文芸(単行本)作品一覧

玻璃の家
玻璃の家
著:松本 寛大
文芸(単行本)
電子あり
織姫パズルブレイク
織姫パズルブレイク
著:矢野 龍王
文芸(単行本)
パズルを解かなきゃ、オチが読めない!? 小説家でもありパズル作家でもある矢野龍王が放つ、パズル小説! 問題も50問以上収録。主役の高校生・二人の結末はチャレンジ問題20問を解けば分かります!
小説レッドクリフ(下)
小説レッドクリフ(下)
著:高里 椎奈,その他:ジョン・ウー,その他:カン・チャン,その他:コー・ジェン,その他:シン・ハーユ
文芸(単行本)
世界各国で大ヒットした映画を小説化! 曹操軍VS.劉備・孫権同盟軍の「赤壁の戦い」。この歴史的激戦を巡る男たちの「戦い」と「友情」、そして絶世の美女・小喬の「愛」の物語を描く。
KENZAN! vol.8
KENZAN! vol.8
著:荒山 徹,著:佐藤 友哉,著:菊地 ひと美,著:中村 彰彦,著:秋山 香乃,著:稲葉 稔,著:田牧 大和,著:石川 英輔,著:葉室 麟,監:細谷 正充,著:都筑 道夫,著:高 陽,訳:九月,著:岩井 三四二,著:神野 オキナ,著:米村 圭伍,著:平山 夢明,著:北森 鴻,著:平岩 弓枝
文芸(単行本)
新連載4本開始。ますます熱い時代小説誌 時代小説に初挑戦の三島賞作家・佐藤友哉。秋山香乃の幕末小説、菊地ひとみの江戸画文集、中村彰彦の幕末読み物の連載も始まり、ますます熱い時代小説ムック。
ひぐらしのなく頃に礼 ~賽殺し編~
ひぐらしのなく頃に礼 ~賽殺し編~
著:竜騎士07
文芸(単行本)
ついに完結! 雛見沢村で何度も繰り返される“昭和58年6月”を激しい闘いの末、ついに乗り越えた部活メンバーたち。100年の旅の中でずっと夢見ていたプール遊びへと出かけた梨花は、その帰りに交通事故に遭ってしまう。目覚めたのは学校の保健室。しかしそこは、奇妙に運命が分岐した別の“昭和58年6月”だった――。元の世界へと戻る方法を探す梨花。だがその方法は、梨花に“重大な選択”を迫るものだった!? かつてない恐怖、そして来るべき未来の物語(ストーリーテリング)の可能性を斬新に詰め込み、あらゆるメディアを席捲したゼロ年代の記念碑的一大ムーブメント、『ひぐらしのなく頃に』。その「解答編」の最終形態が、今ここに小説として結晶する――。 圧倒的なまでに“小説”の力を見せつける竜騎士07からの新たな挑戦!!
背徳のパンダ
背徳のパンダ
著:後藤田 ゆ花
文芸(単行本)
ビジュアル系だからって見た目だけじゃない ド派手メイクでキメたビジュアル系ロックシーンで十年以上キャリアを持つソロアーティストを一人の少女が訪ねた時、新宿の片隅から友情と再生の物語が動き出す。
ボルドーの義兄
ボルドーの義兄
著:多和田 葉子
文芸(単行本)
小説の見たことのないカタチ。夏の間、レネの義兄モーリスの家を借りるため、優奈はハンブルグからボルドーへ向かう。優奈は漢字を1文字ずつ記す。同時に起こりすぎるたくさんの出来事を記録するために。言語・記憶・意味・イメージの狭間にたゆたい躓きながら、優奈の夏はたくさんの断章になる。 言語の不思議な力。文学の美しい企み。 ハンブルグからボルドーへ。言語・記憶・意味の狭間にたゆたい躓きながら、優奈は漢字を1文字ずつ綴る。同時に起こりすぎるたくさんの出来事を記録するために。
カントの憂鬱
カントの憂鬱
著:佐飛 通俊
文芸(単行本)
『群像新人賞』受賞作家初の現代小説 スポーツ新聞社を舞台に、病んでいく現代人の滑稽さを哲学理論とともに描く新鮮なデビュー作。
ゲンソウ現実日和
ゲンソウ現実日和
著:小柳 粒男,絵:長月 みそか
文芸(単行本)
ゼロ年代を総括する小柳ハードボイルド! 「魔女」によってもたらされた崩壊の日々への郷愁……。それが男を“破滅”へと突き動かした! 小柳ハードボイルドが炸裂する“ノンフィクシリーズ”第三弾!
風の中のマリア
風の中のマリア
著:百田 尚樹
文芸(単行本)
『ボックス!』の百田尚樹、注目の新作登場 女王が統べる帝国に戦士として生まれたマリア。過酷な闘いの連続に身を投じていた彼女に、ある日出会った男性が衝撃的な事実を告げる。帝国とマリアの運命とは?
東浩紀のゼロアカ道場 伝説の「文学フリマ」決戦
東浩紀のゼロアカ道場 伝説の「文学フリマ」決戦
編:講談社BOX,その他:東 浩紀
文芸(単行本)
ゼロ年代のアカデミズム、ここに決着! 「第七回文学フリマ」にて開催された、「東浩紀のゼロアカ道場 第四回関門」の記録。門下生の同人誌4誌全文、道場破りの自著要約、東浩紀氏による解説を収録。
四方世界の王3 40(エルバ)の智は水のごとく流れる
四方世界の王3 40(エルバ)の智は水のごとく流れる
著:定金 伸治,絵:記伊 孝
文芸(単行本)
古代オリエント幻想創世記、第3巻! 大河ノベル2009、疾風怒濤の第3巻! シャズを追いかけ、叛乱の地・シッパルに急行するナムル。そして東では、イバルピエルとイシュメ=ダガンが激突……!
電子あり
プレカリアートの憂鬱
プレカリアートの憂鬱
著:雨宮 処凛
文芸(単行本)
めくるめくプレカリアートの世界へようこそ!  活動家・雨宮処凛が、17人の「プレカリアート」な人々を徹底取材。彼らに希望は?? 社会は変わるか? 生きること、働くことの根源を問う、渾身のルポルタージュ! ーー俺たちの魂の叫びを聞いてくれ! これは、明日の見えない「プレカリアート」たちの自由と生存のための闘争史だ。月収10万円のフリーター、ロスジェネ世代のニート、「派遣切り」におびえる非正規雇用者、「債務奴隷」さながらの新聞奨学生、高学歴ワーキングプア、「ネットカフェ難民」の日雇い派遣……「雇用崩壊社会」の現実に迫る懇親のルポルタージュ!!
電子あり
されど“服”で人生は変わる
されど“服”で人生は変わる
著:齋藤 薫
文芸(単行本)
人生に成功するためのオシャレ術 毎日の服選びが憂うつ、自分に似合う服が分からない、一目置かれる着こなしを知りたい――女性たちの悩みにずばり答える、目からウロコの実践的オシャレエッセイ
鳥玄坊 根源の謎
鳥玄坊 根源の謎
著:明石 散人
文芸(単行本)
真理の秘鍵で世界の歴史を覆す歴史ミステリ 秦の始皇帝陵で、シュイ・フーと名乗る男が語った「時間が止まる」という言葉の真意とは・・・。圧倒的なスケールで展開される超絶の歴史ミステリー。
悪党が見た星
悪党が見た星
著:二郎 遊真
文芸(単行本)
メフィスト賞作家、二郎遊真が送る怪作! 関東一円で事業を展開する片岡家の一人娘が誘拐された。要求額の六千万円を用意したのは、千葉を根城にする暴力団組織。壮大で息つかせぬ茶番がここから始まる!
十四歳の情景
十四歳の情景
著:斎樹 真琴
文芸(単行本)
視力を失い始めた14歳の池山潤。同じ症状に苦しみ1年前に死を選んだ兄・昌義が遺した日記から、視力が消えてから見えてくる「時の情景」を知る。そして、滝口雅也。なぜ、兄貴は彼に私を託したのか――。遺伝子と折り合いをつけ、“此の世の理”に抗おうとした少女が綴った、ある夏の日記。 彼さえいなければ、兄貴は生きていたのに。 私の目から世界が失われてゆく。そして見えてくる情景。兄貴がかつて見ていたものを、私はこれから追いかける……。『地獄番 鬼蜘蛛日誌』著者の衝撃的第2作。
電子あり
待ってる 橘屋草子
待ってる 橘屋草子
著:あさの あつこ
文芸(単行本)
あきらめない。少女の成長に心がふるえる! 江戸・深川元町の料理茶屋「橘屋」に奉公する12歳のおふくは、厳格な仲居頭であるお多代の下で、女として仕事人として成長していく。あさのあつこ待望の新刊!
劇場版 空の境界 第五章「矛盾螺旋」 画コンテ集
劇場版 空の境界 第五章「矛盾螺旋」 画コンテ集
監:講談社 BOX,原作:奈須 きのこ,監:アニメスタイル
文芸(単行本)
ゼロ年代を彩る傑作(マスターピース)、112分(クライマックス)のすべて! かつて誰もが映像化は不可能だと断じた奈須きのこの大ヒット小説、『空の境界 the Garden of sinners』を、全7章・全7部作として完全映像化!ufotableによる至高の映像詩編、『劇場版 空の境界』の第5章――「矛盾螺旋」の画コンテを講談社BOXとアニメスタイルの共同編集によって1カット残らず完全収録! <巻末インタビュー> 「矛盾螺旋」監督・平尾隆之 奈須きのこの“新伝綺”ワールドが縦横無尽に駆けめぐる映画(フィルム)の奔流!
ポトスライムの舟
ポトスライムの舟
著:津村 記久子
文芸(単行本)
本当に大事なことは、きっと毎日少しずつ育ってる。 第140回 芥川賞受賞作 「つつましやかに生きている女性の、そのときどきのささやかな縁によって揺れ動く心が、清潔な文章で描かれていて、文学として普遍の力を持っている」――選考委員 宮本輝氏 お金がなくても、思いっきり無理をしなくても、夢は毎日育ててゆける。契約社員ナガセ29歳、彼女の目標は、自分の年収と同じ世界一周旅行の費用を貯めること、総額163万円。 野間文芸新人賞(『ミュージック・ブレス・ユー!!』)に続く受賞!なにげないのに新しい、さりげないのに面白い、私たちの文学! 同時収録「十二月の窓辺」