文芸(単行本)作品一覧
耳納山交歓
文芸(単行本)
耳納山の住人とその奥の隠れ里の村人の交歓山の廃村に造成された別荘地の住人とその奥にある隠れ里の村人との奇妙な交流を,確かな描写力とのびやかな感性で描く.独特の村田喜代子の世界を展開する作品集
母よ
文芸(単行本)
人生の途中に母への強烈な思慕を描く小説集顔も知らない実の母と,育ての母.人生の半ばにさしかかった主人公の強烈なノスタルジ-と心の軌跡.継母との幼児体験,父親への複雑な感情.出色の連作長篇.
紅子の夢
文芸(単行本)
明治大正昭和の激動の時代に勁く生きた女.明治末から大正昭和と激動の時代に,夢をひとつずつ実現させて勁く生きた女の生を巧みな構成力と卓抜した文章で描出した書下ろし長篇小説.
一心館の殺人剣
文芸(単行本)
江戸川乱歩賞受賞第一作の書下ろし長編推理完全な密室状態にあった道場で発見された二つの斬殺死体.警察の嫌疑は,全日本選手権で優勝した西尾圭介にかかるが,事件の謎を解く鍵は英信流居合の型にあった
読書の時間
文芸(単行本)
若い世代の読書ファンに贈る待望エッセイ集『巨食症の明けない夜明け』『植物性恋愛』等で多くの読者をもつ著者の読書エッセイ集.好みの本を,好みのスタイルで読みながら,社会のなかの個人を考えると…
翼のある闇
文芸(単行本)
新本格推理の最終兵器,22歳の鬼才誕生!死体は常に首を切断され,更には足を切られ顔を白く塗られて発見された.今鏡家の館<蒼鴉城>を襲う血の惨劇! 綾辻行人,法月綸太郎氏絶賛のゴシック新本格.

はやぶさ新八御用帳(三)又右衛門の女房
文芸(単行本)
お鯉との宿命の再会。そして彼女は根岸肥前守の奥仕えに……。表題作ほか7篇に、隼新八郎の魅力横溢!!
夢虫
文芸(単行本)
都会の片隅に生きる孤独な人々の夢の数々.誰からも愛されず,家族というきずなとも無縁に都会の片隅に生きる若い女主人公とその周辺に次第に集まってくる孤独な人間たちの見る夢を描く異色の連作小説集.
推理小説代表作選集1991年版
文芸(単行本)
1990年度推理短篇小説の決定版推理年鑑夏樹静子,佐野洋,小林久三らベテランから小杉健治,連城三紀彦,大沢在昌ら中堅,服部まゆみ,山口雅也,宮部みゆきら若手まで19人による推理短篇小説の饗宴
レム睡眠の街
文芸(単行本)
都会派ネオ・ラブロマン.期待の新人登場!新宿の地下に広がる新居住空間に男と女が出会いを求めてやって来る.知的な恵美子,そして奔放な真衣.二人はどんな愛を見つけるのか? 期待の新人の書下ろし.
決戦の時(下)
文芸(単行本)
信長の時代の悲劇を描く長篇歴史小説. 信長が天下布武の野望のため必死になっている時,妹のお市の夫浅井長政は信長を裏切る.お市の願いもむなしくお市の大事な人々は次々と処刑される―――.

決戦の時(上)
文芸(単行本)
織田信長若き日の苦悩と知られざる愛
神も信ぜず、仏も信じぬ彼はおのれ自身のほか 何も信じない。その上――彼は人間の心の醜悪さを戦国の世で嫌というほど見てきた。領地にためならば骨肉の情などかなぐり捨てて父を追い 子を殺し、兄弟を裏切る世のなかである。これらの人間を制圧するには力以外に何ものもない。だから、もし、2つの戦い――義元や義竜に勝つことができるならば 力をもってすべてを制圧せねばならぬ。信長は眼をつむっている。すべての執着をたち切れと禅は教えている。死を恐れるすべての執着を棄てることである。死を賭けて義元や義竜の大軍に切りこむ、死中に活を求める――そのほかに道は残されていないのだ。
狸ビ-ル
文芸(単行本)
心やさしい鉄砲撃ちの狩猟に関する24講座狸の味,鳥の幸せ,心痛む犬たちの思い出等々.夢追う狩人の狩猟に関する24講座.ユ-モアとペ-ソス溢れる筆で綴るエッセイ集.
一瞬の人生 仕掛けと謎の楽しみ
文芸(単行本)
本格・密室・ユ-モア…推理短篇の教科書!小説現代創刊号から25年間に掲載された1200篇の短篇ミステリ-の中から20篇を厳選.赤川次郎,阿刀田高,連城三紀彦,結城昌治らの趣向をこらした傑作群
降りしきる
文芸(単行本)
江戸から明治へ,激動を生きぬく女の心意気江戸から明治への激動の時代を,時には涙をこらえ,時にはあっけらかんと生きた女たちの“生の証”をユ-モアを混じえて詩情豊かに描く短篇秀作集.
また,酒中日記
文芸(単行本)
酔い心地満点,ご存じお酒の文壇史パ-ト2作家,画家,俳優etc,お酒の珠玉エッセイ60篇.「小説現代」コラム『酒中日記』から収録した楽しい酒の交友録.梶山季之氏,田辺茂一氏他懐しい人々も登場
花ならアザミ
文芸(単行本)
背後に立つ冷血の殺人鬼.快調!唸る志水節古書商黄山洞の外商湯原直子が預かった1冊の希覯本は友人磯部唯夫の書庫から盗まれたものであった.たたみかける戦慄.真の味方は?ほんとうの悪魔は誰か
欅通りの人びと
文芸(単行本)
欅通りに住む人々の交流を描く感動のドラマ四季折おりのうつろいのなかで,人びとが織りなす心温まる人間模様.小さな自転車屋,喫茶店,少年,十代の若者夫婦,老人など普通の人びとのそれぞれの生き方.
一休伝説
文芸(単行本)
死の直前の一休を見つめる森女と二人の高弟一休の没後,師の禅行をどのように後の世に伝えるか.ふたりの高弟の思いは互いにすれちがう.そして一休の晩年に寄りそった盲目の遊女・森女の思いはどうか?
霧の伝説
文芸(単行本)
表題作他12編からなるファンタジ-ノベル黄昏時の東京・六本木.このファンタスティックな世界を満喫するOLの佐和子に,ある日「想い出づくりをしませんか」とメッセ-ジが届いて…….書下ろし短篇集