講談社の絵本作品一覧

新装版 ちいさいモモちゃんえほん うみとモモちゃん
新装版 ちいさいモモちゃんえほん うみとモモちゃん
文:松谷 みよ子,絵:武田 美穂
講談社の絵本
【内容紹介】 小さいころは、波の音がこわかったモモちゃん。でも大きくなったから、もうへいきです。海によびかけて、じゃんけんぽんして遊びます。海はどうやって、じゃんけんするのでしょう? そして翌日、モモちゃんがみた海はぜんぜんちがう顔をしています……。読みきかせにぴったりの大きめサイズになった新装版です! 【作者からのメッセージ】 『うみとモモちゃん』によせて 松谷みよ子 ちいさな子が、ひとつひとつ、なにかと出合うときのおどろきや、よろこび、そして、おそれ……。 そばで見ている母親や父親、おとなたちは自分たちが通ってきた幼い日の、みずみずしい感動を、もう一度体験するのではないでしょうか。 この『うみとモモちゃん』は、幼い子がはじめて海と出合ったときの、よろこびやおそれから生まれました。 山道をのぼっていくとき、足もとに咲いている小さな花。深い森にさまよいこんだときのこわさ。自然の持つやさしさとこわさも、どうかわたしたち、おとなも、もういちど、幼い子といっしょになって体験してみてください。 【読み聞かせ:4歳 ひとり読み:5歳】
東京ディズニーリゾート グッズコレクション2010
東京ディズニーリゾート グッズコレクション2010
編:ディズニーファン編集部
講談社の絵本
東京ディズニーリゾのおみやげガイド決定版 東京ディズニーランド、東京ディズニーシーのかわいい新商品、約1800点を集めたガイドブック。年度版で大変人気のあるシリーズです。
地球と宇宙のおはなし
地球と宇宙のおはなし
文:チョン・チャンフン,絵:山福 朱実,訳:おおたけ きよみ
講談社の絵本
【内容紹介】 月のかたちがかわるのはどうして? 地球にはどうして昼と夜があるの? 私たちが住む地球は、果てしなく広い宇宙の中のほんの一部。そんな宇宙と地球の関わりや不思議を、美しくダイナミックな絵で描いた絵本です。 【絵/山福朱実さんからのメッセージ】 太陽や月や地球がなければ私たちはいません。 いまここに地球があるなんてすごいことだし、お父さんやお母さん、兄弟や友達がいるというのは、まったくもって奇跡です。 宇宙というのは広すぎて、距離や時間も長すぎて、知れば知るほど遠ざかり、想像していると、 だんだんなにがなんだかわからなくなってしまいます。 宇宙全体からみると塵より小さい地球の上で、笑ったり泣いたり、毎日大忙しな私たち人間。 100年なんてほんの一瞬です。 だったら1分1秒を喜びの中で過ごそう。多少の問題くらい大丈夫、へっちゃらへっちゃら! ときどき空を見上げながら、宇宙の一部であることに誇りを持って絵を創りました。 この絵本がきっかけとなって、読んでくれたみなさんが広い広い宇宙に飛び出してくれると嬉しいです。 【訳/おおたけ きよみさんからのメッセージ】 『地球と宇宙のおはなし』は、最初に韓国で出版された絵本です。今回、翻訳絵本として日本のみなさんに紹介されることになりましたが、実は、企画と文章は韓国、絵は日本の作家による新しいタイプの-日韓コラボ絵本-となっています。 文章を書いたチョン・チャンフンさんは、ソウル大学で天文学を学び、韓国で長年子どものための宇宙や天体に関する科学の本を書いてきた専門家です。絵は、現代的な版画の技法が印象的で韓国の人々にも人気のある作家、山福朱実さんです。 今、韓国では子どものための絵本づくりが意欲的に行われていますが、この絵本も韓国で人気を集めた知識の絵本です。作者のチョン・チャンフンさんは、子どもたちがお母さんやお父さんの手を握りながら、夜空の星や月を眺めてくれたら、という気持ちでこの絵本を書いたそうです。 日本と韓国の共同作業でできあがったこの絵本は、遠い宇宙に思いをはせながら、その美しさや不思議さに共に驚き、そして共に大切にしようという愛に満ちています。 【読みきかせ:4歳から ひと
年少版 にじいろの さかなと おおくじら
年少版 にじいろの さかなと おおくじら
作:マーカス・フィスター,訳:谷川 俊太郎
講談社の絵本
ハンディーな年少版シリーズ、第3作目! にじいろのさかなたちは、外見だけで、あそびにきただけの、おおくじらを悪者ときめつけてしまいます。おおくじらとどうしたら仲直りできるのでしょうか? ※対象 2さいから
ポップアップ絵本 にじいろの さかなの かくれんぼ
ポップアップ絵本 にじいろの さかなの かくれんぼ
作:マーカス・フィスター
講談社の絵本
「どこに かくれて いるのかな?」 にじうおは、遠くの深い海でかくれんぼ。さあ、みんなでいっしょに遊びましょう! ※対象 2さいから
にじいろの さかな うみの そこの ぼうけん
にじいろの さかな うみの そこの ぼうけん
作:マーカス・フィスター,訳:谷川 俊太郎
講談社の絵本
世界で1番子どもたちに愛されている、さかな にじうおがキラキラうろこをなくした! ふかい海をのぞきにいって、たった1枚しか残っていないキラキラうろこを落としてしまった、にじうお。みんなの制止をふりきって、海のそこへ潜っていきます。
電子あり
ふしぎの国のアリス
ふしぎの国のアリス
監:ウォルト・ディズニー,絵:メアリー・ブレア,文:ジョン・シェスカ,訳:アーサー・ビナード
講談社の絵本
メアリー・ブレアが描くアリスの世界。 ディズニースタジオのカラー・スタイリストで一つの時代をリードした女性アーティスト、メアリー・ブレアが描いた不朽の名作。アリスの魅力があふれています。
シンデレラ
シンデレラ
監:ウォルト・ディズニー,絵:メアリー・ブレア,文:シンシア・ライラント,訳:おかだ よしえ
講談社の絵本
ディズニー秘蔵アート「シンデレラ」登場! ウォルトが信じたひとりの女性。ディズニースタジオのカラー・スタイリストで一つの時代をリードした女性アーティスト、メアリー・ブレアが描いた不朽の名作。
ボルト
ボルト
文:森 はるな
講談社の絵本
旅の途中でスター犬ボルトが出逢ったものは 人気TVドラマのヒーロー、スーパー犬ボルト。彼は、捨てネコ、ミトンやヒーローおたくのハムスター、ライノといっしょの旅の途中で自分の真の姿を知ることに。
決定版 ウルトラヒーロー 135大決戦超百科
決定版 ウルトラヒーロー 135大決戦超百科
編:講談社
講談社の絵本
ウルトラマン対大怪獣! バトル炸裂! 歴代ウルトラヒーローがくりひろげてきた激戦のすべてがここに! 厳選された名バトルがよみがえるぞ。ウルトラマンからウルトラマンメビウスまでの歴代ウルトラヒーローと強敵怪獣・宇宙人との名決戦。そして『ウルトラギャラクシー 大怪獣バトル ネバーエンディングオデッセイ』まで展開された大怪獣たちのレイオニクスバトルを超特集。キミのまだ知らない情報が満載! 1)ゴモラvsゴメス(S)、マグラー 12)ゴモラvsエレキング 14)メビウス、ヒカリvsコダイゴン ジアザー 23)ウルトラマンマックスvsバグダラス 31)ウルトラマンネクサスvsバグバズン 38)ウルトラマンコスモスvsカオスバグ 43)ウルトラマンネオスvsザム星人 47)ウルトラマンガイアvsメザード 57)ウルトラマンダイナvsグロッシーナ 66)ウルトラマンティガvsスタンデル星人 アボルバス 74)ウルトラマンパワードvsダダ 78)ウルトラマングレートvsリュグロー 79)ウルトラマン80vsガビシェール 85)ウルトラマンレオvsケットル星人 90)ウルトラマンタロウvsパンドラ 99)ウルトラマンAvsブロッケン 109)ウルトラマンジャックvsマグネドン 119)ウルトラセブンvsベル星人 135)ウルトラマンvsキーラ 
電子あり
バレエ名作絵本 眠れる森の美女
バレエ名作絵本 眠れる森の美女
文:石津 ちひろ,絵:網中 いづる,原作:シャルル・ペロー
講談社の絵本
ようこそ絵本の劇場へ。さあ開幕です。 「眠れる森の美女」は、小さい頃に読んでもらったでしょう? バレエの作品もあることを知っていますか? それはそれは美しい舞台です。いよいよ始まりますよ。
もったいないばあさんの いただきます
もったいないばあさんの いただきます
作・絵:真珠 まりこ
講談社の絵本
食べものをのこすなんて、もったいない! 「いただきます」は、命をいただくということ。自然の恵み、いただく命、大切に作られた食べもの、ありがとうって残さないように食べようね。 第20回「けんぶち絵本の里大賞・びばからす賞」 第5回「ようちえん絵本大賞」受賞作品
おはなし どこ? あかずきん
おはなし どこ? あかずきん
作:山形 明美,撮影:大畑 俊男
講談社の絵本
山形明美の大人気シリーズ「どこ?」の、さがして遊ぶ世界名作。おおかみの大きな耳を指さして! 目はどこ? 手はどこ? 口はどこ?
子どもと楽しむ! 東京ディズニーリゾート 2009
子どもと楽しむ! 東京ディズニーリゾート 2009
編:ディズニーファン編集部
講談社の絵本
家族におすすめモデルコース、先輩ママからアドバイス、お子様メニューやトイレナビなど親子で遊ぶヒントがいっぱい! <特別付録> ベビーカーママの赤ちゃんお役立ちガイド (C)Disney (C)Disney/Pixar Animation Studios (C)Lucasfilm Ltd. and Disney Tim Burton's "The Nightmare Before Christmas" (C)Touchstone Pictures (C)Disney "Winnie the Pooh" characters are based on the "Winnie the Pooh" works, by A.A.Milne and E.H.Shepard Roger Rabbit Character (C)Disney/Amblin Indiana Jones(R) Adventure: Temple of the Crystal Skull images (C)Lucasfilm Ltd. and Disney
ボルト
ボルト
文・構成:斎藤 妙子
講談社の絵本
スター犬、ボルトが出会った勇気と愛の物語 悪と戦うスーパー犬ボルトは、故郷に戻る長い旅の中で自分が平凡な犬だと思い知ることに。そんな彼が、ゆかいな仲間に出会い、真実の友情と愛に目覚めていく。 (C)Disney
侍戦隊シンケンジャー(1)
侍戦隊シンケンジャー(1)
編:講談社
講談社の絵本
シンケンジャーのひみつを大けんきゅう! アヤカシずかんつき!
フレッシュプリキュア!(1) プリキュアの ひみつが いっぱい!
フレッシュプリキュア!(1) プリキュアの ひみつが いっぱい!
編:講談社
講談社の絵本
シフォンと タルトの ひみつも おしえるよ!シフォンと タルトの ひみつも おしえるよ!シフォンと タルトの ひみつも おしえるよ!
いろいろな でんしゃ
いろいろな でんしゃ
編:講談社ビーシー出版部
講談社の絵本
カッコいい最新の乗り物が満載の乗り物図鑑絵本 JRと私鉄の通勤電車、モノレール各種、新交通システム、路面電車など、都市近郊で活躍する様々な電車を紹介。
いない いない ばあっ! ワンワンの いない いない ばあっ
いない いない ばあっ! ワンワンの いない いない ばあっ
編:講談社
講談社の絵本
人気キャラクター・ワンワン登場の情操絵本 NHK教育テレビ『いない いない ばあっ!』の人気キャラクター・ワンワンがいろいろな仕掛けで「いない いない ばぁ」を楽しく元気に語りかけます。
ハンナ・モンタナ(6) ジェイクに告白!?
ハンナ・モンタナ(6) ジェイクに告白!?
文:ベス・ビーチウッド,訳:野田 香里
講談社の絵本
マイリー・サイラス主演の人気TVドラマ! ジェイクに恋をしているマイリー。それがばれてしまうメッセージビデオがオリバーのものと入れ替わってしまった。取り戻すためのミッションとは!? ほか1話。