講談社の絵本作品一覧

たこやきマントマン(2)
講談社の絵本

夢のクレヨン王国(12)
講談社の絵本

超生命体トランスフォーマービーストウォーズぜんせんし大図鑑
講談社の絵本
ぜん62たいのビーストせんしがせいぞろい!

新装版 ばあちゃんのえんがわ
講談社の絵本
講談社絵本新人賞を受賞した創作絵本の傑作
ばあちゃんのえんがわで、ばあちゃんが、ひなたぼっこをしていると、いろんな人がやってきておしゃべりの輪が広がります。心あたたまる名作絵本の新装版です。

はやく おきてよ サンタさん
講談社の絵本
フィスターが贈る、サンタクロースの朝
サンタが大ねぼう。プレゼントを配れない?
今年のサンタクロースは、イブの日に大遅刻。プレゼントの袋が大きすぎて出発出来なかったり、トナカイたちが腹ぺこで走りたがらなかったり。がんばってサンタ!

ひみつのアッコちゃん(5)
講談社の絵本

ウルトラマンガイア(1)しんヒ-ロ-がやってきた!
講談社の絵本
ほんであそべる!はってたのしい!シールが101まい!

おおきい ちいさい
講談社の絵本
しかけがもりだくさんの、ちえ遊び絵本ですページを開くごとに、登場する動物が大きくなっていきます。表紙からつぎのページまでのぞける、ウインドウブックです。動物の背くらべをしてみましょう。

はさみで ちょきちょき
講談社の絵本
しかけがもりだくさんの、ちえ遊び絵本です形遊びに、しかけのトリックがふんだんにもりこまれています。まるで、絵からとび出してきたかのような、ネコやライオンにお子さまもびっくりすることうけあい!

ミッフィーの むしめがね
講談社の絵本
しかけがもりだくさんの、ちえ遊び絵本ですミッフィーといっしょに、虫めがねをのぞいてみましょう。虫めがねの丸い穴から、つぎつぎといろいろなものがあらわれます。想像力が育まれる一冊です。

ミッキ-マウスの大冒険
講談社の絵本
この小さな本を、100億の友人諸君にささげます。みなさんの応援なしには、世界中の人々を楽しませたいというわたしの努力は、けっして実をむすばなかったでしょう。
あなたが手にしているのはアメリカの傑作──「小さな宝もの」です。
この本には、世界中の人々に愛された作家、ウォルト=ディズニーによって生みだされた大人気キャラクター、「ミッキーマスス」の初期の冒険物語が収められています。
時は1928年11月18日の日曜日。ところはニューヨークのコロニー劇場。ミッキーマウスのデビュー作「蒸気船ウィリー」が公開されました。そして、その日のうちに、ミッキーはニューヨーク中の人気者となったのでした。
それから70年、ミッキーのおもしろさと魅力は、かわることなく世界中のみんなを楽しませてくれています。これからもまた、ミッキーの愛すべきキャラクターは、わたしたちを励ましつづけてくれるでしょう。
(C)Disney

ウルトラマンガイア(1)
講談社の絵本

トミカ1000
講談社の絵本

夢のクレヨン王国(11)
講談社の絵本

なかよしおやこ
講談社の絵本

決定版 ウルトラマンダイナ決戦超百科
講談社の絵本
ダイナの新戦法や怪獣軍団との対決大パノラマ、スーパーGUTSの超メカなどがのっている、もりだくさんの1冊だ。
第35話のジオモスから、第51話のグランスフィアまで、地球をおそった大怪獣たちのひみつが、ぜんぶわかるぞ。

ミロとまほうのいし
講談社の絵本
フィスターが描く、輝く絵本!
まほうの石がほしい。ミロとなかまたちの運命は?
この本は、しあわせなおわりとかなしいおわりのふたつのお話があります。

新訂版 はたらくのりもの100点
講談社の絵本
自動車から飛行機や船まではたらく100点。
巨大な工事専用ブルドーザーから、消火用の船や飛行機まで、日本でかつやくする、はたらくのりもののベスト100点が大集合!きみはどれだけ知っているかな?

決定版ビ-ストウォ-ズ2超百科
講談社の絵本
超生命体トランスフォーマー、サイバトロンとデストロンの戦いは、セカンドステージへ――。いま、ここに、全戦士のひみつがあかされた。
宇宙の平和をまもれるかは、サイバトロンの手にかかっているのだ!悪のデストロンの宇宙しはいを、ゆるしてはならない。たのんだぞ、サイバトロン!

ひみつのアッコちゃん(4)
講談社の絵本