講談社の絵本作品一覧

ハーピカせんにん
ハーピカせんにん
作・絵:田中 六大
講談社の絵本
おまんじゅうが大好きなましろちゃん。むしばだいまおうが作ったムシバニナールまんじゅうを食べてしまって、お口の中の歯が、ぜんぶ虫歯になりそう!大ピンチ!そこへやってきたハーピカせんにんがくりだした技は……?
電子あり
ウルトラマン まちがいさがし ブック
ウルトラマン まちがいさがし ブック
編:講談社
講談社の絵本
初代ウルトラマンから最新ヒーロー「ウルトラマンタイガ」まで、歴代のウルトラヒーローや怪獣・宇宙人たちが登場するミニサイズのまちがいさがし絵本です。 ボリュームたっぷりの全100問! 左右の絵の間違い探しや、パズルの中から余分なピースを見つけたり、名前あてクイズ、シルエットクイズなど、遊びながら歴代ウルトラヒーローの世界に親しめます。
ウルトラヒーローだいしゅうごう! あいうえお かけたよ! ブック
ウルトラヒーローだいしゅうごう! あいうえお かけたよ! ブック
編:講談社
講談社の絵本
ひらがな五十音を、ウルトラヒーローたちと一緒に楽しくおけいこできる絵本です。 ホワイトボード用ペンやクレヨンで、書いては消して、何度でも練習できますよ。 ウルトラマンやウルトラセブンをはじめ、7月から始まるウルトラマン最新シリーズの『ウルトラマンタイガ』まで、ウルトラヒーローが大集合! お子さまのおけいこを応援してくれます。
Schleich Dinosaurs いちばんちかくでみる 大恐竜超図鑑
Schleich Dinosaurs いちばんちかくでみる 大恐竜超図鑑
編:講談社
講談社の絵本
 ティラノサウルス、トリケラトプスなど人気恐竜たちに大接近! 迫力のSchleich(シュライヒ)Dinosaursフィギュア超図鑑が登場。巨大なキバや口の裏側まで手にとるようにわかる恐竜図鑑の決定版だ。 リアルにせまるティラノサウルスの顔、かぎヅメの大迫力。化石にもなっている足の裏やブラキオサウルスの鼻の位置など、特徴的な身体の撮影に成功。恐竜の世界にひきこまれる、精巧なリアルフィギュアの恐竜図鑑が誕生です。  登場する恐竜は、ティラノサウルス、アロサウルス、スピノサウルスなどの大型肉食恐竜からベロキラプトルなどの小型肉食恐竜、へレラサウルスなど初期肉食恐竜。トリケラトプスなどの角竜、ステゴサウルスなどの剣竜、長いツメが謎をよぶテリジノサウルスから巨大ブラキオサウルスなどの草食恐竜たち。さらに人気の翼竜プテラノドンや鎧魚ダンクルオステウスが絵本に集結。また、ティラノサウルス対トリケラトプスなどのライバル対決、サバイバル超バトルで、恐竜のすごさがたっぷり体感できます。 ※ジュラ紀~白亜紀に生息していた恐竜たちを中心に海や空のは虫類(翼竜や首長竜)、その他の生き物に迫っています。
スター☆トゥインクルプリキュア まちがいさがしブック
スター☆トゥインクルプリキュア まちがいさがしブック
著:講談社
講談社の絵本
よ~く絵を見比べて、おかしなところ、ちがうところをさがしてみてね! スター☆トゥインクルプリキュアの100問クイズで、キラヤバ~!まちがいさがし! いろいろなまちがい探しやクイズをたっぷり100問楽しめる、あそび絵本です。 左右の絵を見比べて間違いをさがしたり、複数の絵の中からひとつだけ違う絵をみつけたり、パズルのなかから余分なピースを探したり、クイズ形式で答えの間違いを探したり。迷路あそびやシルエットクイズ、せりふ選びなども楽しめます。 どのページからでも楽しめ、遊びながら、「スター☆トゥインクルプリキュア」の世界にも親しめます。小さめサイズで持ち歩きにも便利なので、移動中のお楽しみにもぴったりです。 たくさん遊んで、「スター☆トゥインクルプリキュア」と仲良くなってくださいね!
1日10分でにほんちずをおぼえる マグネットパズル
1日10分でにほんちずをおぼえる マグネットパズル
作:あきやま かぜさぶろう
講談社の絵本
●20万部を突破したベストセラー「1日10分でちずをおぼえる絵本」がマグネットになって新登場!  ●開くとパノラマ状になる3つ折りのマグネットシートは、片面が「あきやまメソッドがもり込まれたイラスト日本地図」、もう片面が「おさらい用の白地図」。「えいは北海道」「えびは青森県」など、都道府県の形を口ずさみながら、日本地図が覚えられます。
騎士竜戦隊リュウソウジャー 令和最強! 超パワーアップ!!大百科
騎士竜戦隊リュウソウジャー 令和最強! 超パワーアップ!!大百科
編:講談社
講談社の絵本
 栄光の騎士、リュウソウゴールドとそのロボを超特集! さらに強くなったリュウソウジャーのひみつが、たっぷりわかる決定版絵本だ。  騎士竜戦隊リュウソウジャーに、新戦士リュウソウゴールドがくわわったぞ。ゴールドリュウソウルで変身し、ビリビリソウルで強竜装! 雷のパワーでたたかう海のリュウソウ族だ。騎士竜モサレックスと心をかよわせ、キシリュウネプチューンで無敵の巨大戦をたたかう猛者(もさ)なんだ。  ディメボルケーノの鎧をまとったリュウソウレッドメラメラソウルや、全33個のリュウソウルずかん、たよれる騎士竜たちや竜装合体してたたかう超ロボのずかんもみのがせないよ。  ページたっぷり、内容たっぷり、リュウソウジャー絵本の決定版がついに登場。リュウソウジャーの正義の騎士道を、たっぷりたのしもう!
キラキラ きせかえ おしごと シールえほん
キラキラ きせかえ おしごと シールえほん
編・構成:グループ コロンブス,イラスト:これきよ
講談社の絵本
女の子のだいすきなおしごとがシールえほんになりました!  ファッションモデルにスイーツショップ、 フィギュアスケーターに看護師さん、そして、アイドル!  みんながだいすきなおしごとがいっぱいです!  かわいい服にきせかえて、あこがれしょくぎょうを貼ってたのしもう!
Disney 君に会えてよかった Everything I Need to Know about Friendship and Love I Learned from a Disney Little Golden Book
Disney 君に会えてよかった Everything I Need to Know about Friendship and Love I Learned from a Disney Little Golden Book
編:講談社
講談社の絵本
自分はひとりぼっちだ。そう思う瞬間は、誰にでもある。悪い友だちの誘惑に負け、道を外してしまい、何もかも終わりだと、どん底に落とされたときは、心に刻まれた、懐かしいメロディを口ずさもう。愛しい人との思い出は、新しい冒険を生み出し、凝り固まった心は、いっしょに流した涙がいやしてくれる。 恥ずかしくて言葉に出せない “大好きな”人への思い トイ・ストーリー、ファインディング・ニモ、モンスターズ・インク、ズートピア、ベイマックス、シュガー・ラッシュ、リメンバー・ミー、ダンボ、ピーター・パン、ピノキオ……。ディズニーとピクサーは、これまでの数々のアニメで、かけがえのない人との絆をたくさん描いてきました。 誰かがそばにいてくれるから、誰かに元気づけてもらったから……、そういう思いで日々を頑張る私たち。仲間・恋人・家族の大切さに気付かせてくれる言葉と、絵本のかわいらしいシーンを楽しむ、大人が読む絵本。 自分だけが一人ぼっちだと感じたときに、ページをめくってください。きっと、”君に会えてよかった”と、感謝の気持ちで、胸が温かくなります。
トイ・ストーリー イカしたなかまとイケてるおはなし 10話 
トイ・ストーリー イカしたなかまとイケてるおはなし 10話 
編:講談社
講談社の絵本
ディズニーの名作を10作品収録した選集です。この巻はディズニー/ピクサーの人気アニメーション作品『トイ・ストーリー』から本編3作と楽しさあふれる番外編を合計10作選んで収録しました。 ピクサースタジオ製作の最初のCGアニメーション映画として大ヒットした『トイ・ストーリー』は、その人気が示す通り、『2』『3』と作品のクオリティはどんどん上がり、さらに番外編もたくさん作られました。どれもオリジナルの魅力やキャラクターの楽しさを存分に引き出した楽しい作品です。3作の本編に加え、『トイ・ストーリー・オブ・テラー』や『はくぶつかんで おおさわぎ』『謎の恐竜ワールド』など7作の傑作番外編の合計10作品を収録した、読み応えある作品集です。 ウッディやバズ、ジェシー、エイリアンなどおもちゃキャラクターたちの楽しさが満載です。 2019年夏にはシリーズ最高傑作との呼び声の高い『トイ・ストーリー4』が公開されます。その予習にもなり、今までの『トイ・ストーリー』シリーズの集大成ともなる作品集です。 お子さまの一人読みにも、今まで『トイ・ストーリー』を楽しんできた大人の方にも読み応えのある1冊になります。
電子あり
ジーニーと あそぼう! アラジン まほうの おたのしみブック (ディズニーブックス)
ジーニーと あそぼう! アラジン まほうの おたのしみブック (ディズニーブックス)
その他:伊藤 圭子
講談社の絵本
大好評「おたのしみブック」最新刊! 今度は「アラジン」が登場!おしゃべりなランプの妖精、ジーニーと一緒に、迷路、ちがいさがし、ぬりえ、クイズ、絵合わせなど、楽しいあそびをしよう!魔法のじゅうたんにのったり、アグラバーの街でお買い物をしたり、、、楽しい設定のあそびが盛りだくさんなので、お子さんが夢中になって楽しめます。対象年齢:3歳から 大好評「おたのしみブック」最新刊!今度は「アラジン」が登場! おしゃべりなランプの妖精、ジーニーと一緒に、迷路、ちがいさがし、ぬりえ、クイズ、絵合わせなど、楽しいあそびをしよう! 魔法のじゅうたんにのったり、アグラバーの街でお買い物をしたり、、、楽しい設定のあそびが盛りだくさんなので、お子さんが夢中になって楽しめます。 対象年齢:3歳から
ディズニープリンセスおしろ絵本 シンデレラの だいへんしん
ディズニープリンセスおしろ絵本 シンデレラの だいへんしん
文・構成:俵 ゆり
講談社の絵本
「ゴールド絵本」から、プリンセスのお城の生活を描くシリーズが誕生!プリンセスの住むお城の中はどうなっているの? 様々な部屋や、働く人々を描きながら、プリンセスがお城の中で体験する出来事を描きます。第一弾は「シンデレラ」。シンデレラは、お城で働く人々のために自ら働く人の姿に変装し、彼らの意見を聞いていきますが…。人の話に耳を傾け、思いやることの大切さを教えてくれる物語です。 「ゴールド絵本」から、プリンセスたちのお城の生活を描く「ディズニープリンセスおしろ絵本」シリーズが誕生! プリンセスの住むお城の中はどうなっているの? ボールルームにダイニング、ドレスルームなど、様々なお部屋や、働く人々を描きながら、お城の中で起こる物語を描きます。 第一弾は「シンデレラ」。シンデレラは、お城で働く人々のために、自ら働く人の姿に変装し、彼らの意見を聞いていきます。そしてシンデレラが思いついたアイデアは……!? 人を思いやり、お話をじっくり聞くことの大切さを教えてくれる物語です。
電子あり
すてきな ディズニープリンセス ジャスミン いちばんは だれ?
すてきな ディズニープリンセス ジャスミン いちばんは だれ?
編:講談社
講談社の絵本
ジャスミンは、中世のイラン周辺の王朝をモデルに描かれた作品『アラジン』のプリンセスです。周りの人の良いところを見付ける観察眼が優れています。だからこそ、どろぼうの一人だったアラジンの良心を見出し、父王や誰にも認められる生涯の伴侶とできたのです。 ある日、アラジンとともに幸せな生活を送っているジャスミンのもとに、馬に乗ってボールを打ち、得点を競うポロゲームのキャプテンとなる招待状が届きました。ジャスミンはポロが上手で、いつか大会に出て、ジャスミンのママが手にした、最も優れた選手に贈られるトロフィーを獲得したい、と考えていたのです。喜んで試合会場に向かい、チームメイトと対面しますが、そのメンバーは皆ポロが上手ではなく、やる気も感じられません。ライバルチームのキャプテンは選手としても強敵のプリンセス、ファラーです。はたしてジャスミンはどのようにしてチームを導いていくのでしょうか。 『アラジン』の新しいサイドストーリーです。躍動的なプリンセス、ジャスミンの意外だけど真実の魅力が描かれます。絵も大きく使われて、読みやすいゴールド絵本でお届けします。読み聞かせにも、一人読みにもぴったりです。今まで様々な『アラジン』を読んでこられた大人の方にも、新たな発見があるすてきな絵本です。 ※この絵本は『アラジン』本編の絵本ではありません。 お間違いないようご注意ください。
電子あり
なかよし ちびゴジラ
なかよし ちびゴジラ
作:さかざき ちはる
講談社の絵本
ちびラドンは、そらをとべる。ちびモスラは、はねがとってもきれい。ちびアンギラスは、とげとげがかっこいい。みんながうらやましく思えてしかたない、ちびゴジラは……? ゴジラが子どもだったころのおはなし。
電子あり
できるかな? どうぶつ いえるかな
できるかな? どうぶつ いえるかな
作:いもと ようこ
講談社の絵本
和紙のちぎり絵の技法を用いて丁寧に描かれ、ゆっくりページを眺めていると親子の豊かな時間が育まれるあかちゃんのためのえほんシリーズ。コアラやパンダ、子どもたちの大好きなどうぶつたちが登場。
できるかな? かぞえてみよう 1・2・3
できるかな? かぞえてみよう 1・2・3
作:いもと ようこ
講談社の絵本
和紙のちぎり絵の技法を用いて丁寧に描かれ、ゆっくりページを眺めていると親子の豊かな時間が育まれるあかちゃんのためのえほんシリーズ。ひとつ、ふたつ、みっつ……。数に興味を持ち始めたお子さんにぴったりの一冊。絵本を見ながらいっしょに数えてみましょう。
東京ディズニーリゾートおまかせガイド 2019ー2020
東京ディズニーリゾートおまかせガイド 2019ー2020
編:講談社
講談社の絵本
パークを最大限楽しむ計画がたてられる! 2019年夏には東京ディズニーシーで、大空への旅を楽しむ新アトラクション「ソアリン:ファンタスティック・フライト」と、ミッキーたちディズニーキャラクターが音楽とプロジェクションマッピングの臨場感たっぷりに躍動する新ショー「ソング・オブ・ミラージュ」がスタート。巻頭特集では新情報のほか、編集部オススメの楽しみ方を丁寧に紹介。 ダッフィー&フレンズのグリーティングなども含めた小特集や、2020年に大きく様変わりする東京ディズニーランドもフィーチャリングします。そして1年間のイベントスケジュールを順を追って掲載しています。 他にも、続々とリニューアルされるパレードやショーををいち早く紹介し、各人気アトラクションを楽しむための重要ポイント、知っておきたい情報をわかりやすくチェックしていきます。この1冊で東京ディズニーランド、東京ディズニーシーそして東京ディズニーリゾートの基本情報も最新情報もバッチリなガイドブックです。
おかいもの なんだっけ?
おかいもの なんだっけ?
作:宮野 聡子
講談社の絵本
今日は月に一度の日曜市。さきちゃんとしゅんくんは、お買い物を頼まれました。買わなければいけないのは、トマト、きゅうり、いか、えび、ウインナー、トマトソース、とろとろチーズ。さあ、ぜんぶ覚えて、お買い物することができるでしょうか? 今日は月に一度の日曜市。さきちゃんとしゅんくんは、お買い物を頼まれました。 トマト、きゅうり、いか、えび、ウインナー、トマトソース、とろとろチーズ。 ふたりはぜんぶの食材を買うことができるでしょうか? 最後、どんなお料理ができあがったかも、ぜひお楽しみに!
電子あり
プラレ-ル マグネット パノラマMAP
プラレ-ル マグネット パノラマMAP
編:講談社
講談社の絵本
男児が自由な発想で遊べる、プラレールの新しい「MAP」型のマグネット商品です。 マグネットMAPは両面使えて持ち運びに便利な3つ折りのリバーシブル。おなじみの青いレールの上を、新幹線などの人気車両を好きな場所に置いて遊べます。
スター☆トゥインクルプリキュア きらきら ホログラムあそびえほん
スター☆トゥインクルプリキュア きらきら ホログラムあそびえほん
編:講談社,その他:東映アニメーション,デザイン:プライマリー
講談社の絵本
スター☆トゥインクルプリキュアのおはなしを読みながら、色をつけたい部分の紙をはがして、そこにホログラムシートをあてて指でなでると、キラキラが移ってすてきに飾れてデザインできちゃう! ぬりえ感覚で楽しめる、はさみものりもいらない、安全に簡単にどこでも遊べちゃう新しい絵本です。あなたもプリキュアの服やアクセサリーやスイーツを、素敵にきらきらにして、あなただけのきらきら絵本をつくってね!