文芸(単行本)作品一覧
運河のある町
文芸(単行本)
現代的虚無に生きる中年女を描く表題作. 東京湾の沿岸の端にある運河沿いの二階に女は住む.ロンという心の恋人と体を重ねながら,生と死が膨大な時間の中に溶け合って行く思いを思う.他に四作収録.
母のオルガン
文芸(単行本)
ひとつの時代を捉えた自伝的長篇エッセイ 音楽学校出の母,教師の父,七人兄弟の一家族が体験する疎開,出征,後戦,結婚,父の死 豊かな感性と清爽な筆致で”ひとつの時代”を捉えた自伝的長篇エッセイ
推理小説代表作選集1985年版
文芸(単行本)
ミステリーファン待望傑作短篇推理16篇!死への旅「奥羽本線」(西村京太郎),鳴神(泡坂妻夫),唯一の証人(連城三紀彦),秘められた心中(夏樹静子)他,昨年度発表作の中から選ばれた年間優秀作.
テネシーワルツ
文芸(単行本)
一世を風靡したスター歌手と姉の葛藤の生涯戦後間もない時代,誰もが口ずさむヒット曲を歌ったスターと,その破滅を願う異父姉がくりひろげるすさまじい女の闘いを描き,林真理子の新境地を示す長篇小説.
死者の輪舞
文芸(単行本)
意表をつくトリックが冴える書下ろし推理!競馬の「曲垣賞」のレースの最中に,六山代造という男が観客席で刺し殺された.この殺人事件をきっかけに,次々と6件の殺人事件が起こり,それが一つの輪に…!
人称代名詞
文芸(単行本)
俺・お前・彼・ぼく――自己を凝視する力作TVで文学論を交わしたアメリカの小説家と相撲をとるはめになった俺.いつか「あなた」の聖像を眺めなければたかぶりを覚えられなくなった俺.己を凝視する力作
熱い絹(下)
文芸(単行本)
読者待望の長篇推理1500枚. 謎に包まれたタイのシルク王の失踪,次々と起こる殺人事件.日本の警察もマレーシアに向かい世界の謎に挑む.そこで迎える意外な結末とは…….
熱い絹(上)
文芸(単行本)
世紀の謎に挑む,松本清張の本格推理大作.タイのシルク王がマレーシアの高原の別荘から突然姿を消した.しかし日本の新聞には一行も報道されず,その数週間後には軽井沢で彼の妹が殺害された….
謎の団十郎
文芸(単行本)
初代・八代団十郎の謎を解く歴史推理作品集史上,二人の団十郎が謎の死をとげている.誰が何のために?複雑な背後関係に迫りつつ,梨園の名門の不思議な家史を描く.「初代団十郎暗殺事件」他の力作集.
春の夜航
文芸(単行本)
みごとな一筆の冴えを示す最新の名随筆集!身辺を過ぎて行く歳月の中で,さりげない日常の事柄に暖かく細やかな眼差しを向けて,ゆたかな人生の余韻をみごとな一筆にすくいとる.氏の最新の名随筆を集大成
ありふれた奇蹟
文芸(単行本)
癌の母親を持つワイン技術者の生き方を描く主人公古賀は妻子ある中年のワイン製造技師であるが,母親の病気に直面して自然死を考え,貴腐ワイン製造にからんでは,技師としての良心と会社の利害に悩む.
落葉の子守唄
文芸(単行本)
神官と市井が織りなす愛と涙の連作短篇集.平岩弓枝氏の夫君(代々木八幡宮司・作家)が,神事 を通して,鳥居の外の世界と交流した体験から紡ぎ出した異色の作品集.ミステリあり,艶笑コントあり,多彩
写真芸者小とみ
文芸(単行本)
文明開化を急ぎ足で駈け抜けた異色の女一代明治12年,本郷坂宮から14歳の半玉がおひろめをした.芸名小とみ.33歳で没する迄,英語を話し,鹿鳴館に出入りし,写真芸者として一世を風靡した炎の女!
ぎぼしの花
文芸(単行本)
暮しと自然を確かな眼で捉えた最新全随筆.日常身辺の風物や季節の移りゆき,親しんだ作家への愛惜など,透徹した確かな,そして暖かい眼がみつめる.昭和54年から59年に至る最新全随筆を収録.
水平線上にて
文芸(単行本)
多感な青春時代の男女の性を描く長篇小説.「海を感じる時」以来のテーマを深くほりさげ,性をめぐって一人の女性の内部空間を,みずみずしい透明な感覚で描いた,著者初の400枚の長篇.
影踏み
文芸(単行本)
優等中学生であるボクをめぐる学校物語. 中学三年という微妙な時期にあるボクは先生の期松通りに勉強してきたが,ある時,優等生をやめようと思った.女ツッパリの妹尾と仲良くなり,世の中を知る…….
京の小袖
文芸(単行本)
ひそやかな愛のかたちを香り高く描く傑作集ひそやかな男と女の関係に途惑い揺れ動く女たちの心の翳りとよろこび.悔いのない生を願う女の真実の姿をさまざまな愛のかたちに描出した香気溢れる最新傑作集.
烈日
文芸(単行本)
負け犬はごめんだ!最新ハ-ドボイルド長篇神谷修次.37歳.小さな商事会社の営業課長.平凡なサラリ-マンの彼が,ひとりの女を抱いた.その時から,彼は,凄絶な男の世界に一歩踏み出してしまった….

寂庵説法
文芸(単行本)
今に生きるあなたに贈る寂聴説法集
人身(にんしん)受け難く、仏法会い難し。
仏教では人間に生れたことを喜べと教えています。怖れ、怒りや、死をのり越えて、宇宙の悠久の前に「生死(しょうじ)を極める」ことが大切です。
出逢いについて/むなしさについて/幸福について/無常について/別れについて/命について/祈りについて ほか
Aの霊異記
文芸(単行本)
凄絶伝奇ロマン,いまよみがえる神々の死闘掠奪,暴行とあいつぐ殺人,古文書とA物質をめぐる怪事件…紀州熊野を舞台に壮大なスケ-ルで神話世界と現代を結んだ書下ろし長編.新進女流衝撃のデビュ-作!