文芸(単行本)作品一覧
対談 笑いの構造
文芸(単行本)
現代の「笑い」の構造を語り合う魅力の対談たけしとタモリに象徴される現代の「笑い」の構造について,糸井重里・倉本聰・高田文夫等12人のゲストと語り会い分析解明しそのゆくえを予測する魅力の対談集
鬼の跫
文芸(単行本)
妻を寝取られた刑事は鬼となって情夫を追う警視庁警部・越智数正はラブホテルで情交中の妻を射殺,情夫の医師・由布文人の足に残弾を撃ち込んで刑務所に入る.獄中で娘の自殺を知った男は脱獄し復讐へ….
宮本武蔵をくどく法
文芸(単行本)
田辺聖子が描く12の恋愛コメディ連作集.あるときは宮本武蔵,あるときはタカラジェンヌ,あるときは女闘士…さまざまな設定を自由自在に操り,当代随一の人気作家・田辺聖子が描く恋愛コメディ傑作集
マザー・グース(2)
文芸(単行本)
英国こっけい伝承童謡の大型カラ-決定版.谷川俊太郎,和田誠,平野敬一の,今日考えうる最高のメンバ-による名訳・名解説と楽しいイラストのハ-モニ-.大好評の講談社文庫版を更に楽しく豪華版化した
マザー・グース(1)
文芸(単行本)
大人にも子供にも面白い英国童謡の大型絵本谷川俊太郎の訳詩,全作品毎の和田誠の挿画,平野敬一の学問的解説,三拍子揃った『マザ-・グ-ス』の決定版.大好評を博した講談社文庫版の大型カラ-豪華版.
日本交響楽(10)完結篇
文芸(単行本)
日本人の運命を描く大河現代史小説の最終巻昭和19年,戦局はいよいよ悪化,日本帝国は崩壊の道を歩みはじめる.インパ-ル作戦,レイテ沖海戦,沖縄戦……希望のない悲惨な戦いが続き,やがて敗戦へ….
ブル
文芸(単行本)
愛犬ブルとの信頼関係を中心に描いた好中篇旅に出る事の多い映画監督の「私」は,淋しがり屋の妻のために小犬を飼う.そうした「私」に子供が生まれると,ブルは子供に対して異常な敵意をみせる…….
十二宮の夜
文芸(単行本)
占星術が誘いおこした美と幻想の秘密世界.新婚夫婦の寝室に運びこまれたガラス工芸の屏風には,十二宮の星座が精密彫刻されていた.屏風の美にとらわれた新妻は恐ろしい秘密の国に…….耽美小説の極致.
いざ熟年亭主諸君!
文芸(単行本)
「目白三平」が久々に放つお色気エッセイ!男は幾つになっても痴漢である……国鉄マンの時代のちょっとエッチな失敗談から,死んだ女房を偲ぶ奇想天外な方法まで,面白くて爽やかでほろ苦い20の人生談義

タ・オ・ル
文芸(単行本)
若い汗、踊る血、苦い涙スポーツ小説躍動集。長島の熱狂的ファンで実況しながらプレイする草野球の八番打者、恋人奪還めざし突進するラガーマン、汚い相手を睨むテニス少年……スポーツ小説集
住友の元勲
文芸(単行本)
幕末維新,動乱の住友を支えた広瀬宰平伝.「豪商三代」の姉妹編.泉屋(住友の前身)の大番頭として,動乱期の浮沈を背負って克励,後年の大財閥の基礎を固めた近江出身の英傑を描く,歴史経済小説.
江戸城大奥列伝
文芸(単行本)
江戸城大奥を彩った婦女の素顔を描く史伝.実権者春日局から情艶江嶋まで,女ばかりの特殊な世界で,奥女中たちは歴史にどのような痕跡を残したか.史伝の第一人者の”まぼろしの遺稿”で,新発見のもの.
宵待草殺人事件
文芸(単行本)
小説家が探偵として活躍する文芸ミステリ-樋口一葉・石川啄木・谷崎潤一郎・清少納言等が,殺人事件の謎をとく新しい分野の推理短篇.枕草子殺人事件・宵待草殺人事件・あこがれ殺人事件・葵の上殺人事件
ミッドナイト・コール
文芸(単行本)
シャレた男女の関係を描く森瑶子風短篇集.成熟した女を描いては第一人者の森氏の手腕が,あるときは六本木の酒場,または日常生活での夫婦の会話であったり,そして羊皮店での女の虚勢とかを充分に発揮.

死霊 七章
文芸(単行本)
つかのまの生しか持ち得ぬ人間が宇宙の「無限大」と果たして拮抗し得るや否や、という文学の窮極の飛翔性がここに示される。
孤雲去りて(下)
文芸(単行本)
自由民権に生きた板垣退助を描く歴史長編.維新の激動を通じ,退助は四民均一制度の必要を痛感した.征韓論の起こりだした新政府で,彼は民選議院の設立を発議,民権運動のリ-ダ-への道を歩みはじめる.
孤雲去りて(上)
文芸(単行本)
板垣退助の幕末志士の時代を描く歴史巨編.土佐の板垣退助は,薩摩の西郷隆盛と結び,討幕の同志を集めることを盟約した.退助は藩主・山内容堂に革命の近いことを説き,藩の軍事総裁に任命されたが…….
思い出す顔
文芸(単行本)
これまでに出会った人々の思い出を綴る. 著者が編集者時代や評論家となつてから関わってきた様々な人のことを,しみじみと,しかも,ユ-モア溢れる筆致で書下ろした,ちょっと長めの「ちょっといい話」
美しい闘魚
文芸(単行本)
男と女の真摯なエロチズムを描いた長篇小説真面目に社会の枠内に生き勤勉に働にている.それでいてなおかつ男は女を追い女は男を激しく求めずにはいられないそういう生ま身の人間の生き方をリアルに描く
日本交響楽(9) 太平洋篇(下)
文芸(単行本)
日本人の運命を描く書下ろし大河小説第9巻昭和18年3月,飛鷹艦爆隊の一員として「い号作戦」に参加した竜作は撃墜され捕虜となる.一方,戦局はアッツ島,サイパン島の玉砕と急速に悪化していく….