講談社の絵本作品一覧

げんきスーパーかんさつ絵本 にほんご えいご これなあに? 300
講談社の絵本
生き物や、食べ物、乗り物など、普段の生活で見たり聞いたりする「名前」を紹介します。英語名も表記されているので、日本語と一緒に学べます。「げんきスーパーかんさつ絵本」は説明を排し名称だけでシンプルに構成されたシリーズです。字が読めない子でも一人で楽しめる図鑑の決定版!

絵本 江戸のくらし
講談社の絵本
江戸時代の人々の生活を描いた『絵本 江戸のまち』『絵本 江戸の旅』に続く、江戸絵本シリーズ第3弾。今回の『絵本 江戸のくらし』では、電気もガスも水道もない時代の人々の暮らしを、当時の道具や仕事を紹介しながら描いていきます。
案内役は、昔から東京に棲みついていて町の移り変わりを見てきたという設定の「妖怪小僧」というキャラクター。
その妖怪小僧や、他の「隠れキャラ」たちが場面のどこか隠れているという仕掛けもあり、「さがしもの」絵本としても楽しめます。
●おもな内容
長屋のくらし
くらしの道具
朝の行商
夜のくらし
火事
大工と左官
本作り
食べ物屋台
手習い所

ねこねこほいくえん おさんぽカー
講談社の絵本
マル、ココ、メイは、「ねこねこほいくえん」に通う、いたずら三人組。
ある日、小さい子たちがのっている「おさんぽカー」に乗ってみたくなった三人。
さあ、びっくり大冒険のはじまりです!
たのしいお話ならおまかせの石崎洋司さんと
大人気のイラストレーター北岸由美さんの
たのしくって、かわいい絵本ができあがりました。
*読んであげるなら3歳くらいから
*自分で読むなら5歳くらいから

おかあさんといっしょ うたおう! あそぼう! にんきの うた マグネットえほん
講談社の絵本
Eテレの幼児番組「おかあさんといっしょ」の人気の歌「あげあげドーナツ」「ブー!スカ・パーティー」「ミライクルクル」「もぐらトンネル」のマグネット絵本。歌の場面にあわせて、お兄さん・お姉さんなどをぺたぺたくっつけて遊びましょう。歌詞付きなので、歌って楽しむこともできます。

ぺたっ!と くっつく はたらく くるま マグネットえほん
講談社の絵本
小さなお子さんが大好きな「はたらく くるま」のマグネット絵本。サイズは縦約220ミリ、横約582ミリの大きなサイズ。ユニークな観音開きの本誌をひろげて、「パトカー」「消防車」「工事車両」などのマグネットシールを何度も貼ってお楽しみください。マグネットシート2枚付き。

かずの おけいこ絵本 ウルトラマンと ウルトラかいじゅう たたかえ! 1・2・3
講談社の絵本
ウルトラマンが1人でパトロールに出発します。そこで出会ったのはバルタン星人、2人の戦いがはじまります! バルタン星人は分身して数が増えて――。ファミリーで楽しめる「数」の絵本。お話を読みながら、1、2、3、とウルトラマンやバルタン星人、ウルトラ怪獣を、数えていきましょう。ウルトラ6兄弟や、ウルトラマンゼット、ウルトラマンゼロも大かつやく! 人気のウルトラ怪獣たちに、ウルトラマンベリアルも登場します。1から10、そして20までの「数」に親しみながら、楽しく数え方を習得できるストーリー知育絵本です。

INSECT LAND(インセクトランド)チョウのエデン、えがおのまほうつかい
講談社の絵本
あるときモンシロチョウのエデンがインセクトランドの森をひらひらと飛んでいると、
だれかの泣き声が聞こえてきました。
どうしたのかしら? と向かってみると、
オオクワガタのラファエルもマメコバチのテオも泣いていました。
どうやらふたりは、ケンカをしてしまったようです。
泣いているふたりを笑顔にするためにエデンがかけた、とっておきのまほうとは……。
にっこり笑顔に出会えるミラーもついて、
新しいお友だちとの出会いにもぴったりのおはなしです。

ディズニー いろいろ いっぱい いろ・ことば100 英語つき(ディズニーブックス)
講談社の絵本
ディズニーのカラフルな世界で、色やことばを楽しくおぼえよう!いろ・ことばがたっぷり100個入ってます。
ミッキーのなかまをはじめ、トイストーリーのウッディやバズ、ラプンツェル、アラジンなど、ディズニーのキャラクターがたくさん登場!
英語表記もついているので、楽しみながら英語にも親しめます。
お子さまが自分でめくりやすいサイズです。
サイズ:188ミリ×188ミリ
丈夫なボードブック
20ページ

ぞうさんの ふうせん
講談社の絵本
ぞうさんがお空に「ぷおーん ぷおーん」と飛ばした風船が、ばるーんばるーんと飛行機に変身。また別の風船をお空に飛ばすと……。また別の風船をお空に飛ばすとこんどは……?ページをめくる楽しみと想像力が広がる一作です。

トロピカル~ジュ!プリキュア トロピカルチェンジ! へんしんえほん
講談社の絵本
絵が変わる不思議なカードえほん!
前後に傾けると絵が違って見えるマジカルレンチキュラーが付いた変身絵本です。
持ち運びやすいサイズと絵が変わるレンチキュラーシートのしかけで、何度でも飽きずに遊べる絵本となっています。

トロピカル~ジュ!プリキュア きせかえマグネットBOX
講談社の絵本
プリキュアシリーズは、女児3-8歳が選ぶ好きなキャラクターランキング1位!2021年2月にスタートした、「トロピカル~ジュ!プリキュア」では、パワフルなプリキュアたちが登場します。
「トロピカル~ジュ!プリキュア マグネットBOX」は、ドレスや憧れ職業の服などをふんだんに盛り込んだ、きせかえ豪華BOXとなります。
●主な内容
BOXの中には、マグネットシート5枚が入っていて、マグネットパーツは116枚!
ワンピース、ドレス、アクセサリー、おすすめのコーディネートを探してね。
背景シートは、2種類。 マグネットを貼って、遊んでね。

パーンツ!
講談社の絵本
「パーンツ!」と声に出して読めば、子どもたちの笑いがこぼれて、どっともりあがります。園での読み聞かせで反響大の発声絵本。

ディズニー あそびドリル はじめての ぬりえ
講談社の絵本
ミッキー、ミニー、プーさん、ダンボ…たくさんのディズニーのキャラクターたちと、ぬりえを楽しみましょう!
カラーイラストのなかに、たとえばミニーのリボンだけ色がぬけている、など、一部色ぬけの箇所をぬると絵が完成します。やさしいぬりえで、達成感も得られ、はじめてのぬりえにぴったりです。
遊んでいるうちに、色についての意識が芽生え、集中力も身につきます。
次第にクレヨンやクーピーなどを使うことにも慣れていくでしょう。
2歳くらいから。
<主な内容>
・ミッキーの耳をぬろう
・ミニーのリボンをぬろう
・ダンボのおおきなみみをぬろう
・プーさんのわらったかおをぬろう
・くるまをぬろう
・たくさんのりんごをぬろう
・ケーキのイチゴをぬろう
・大きな虹をぬろう
・夜空の星と月をぬろう…などなど
オールカラー64P
A4判

はじめてのひとりよみ 7にんの ディズニープリンセス きらきらえほん
講談社の絵本
はじめてのひとりよみの練習に!
大人気のディズニープリンセスが7人も登場するお話の、キラキラ&ピンクなかわいいえほんです。
やさしい文章と、読みやすい書体・縦書きの構成で、はじめてのひとりよみレッスンにぴったり。
お子さんに大人気のピンクのキラキラ加工の表紙と、バックにもスポッと入る持ち運びに便利なサイズ。
ピンクのキラキラと、小さなサイズで、「私だけの」プリンセス絵本に感じられる一冊です。
登場するプリンセスは、アリエル、ラプンツェル、ベル、シンデレラ、オーロラ姫、ジャスミン、白雪姫。
<ひとりよみレッスンのコツ>
まずはゆっくり声に出して読んでみましょう。おうちの方が聞いてあげてくださいね。
くり返し読みあげることで、目で文字を追うと同時に声に出せるようになり、徐々におはなしも楽しめるようになります。
読み聞かせからひとりよみへの移行は、読書が好きになるための大切なステップです。
おはなしを自分で読める達成感をぜひお子さんと味わってください!
丈夫なボードブック
本文24ページ
キラキラ加工の表紙

ディズニープリンセス きらきら色えんぴつ16色つき ぬりえ
講談社の絵本
プリンセスたちをキレイにかわいくぬりましょう♪
ベル、シンデレラ、アリエル、白雪姫、オーロラ姫、ジャスミン、ラプンツェルの7人のプリンセスのぬりえが30枚。
そしてプリンセスたちのドレスやティアラに欠かせない、ゴールド・シルバー・きらきらピンク入りのプリンセス専用色鉛筆16本がついてくる!
色鉛筆やぬりえは縦190ミリ、横120ミリの持ち運びやすいサイズでセットになっています。
芯が削れているから、すぐに使える!
おうちでもお出かけ先でも楽しく遊べます。
初めてのぬりえにおススメです。
対象年齢:3歳以上

THE STAR WARS BOOK はるかなる銀河のサーガ 全記録
講談社の絵本
『スター・ウォーズ』の物語は、40年以上の長きにわたり、9作の本編映画、いくつものサイドストーリーも含んで語り紡がれてきました。ルーク・スカイウォーカーやジェダイに象徴される正義と、ダース・ベイダーや帝国に象徴される破壊と暴力との戦いが、広大な宇宙を舞台に、様々なキャラクターとともに繰り広げられてきました。その壮大なスケール、迫力ある場面展開、そして絶妙なカラーを織りなす人物関係が物語を盛り上げ、ファンの心を捉まえて放しません。そのキャラクター相関関係やストーリーを盛り上げたのが、はるかなる銀河の広大さを想起させる様々なクリーチャー、ドロイドや武器、兵器、テクノロジーなどです。
公開順にエピソード4『新たなる希望』から最新のエピソード9『スカイウォーカーの夜明け』までに登場した主要キャラクター、クリーチャー、武器、兵器などを、系統やジャンルなどに分け、大系として整理したものが本書です。収録した総計は100に迫り、みな強烈な個性を放っています。キャラクターのみならず、武器・兵器や乗り物なども幅広く取り上げているのも本書の特徴です『スター・ウォーズ』世界ならではの概念やテーマ、時間の流れにも言及しています。作品を鑑賞する際のキャラクターの関係、世界観などの手引きとなること請け合いです。
また、本書には『クローン・ウォーズ』『マンダロリアン』も掲載されています。
事典的な役割はもちろん、紹介・解説も深いところまで掘り下げていますので、ひとつの読み物としても読みごたえのある仕上がりになります。『スター・ウォーズ』のサーガに思いを馳せられるファン必携の愛蔵版事典です。

いないいないばあっ! まるごとシールあそびブック
講談社の絵本
Eテレの大人気こども番組「いないいないばあっ!」のあそびがいっぱいのシールブックです。シールは200枚以上! ワンワン、うーたん、はるちゃんとおともだちが、ずらり勢ぞろい。ほかに動物や食べ物のシールもあって、遊びがいっぱい! 巻末のシール台紙のページにシールを貼って遊んでね! いっぱいぺたぺたできて、お子さんも大満足のシールブックです。

トロピカル~ジュ!プリキュア&プリキュアオールスターズ まるごと シールブック
講談社の絵本
2021年の「トロピカル~ジュ!プリキュア」と、今までのプリキュアオールスターズがすべて入った超豪華なシールブック! 新プリキュアをメインに、「ふたりはプリキュア」から「ヒーリングっどプリキュア」までの歴代のプリキュアも完全網羅して、シールの枚数はなんと800枚以上! プリキュアのすべてのシリーズが入ったシールブックです。「トロピカル~ジュ!プリキュア」のシールは特に充実、たくさん貼って楽しめます。
シールをはって完成させるプリキュア図鑑がついて、トロピカル~ジュ!プリキュアもプリキュアオールスターズもすべて見ることができます。
トロピカル~ジュ!プリキュアのそれぞれのキャラのページや、歴代の妖精が大集合したかわいいページなどプリキュア盛りだくさん。シールを貼って、見て眺めて、これ1冊で楽しめる、プリキュアシールブックの決定版です!

ウルトラヒーロー はじめてのABCブック
講談社の絵本
ウルトラヒーローたちと楽しく遊びながらABCに親しめる絵本が、新たに登場します!
はじめてABCに触れるお子さんでも大丈夫! ABCの文字の練習だけでなく、直線や曲線などの運筆の練習、出てきたABCを探す遊びなど、楽しめる要素がいっぱい! ABCで始まるかんたんな単語などもイラストとともに掲載、ABCの文字から単語の世界へ無理なく進めます。
ページをめくって進むごとにウルトラヒーローがあらわれ、応援してくれます!
毎年好評の「あいうえおかけたよ!ブック」と同じつくりで、書いたり消したりを繰り返せるつくりなので、何度でも遊んだり書いたり楽しめます。
ウルトラヒーローたちといっしょに、楽しく無理なくABCに親しみましょう!

機界戦隊ゼンカイジャー なぞとふしぎ パワー全開!! 119
講談社の絵本
機界戦隊ゼンカイジャーの最新情報満載の絵本だ!
戦士、武器、変身アイテム、ロボ、ゼンカイジャーの世界やパワーを大紹介!
変形合体ロボ、ゼンカイオーのひみつまでスクープ!