリーを破壊し、人々を恐怖におとしいれる化け物。突然わきだす大蛇や虫。行方不明になる子どもたち……。事件をおこしているのは、妖怪か? 人間か?
都会でうごめく魔物たちが真のすがたをあらわすとき、ミラと仲間たちの戦いがはじまる!
※小学中級から

怪盗パピヨン steal2 -黒鉛の塔の秘密-
青い鳥文庫
<パピヨンも、パピヨンをつかまえたい探偵も、暗号をといて、「黒鉛の塔」へ集まれ。> パピヨンが集めている虫の図を持つ収集家から、一風変わった挑戦状が公開された。暗号解読に頭を悩ます奈那と巧太。でも、2人ではじめた雨弓小学校ミステリークラブに、たよれる会員が増えて――。さあ、今度こそ、怪盗パピヨンをつかまえられる!?
雨小ミステリークラブ ただいま会員募集中だよ!
<パピヨンも、パピヨンをつかまえたい探偵も、暗号をといて、「黒鉛の塔」へ集まれ。> パピヨンが集めている虫の図を持つ収集家から、一風変わった挑戦状が公開された。
暗号解読に頭を悩ます奈那と巧太。でも、2人ではじめた雨弓小学校ミステリークラブに、たよれる会員が増えて――。
さあ、今度こそ、怪盗パピヨンをつかまえられる!?
※小学中級から

獣の奏者(5)
青い鳥文庫
<降臨の野(タハイ・アゼ)>での奇跡から11年後――。ある闘蛇村(とうだそん)で突然<牙(きば)>の大量死がおこり、エリンはその原因をつきとめるよう命じられる。母との遠い記憶をたどりながら、<牙>の死の真相を探るうちに、エリンは、知られざる闘蛇の生態、そして歴史の闇に埋もれていた驚くべき事実に行きあたるのだった。母となったエリンの新しい旅が始まる!
<降臨の野(タハイ・アゼ)>での奇跡から11年後――。ある闘蛇村(とうだそん)で突然<牙(きば)>の大量死がおこり、エリンはその原因をつきとめるよう命じられる。母との遠い記憶をたどりながら、<牙>の死の真相を探るうちに、エリンは、知られざる闘蛇の生態、そして歴史の闇に埋もれていた驚くべき事実に行きあたるのだった。母となったエリンの新しい旅が始まる! ――解説:松田哲夫
※小学上級から

探偵チームKZ事件ノート 切られたページは知っている
青い鳥文庫
塾の図書室で、ページを切り取られた雑誌が発見された。一回も貸しだされた記録がないその雑誌。いったいだれが、どうやってそのページを持ち去ったのか。また、なんのために!? 小6の彩と超・個性的なイケメン4人組は、今回もそれぞれの特技をいかして捜査を開始します。「KZ」の5人が大活躍する、本格ミステリーのシリーズ第二弾!
本のページが消えてしまった!?
だれも借りてないはずの図書室の本からページが切り取られていた。そこには事件の予感が……。KZ(カッズ)の5人は、この謎をとけるのか!?
塾の図書室で、ページを切り取られた雑誌が発見された。一回も貸しだされた記録がないその雑誌。いったいだれが、どうやってそのページを持ち去ったのか。また、なんのために!? 小6の彩と超・個性的なイケメン4人組は、今回もそれぞれの特技をいかして捜査を開始します。「KZ」の5人が大活躍する、本格ミステリーのシリーズ第二弾!
※小学上級から