講談社ノベルス作品一覧

ラグナロク洞 《あかずの扉》研究会影郎沼へ
講談社ノベルス
中央アルプスの隠れ里を襲った嵐の一夜。土砂崩れで奇怪な洞窟に閉じ込められた《あかずの扉》研究会のメンバーを直撃する連続殺人と、乱れ飛ぶ不可解なダイイング・メッセージ!20世紀最後の新本格推理作家、霧舎巧が放つ《本格推理》の原点にして王道中の王道、《嵐の山荘もの》のニューエスト・モデル!

アリア系銀河鉄道
講談社ノベルス
噂の新鋭が放つロマン本格の精華
三月ウサギに誘(いざな)われ、宇佐見博士は目くるめく謎また謎の時空へ。超新星・柄刀一の講談社ノベルス初登場を祝し、現代本格ミステリ界を代表する論客、佳多山大地、二階堂黎人、福井健太、巽昌章各氏の入魂解説つき作品4篇+ボーナストラック1篇収録の充実(フルボリューム)。論理と幻想の幸福な結婚の歴史に新たな1ページが!

窓辺には夜の歌
講談社ノベルス
学園祭にしのびよる「拝蛇教(オフィート)」の魔手!
学園祭のコンサート会場に轟く雷鳴、暗闇の中でパニックに陥る学生たち。それは、能戸耕平と立花来夢を「裏面世界」に誘う序曲に過ぎなかった。「怪奇幻想文学館」の館長と共に学長室を訪ねた耕平たちは、学内に黒魔術にふける学生たちが存在する噂を聞く。薄闇の世界に、2人はふたたび呼び寄せられるのか!?

水戸の偽証 三島着10時31分の死者
講談社ノベルス
至芸の時刻表トリック!浦上伸介、前野美保の名推理!!
ケア付きマンションを餌に、老人から金を騙し取っていた男が、三島市内で刺殺された。容疑者として浮かび上がってきたのは、1人の肉感的な美女。しかし彼女には、その日、高校の同窓会に出席するため水戸市内にいたという強力なアリバイが。ルポライター浦上伸介と前野美保の調査も、今回は困難を極め……。

藍色回廊殺人事件
講談社ノベルス
浅見光彦、鎮魂の捜査。悲劇の源流は吉野川に。
四国八十八ヶ所の取材中に知った12年前の事件に、浅見光彦の胸は騒いだ。車の転落事故を装われ男女が谷底に消えたのだ。藍色回廊と呼ばれる吉野川流域を辿る浅見は、過去を持つ女性たちとの運命的な出会いを経て、事件と河口堰問題との符合に気付く。豊かな自然と深い人間の業の狭間で、鎮魂の推理が冴える!

火蛾
講談社ノベルス
第17回メフィスト賞受賞。「本格ミステリこれがベストだ!」2001年版第一位を初めとして、「本格ミステリ・ベスト10」「週刊文春ミステリーベスト10」「このミステリーがすごい!」などあらゆるミステリー・ベスト10にランクインする。中世の中近東を舞台に修行者たちの間で起こる密室殺人を描いた本作は、推理と幻想の極北として本格ミステリ史上に残る伝説的傑作と評価される。
中世の中近東。修行者たちの殺人。第17回メフィスト賞。
かつて誰も見たことのない本格世界が展開する。
12世紀の中東。聖者たちの伝記録編纂を志す作家・ファリードは、取材のため、アリーと名乗る男を訪ねる。男が語ったのは、姿を顕(あら)わさぬ導師と4人の修行者たちだけが住まう山の、閉ざされた穹廬(きゅうろ)の中で起きた殺人だった。未だかつて誰も目にしたことのない鮮麗な本格世界を展開する。

緑陰の雨 灼けた月 薬屋探偵妖綺談
講談社ノベルス
“薬屋探偵妖綺談”シリーズ第5弾!
事件の裏には、心を曇らす哀しみの雨が。
葉月下旬、やたら元気な女子高生の身の上に、奇怪な事件が降りかかる。依頼を受けた、秋、座木、リベザルは、非慈善事業の妖怪退治に乗り出すのだが……。事件の裏には、心を曇らす哀しみの雨が。薬屋3人組は、暮れゆく夏に快晴を取り戻せるか?ミステリー・ファンタジスタ高里椎奈の傑作シリーズ・第5弾!

少年たちの密室
講談社ノベルス
下手くそな推理小説にうんざりしている人に。──恩田陸
東海地震で倒壊したマンションの地下駐車場に閉じ込められた6人の高校生と担任教師。暗闇の中、少年の1人が瓦礫で頭を打たれ死亡する。事故か、それとも殺人か?殺人なら、全く光のない状況で一撃で殺すことがなぜ可能だったのか?周到にくみ上げられた本格推理ならではの熱き感動が読者を打つ傑作!

魔剣天翔
講談社ノベルス
航空ショーでアクロバット演技中のパイロットが撃たれ、死んだ。航空機は2人乗り。パイロットが座っていたのは後部座席。しかし、撃たれたのは背中から。犯人は一緒に搭乗していた女性記者なのか?衆人環視の中、成立した空中の完全密室。シリーズ最高難度の謎を、没落した名家の令嬢・瀬在丸紅子が解き明かす。

三姉妹探偵団(17)
講談社ノベルス
赤川ミステリーの王道シリーズ・最新刊
綾子14歳、夕里子11歳、珠美9歳、三姉妹の冬。
話は6年前。両親が旅行中の三姉妹にやっぱり事件が。3人を預かるはずの叔母・百江は、夫の秘書と2人で家出。叔父の会社は、金繰りに困って倒産寸前。倒れた叔父から3億円の小切手を届けるように託された三姉妹は、無事おつかいを果たせるか?事態は、男に騙された元・短距離ランナーの悲劇とシンクロし……。

創竜伝(12) 竜王風雲録
講談社ノベルス
天界の大騒乱の中で、歴史の狭間に落ち込んでしまった東海竜王・敖広(ごうこう)を探し、宋代の中国を旅する西海白竜王・敖閏(ごうじゅん)。5匹の動物たちを従える白竜王を待つのは、宋と遼(りょう)という2大国の大決戦だった。歴史上の名将たちが疾駆し、異国から来た悪神が跋扈(ばっこ)する中で、竜王4兄弟は再会を果たすことが出来るのか!?

魔界医師メフィスト 怪屋敷
講談社ノベルス
妖異あふれる変幻する館にて“資格”剥奪の危機!
少女の肉体は硝子(ぎやまん)のごとく透明になり、やがて色褪せ消えていく運命にあった。メフィストは自ら往診に赴くが、患者の家は洋館や城に姿を変え、彼の来訪を拒み続ける。そこは白い医師に“資格試験”を突きつける怪老人や“改修屋”と呼ばれる男が跋扈(ばっこ)する禁断の土地だったのだ。全存在を賭けた戦いが始まった!

まぼろし曲馬団 新宿少年探偵団
講談社ノベルス
「この街を、海にする。汚れきった街に本当の美しさを教えてやる。人間は所詮クズでしかないのだ……」。新宿の夜空に、人喰い鮫が襲来し、銀色の顔をした男が跋扈(ばっこ)する。彼らの真に狙いとは何なのか?迎え撃つ壮助、謙太郎、響子ら新宿少年探偵団の面々の心にも、事件の推移とともにさざ波が立ち始める。

木製の王子
講談社ノベルス
比叡山の山奥に隠棲する白樫家は、一点に収斂(しゅうれん)する家系図を持つ“閉じられた一族”。その奇矯な屋敷が雪で封印された夜、再び烏有(うゆう)は惨劇を見た。世界的な芸術家・宗尚(むねなお)の義理の娘、晃佳(あきか)の首がピアノの鍵盤の上に置かれていたのだ。関係者全員に当てはまる精緻なアリバイ。冷酷で壮絶な論理だけが真相を照らす!

メドゥサ、鏡をごらん
講談社ノベルス
〈メドゥサを見た〉と書き残し、自らを石像に封じこめた作家の死。そして頻発する怪異と怪死!死を呼ぶ禁句、それが〈メドゥサ〉……!?

夏の魔術
講談社ノベルス
夏の終わりに目的地のない旅に出ようとした大学生能戸耕平は、無人駅で1人の少女と出会う。来夢(らいむ)という名の少女と耕平の前に現れる、邪悪な気配を放つ汽車。彼らに「日本怪奇幻想文学館館長」という名刺を差し出した男は歪んだ世界への案内人なのか?汽車の目的地に聳え立つ奇怪な館では、何が待ち受ける?

蚕蛾
講談社ノベルス
人食い鬼女伝説が残る安達ヶ原の地。ここに住まう心を病んだ美しい兄妹。絹(シルク)は若返りの妙薬、と衰退の一途をたどる養蚕と旧家の再興が悲願の桜庭京子。彼らの周りで異様な死体が次々に出現し、人々の疑念は桜庭家に収斂していくのだが……。かの地に招かれた文化人類学者・日下部遼が見るこの世ならぬ光景とは!?

少年名探偵 虹北恭助の冒険
講談社ノベルス
ひとりでにふえてゆく駄菓子屋のおかし。深夜、アーケード街をさまよう透明人間の足跡。なんでも願いをきいてくれるお願いビルディング。虹北(こうほく)商店街で巻き起こる不思議な不思議な謎・謎・謎! 美少女・野村響子ちゃんをワトソン役に、講談社ノベルス史上最年少の名探偵(小学6年生)・虹北恭助の推理が冴える!!
名探偵は小学6年生! ──講談社ノベルス史上最年少!
ひとりでにふえてゆく駄菓子屋のおかし。深夜、アーケード街をさまよう透明人間の足跡。なんでも願いをきいてくれるお願いビルディング。虹北(こうほく)商店街で巻き起こる不思議な不思議な謎・謎・謎! 美少女・野村響子ちゃんをワトソン役に、講談社ノベルス史上最年少の名探偵(小学6年生)・虹北恭助の推理が冴える!!

錯誤のブレーキ
講談社ノベルス
雨の夜の正面衝突事故。運転していた島津群四郎は即死。同乗していた3人は、瀕死の重傷。原因は運転ミスと思われたが、この事故が、連続殺人事件の始まりだった!島津と同乗者には、奇(く)しき因縁があったのを知った素人探偵の和南城健(わなじょうたけし)・千絵夫婦が解明した、恐るべき復讐の真相とは……!?これぞ中町ミステリの真髄!!

殺竜事件
講談社ノベルス
竜。それは善悪を超越したもの。勇者を十万、軍を千万集めても倒せぬ無数の存在。その力を頼りに戦乱の講和を目論んだ矢先に、不死身のはずの竜は完全閉鎖状況で刺殺される──「事態が不条理だからこそ、解決は論理的なのさ」戦地調停士ED(エド)は謎に挑むため仲間と混迷の世界に旅立つが──ミステリーの“謎解き”とファンタジーの“異世界”がひとつの物語に融合する。さあ読者諸君、仮面の男と冒険の旅に出かけよう!