講談社ノベルス作品一覧

劫火(下)
劫火(下)
著:西村 健
講談社ノベルス
国家危急存亡のとき、新宿のまつろわぬ英雄たちが再び立ち上がる。巨大な権力、凄腕の刺客。戦場と化した東京を制するのは誰か。西村版平成水滸伝、ついに全開!――香山二三郎(コラムニスト) 携帯型の核爆弾を持ったロシア人テロリストが東京都庁を占拠!未曾有の危機に都民全員への避難勧告が発令される。そして空になった都心で、動き始める策謀“伐採プロジェクト”……。異変(カラクリ)に気づいた小田健(オダケン)に続き、人間兵器・志波銀次(しばぎんじ)、怪物探偵・大文字一徹が都庁に集結するも空前絶後の大崩壊は止められない? ノンストップ・アクション巨編、ついに大団円!?
山ん中の獅見朋成雄
山ん中の獅見朋成雄
著:舞城 王太郎
講談社ノベルス
『しぞりりりりんに。しぞりりりりんに』 あなたもきっと、王太郎に翻弄される! 僕の首の後ろにも、他人よりもちょっと濃いめの産毛が生まれたときから生えていて、これが物心ついたころから僕の抱えた爆弾だったのだけれど、13歳になってすぐのある晩、自分の鎖骨をこすっていて、そこにいつもとは違う感触を感じてうつむいて、首元に赤くて長くてコリコリと固い明らかな鬣(たてがみ)の発芽を確かめたとき、それまでは祖父と父と同じように背中に負ぶっているつもりだった爆弾が、気づけば僕だけ胸の上にも置かれていたと知ってショックで、その上さらにその導火線にとうとう火が点けられたのを実感して、僕は絶望した――<本文より> 背中に鬣を持った福井・西暁の中学生、獅見朋成雄(シミトモナルオ)から立ち上がる神話的世界を舞城王太郎が疾走感あふれる文体で描き切る!ゼロ年代デビュー、「ゼロの波の新人」の第一走者が放つ傑作。
黙過の代償
黙過の代償
著:森山 赳志
講談社ノベルス
日韓同時発売 国際派ハードボイルドミステリの大型新人あらわる! 日本と韓国の間に渦巻く陰謀に巻き込まれた日本人大学生の運命は!? 第33回メフィスト賞受賞作品 大学生の秋月昌平は墓参りに行った霊園で、瀕死の男に遭遇。その男は片言の日本語で「コレをダイトウリョウに渡してほしい」と言い残して昌平に鍵を託す。日本と韓国の間に渦巻く陰謀に巻き込まれた昌平の身にふりかかる危機!本作で第33回メフィスト賞を受賞、韓国翻訳版も同時刊行した新進気鋭の作家がおくる国際派ハードボイルドサスペンス決定版! はじめまして、森山赳志です。 すべての謎、登場人物の葛藤などがひとつの事柄へ集約していくよう、ミステリの仕掛けを施してあり、クライマックスにはそれらを踏まえたサスペンスも用意しています。この手の小説は嫌いだ、という方も、プロローグの一行だけでも読んでみてください。そこからすでに謎(トリック)ははじまっています。
劫火(上)
劫火(上)
著:西村 健
講談社ノベルス
陳メ絶叫!読者(トモ)よ、この本とともに燃え上がれ!! 心(タマシイ)が熱い。身体(ニクタイ)が震える。動悸(トキメキ)が止まらない。されば読者(トモ)よ。キミも陳メとともに、日本製エンタテインメントのたどり着いた極限の大興奮アクション小説(超ド級スーパーウルトラ劫火絢爛)に焼き尽くされようではないか!決めたら走れ!この圧巻(厚本)をば手に取ってレジまで強奪(ダッシュ)!!さすればビンゴォッ!!!!!!――内藤陳(日本冒険小説協会会長) 小樽でロシア人による人質籠城事件が発生した。解放された人質が語る驚愕の事実。「奴らは携帯型の核爆弾を持っていた!」しかも事件の陰には日本を“再生”させようと暗躍する組織が……。成り行きで事件現場に遭遇してしまった我らがヒーロー・小田健(オダケン)は、徒手空拳の身で日本を核の恐怖から救えるのか――ノンストップ・アクション巨編、いざ開陳!
狂喜乱舞殺人事件
狂喜乱舞殺人事件
著:赤川 次郎
講談社ノベルス
至る所に怪事件あり!警視庁一の“名物&怪物”大貫が大胆、強引、図々しく謎に迫る! 型破り警部・大貫の四文字熟語シリーズ! スーパーで起きた奇妙な首吊り自殺。会社が秘密裏に所有していたマンションで起きた部長殺人とホストクラブでの殺人。大貫警部が熟睡するホテルの部屋で起きた殺人と会社の跡取りが狙われた事件。美術館で起きた名画強奪事件。修学旅行中のバスで起きた目撃者のいないバスガイド殺人未遂事件。誰もが首を傾げる怪事件に大貫警部が前代未聞の捜査&推理で迫る!
凍りのくじら
凍りのくじら
著:辻村 深月
講談社ノベルス
クライマックスにおける藤子世界観との共鳴等々、細やかな愛情を持って構築された作品。 これは、傑作だと思います。――瀬名秀明 高校2年生・理帆子の“少し不思議”な物語(ミステリー)がはじまる! 7月の図書室。彼と出会ったあの夏は、忘れない。 藤子・F・不二雄をこよなく愛する、有名カメラマンの父・芦沢光が失踪してから5年。残された病気の母と2人、毀(こわ)れそうな家族をたったひとりで支えてきた高校生・理帆子の前に、思い掛けず現れた1人の青年・別所あきら。彼の優しさが孤独だった理帆子の心を少しずつ癒していくが、昔の恋人の存在によって事態は思わぬ方向へ進んでしまう……。家族と大切な人との繋がりを鋭い感性で描く“少し不思議”な物語(ミステリー)。
上高地の切り裂きジャック
上高地の切り裂きジャック
著:島田 荘司
講談社ノベルス
御手洗潔(みたらいきよし)なら、動機も、犯人も、すべてお見通しだ! 猟奇的殺人事件を明晰な推理で解決。 腹を一文字に切り裂かれた女優の死体が上高地で見つかる。物証をもとに容疑者が逮捕されるも、動機が不明で、アリバイがあった。事件解決の相談を受けた名探偵・御手洗潔は発見現場に残された“あるもの”に着目。それははたして事件解決の突破口となるのか? 中編作『山手の幽霊』も収録。
化生の海
化生の海
著:内田 康夫
講談社ノベルス
日本海に消えていったある家族の秘密――浅見光彦が鮮やかに解く! 壮大なスケールで展開される切ない物語…… 多くの謎を残したまま逝ってしまった男・三井所(みいしょ)剛史。そこには家族の誰もが知らなかった驚くべき過去が秘められていた――。剛史の娘・園子の切実な思いに動かされた浅見光彦が冴え渡る推理を展開。松前、加賀、津屋崎を舞台に、日本海の荒波のごとく時に厳しく、そして力強く驚愕の事実を解き明かして行く!
闇と光の双翼 フェンネル大陸 偽王伝
闇と光の双翼 フェンネル大陸 偽王伝
著:高里 椎奈
講談社ノベルス
ソルド王都陥落。逃げ遅れた友を救うため少女・フェンは戦場へ! “フェンネル大陸偽王伝”シリーズ第4弾! 大国シスタス、ソルド王都を急襲。炎に包まれる美しき都、人質となる市民、強敵を前になすすべなく敗走するソルド軍。衝撃的な知らせを聞いたフェンベルクは逃げ遅れた親友・ロカを救うため戦場へ。その勝ち目なき強敵シスタス軍との戦い、フェンはある意外な行動に出る!風雲急を告げる、王道ファンタジー第4弾!
ネコソギラジカル(下) 青色サヴァンと戯言遣い
ネコソギラジカル(下) 青色サヴァンと戯言遣い
著:西尾 維新
講談社ノベルス
大人気 新青春エンタ<戯言(ざれごと)シリーズ>!ぼく達は、幸せになった。 ついに大団円(フィナーレ)!完全燃焼、西尾維新! 「生きている以上、世界の終わりを物語の終わりを、諦めることはできない」“人類最悪の遊び人”たる「狐面の男」は「ぼく」こと“戯言遣い”に断言する。玖渚友(くなぎさとも)との決別。想影真心(おもかげまごころ)の暴走。そして、復活する哀川潤……。シリーズすべてを貫く伏線の楽譜(スコア)は絡まり合い、一気に奔流(クレッシェンド)をはじめる!そして、そして、そして、そして、そして――、ゼロ年代の小説界を駆け抜ける新青春エンタの決定版中の決定版、<戯言シリーズ>、その最終楽章となる『ネコソギラジカル』三部作、ついに大団円(フィナーレ)! 完全燃焼、西尾維新!!
帰ってきたアルバイト探偵
帰ってきたアルバイト探偵
著:大沢 在昌
講談社ノベルス
高校生探偵リュウの今回の敵は武器密輸商人とテロリストグループ、新興ギャングに各国情報部。怪しげな渋谷のバイトがロシア人美少女との出会いを呼び、東京壊滅の危機に進んでいく。いつもの無責任ふう父親と、隠された兵器の謎を追って、命からがらの冒険を都内で展開。新宿区民の命はリュウにかかっている?!
十津川警部 湖北の幻想
十津川警部 湖北の幻想
著:西村 京太郎
講談社ノベルス
柴田勝家が羽柴秀吉に賤ヶ岳の戦いで勝った?歴史のif(もしも)に十津川が挑む。 古戦場をかける京太郎浪漫! 時代小説作家・広沢弘太郎は自分の妻である美奈子を戦国時代の美女になぞらえて「お市の方」と呼んでいた。が、妻には愛人がおり、その男が刺殺体となって発見される。殺害現場には「オイチ」とダイイングメッセージが、残されていた――。時代小説に描かれる虚実の間で、十津川警部がたどりついた真相とは?
六とん2
六とん2
著:蘇部 健一
講談社ノベルス
あの『六枚のとんかつ』のあのキャラが、強烈なオチがついに帰ってきた! ミステリー史に残る迷作、リターンズ! そんなアホな!いや面白い!読む者に怒りと笑いを共有させたユーモアミステリの決定版、六とんこと『六枚のとんかつ』がパワーアップした第2弾。最終ページの絵(イラスト)オチで見事にうならされる『動かぬ証拠』の半下石(はんげいし)刑事シリーズも収録し、著者が新境地を開拓したファンタジー物語も展開する、てんこ盛りの1冊。
τになるまで待って
τになるまで待って
著:森 博嗣
講談社ノベルス
超能力者の洋館での惨劇!森ミステリィが館モノに!? “嵐の山荘”で起こる“密室殺人”! 森林の中に佇立する<伽藍離館(がらりかん)>。“超能力者”神居静哉(かみいせいや)の別荘であるこの洋館を、7名の人物が訪れた。雷鳴、閉ざされた扉、つながらない電話、晩餐の後に起きる密室殺人。被害者が殺される直前に聴いていたラジオドラマは『τ(タウ)になるまで待って』。“ミステリー”に森ミステリィが挑む、絶好調Gシリーズ第3弾!
九月は謎×謎修学旅行で暗号解読 私立霧舎学園ミステリ白書
九月は謎×謎修学旅行で暗号解読 私立霧舎学園ミステリ白書
著:霧舎 巧
講談社ノベルス
秋の京都をめぐる暗号の謎 舞妓姿の琴葉が解決!?傑作学園ラブコメミステリ! “霧舎学園シリーズ”9月は暗号解読! 9月。霧舎学園2年生の2学期に入って最初のイベントは京都への修学旅行。琴葉と棚彦は学園理事長のさしがねにより、京都の六角屋敷で、ある秘宝を探す羽目に。手がかりは6枚の地図とプリクラ。プリクラに書かれた「1四銀」の暗号を解く鍵は?学園ラブコメディーと本格ミステリーの二重奏、「霧舎が書かずに誰が書く!」“霧舎学園シリーズ”。9月のテーマは暗号解読!
奇偶
奇偶
著:山口 雅也
講談社ノベルス
《黒い水脈》=四大奇書に連なる第五の奇書!それは偶然か、それとも運命なのか? 未だかつてない偶然が連鎖する世界を描破した異形の書!! 突然、片目の視力を失ってしまった推理作家・火渡雅は、ある宗教団体の教祖と出会う。彼の身に続々と起こる異様な偶然の連鎖。そして究極の密室殺人が起こり、事件は易による見立て殺人の様相を呈してくる。徹頭徹尾、「偶然」のタブーに挑戦し、誰も書き得なかった、思索に満ち溢れる究極の奇書がここに!
鎮火報
鎮火報
著:日明 恩
講談社ノベルス
「俺たち消防士の命はな、そんな安いもんじゃねぇんだよっ!」 外国人アパートを狙う、謎の連続火災に隠された真実とは!? “熱い消防馬鹿”なんか真っ平御免!と言い放つ、二十歳(ハタチ)の新米消防士・大山雄大(たけひろ)のもとへ飛び込んだ、外国人アパートを襲う連続放火事件。面倒なことは嫌いだけれど生来の反骨精神と真面目さが災いして、火災の原因究明に不本意ながらも奔走する雄大。事件の真相に迫るうち、自らが選んだ道の正義と誇りに気付き始める……。1人の消防士の成長を描いた長編傑作!!
猫丸先輩の空論
猫丸先輩の空論
著:倉知 淳
講談社ノベルス
日常には“本格”がこんなにも溢れている!! 猫丸先輩的「謎」の本格的解決の数々。 年齢・職業ともに不詳の童顔探偵猫丸先輩が、日常を“本格推理”する!イラストレーターの家のベランダに毎朝決まって置かれるペットボトル、交通事故現場に集結させられた無線タクシー、密室状態のテントの中で割れ、散乱していた7個のスイカ……などなど不可解で理不尽な謎がすらりと解かれる推理の極み6編。
ニンギョウがニンギョウ
ニンギョウがニンギョウ
著:西尾 維新
講談社ノベルス
映画を見なければならぬ。――17番目の妹のために。 最早只事デハナイ 想像力(イメージ)ノ奔流。未ダ 誰モ 見タコトノナイ 西尾維新ノ 時間ノ尖端。 映画を見に行くことになったのは妹が死んでしまったからだ。私は平素より視覚情報に関しては淡白を貫く主義なので、映画を見るのは実に5年振りのこととなり、妹が死んだのも、矢張り5年振りだった。回数を勘定すれば、共にこれが4回目である。映画を見るのは妹が死んだときだけと決めているのではなく、逆であり、妹が死んだからこそ、映画を見るのだ。そうはいってもしかしこうしょっちゅう死なれては私としても敵わない。日頃大きな口を叩いている友人達に合わせる顔がないというものだ。私には合計で23人の妹があるけれど、死ぬのはいつも、17番目の妹だった。
電子あり
ST 黒の調査ファイル
ST 黒の調査ファイル
著:今野 敏
講談社ノベルス
新宿中国人マフィアの抗争 謎の発火現象の裏に陰謀が…科特班(ST)が真相究明に挑む! ST黒崎の武術vs.中国拳法! 暴力団詐欺グループに復讐しようとする役者志望の若者たちに加勢することになったST黒崎。新宿の密室発火事件の科学捜査から中国人マフィア退治へと進み、科学エリートギャングと武闘派用心棒コンビとの対決へ。無力な若者たちの正義の戦いは実を結ぶのか?武術の達人黒崎が挑戦するシリーズ最凶の犯罪集団!