講談社ノベルス作品一覧

コズミック
講談社ノベルス
本格ミステリ史上、最もバッシングを受けた鬼才のデビュー作。メフィスト賞の性格を決定づけ、後の作家に絶大な影響を与えた超問題作。1200の密室で1200人が殺されるという、密室卿を名乗る正体不明の人物からの犯罪予告が届く。1200年間、誰にも解けなかった密室の秘密を知ると豪語する密室卿の正体とは何か。JDC(日本探偵倶楽部)きっての天才にして、名探偵をも超越したメタ探偵・九十九十九が挑む!
『今年、1200個の密室で、1200人が殺される。誰にも止めることはできない』――1994年が始まったまさにその瞬間前代未聞の犯罪予告状が、「密室卿」を名のる正体不明の人物によって送りつけられる。1年間――365日で1200人を殺そうと思えば、1日に最低3人は殺さねばならない。だが、1200年もの間、誰にも解かれることのなかった密室の秘密を知ると豪語する「密室卿」は、それをいともたやすく敢行し、全国で不可解な密室殺人が続発する。現場はきまって密室。被害者はそこで首を斬られて殺され、その背中には、被害者自身の血で『密室』の文字が記されている……。狙っているのは誰か?そして、狙われている者は? 日本国民1億2000万人余の全員が、被害者にも容疑者にもなりうるという未曾有のスケールを備えた密室連続殺人には、警察、そして名探偵集団・JDC(日本探偵倶楽部)の必死の捜査も通用しない。日本全土は、恐怖のどん底に叩き落とされた。……同じ頃。海を隔てたイギリスでは、前世紀の悪夢が蘇っていた。かの切り裂きジャックの後継者を自称する者によって引き起こされた連続切り裂き殺人――それは、その猟奇性と不可解性において、日本の密室連続殺人に勝るとも劣らぬものだった。JDCきっての天才・九十九十九(つくもじゅうく)は、日英両国の怪事件を詳細に検討した結果、1200年間解かれることのなかった密室の秘密と、106年間謎のままだった切り裂き殺人の秘密は、同一の根を有すると看破する。同一の根――それは、世界の秘密。自らの人生観をも根底から覆しかねない大いなる神秘に、名探偵をも超越したメタ探偵・九十九十九が挑む!

笑わない数学者
講談社ノベルス
伝説的数学者、天王寺翔蔵博士の住む三ツ星館でクリスマスパーティーが行われる。人々がプラネタリウムに見とれている間に、庭に立つ大きなブロンズのオリオン像が忽然と消えた。博士は言う。「この謎が解けるか?」像が再び現れた時、そこには部屋の中にいたはずの女性が死んでいた。しかも、彼女の部屋からは、別の死体が発見された。パーティーに招待されていた犀川(さいかわ)助教授と西之園萌絵(にしのそのもえ)は、不可思議な謎と殺人の真相に挑戦する。

蓬莱
講談社ノベルス
製作スタッフすら、その攻略にはまってしまう特異なゲームソフト「蓬莱」。パソコン版で人気沸騰したため、スーパーファミコンでの発売を計画したソフトハウスに、暴力による恫喝(どうかつ)が加えられた。「蓬莱」は作られるべきではなかった、というのだ。ただのゲームを、脅迫者たちはなぜ恐れる!?そこには想像を絶する秘密が封印されていた!

夢操師雅華眩耶
講談社ノベルス
剣と幻術がすべてを支配するあやかしの世――流離(さすら)う剛力無双の剣士、夢を操る美神が辺境の集落で出会った。美しき都の舞師を匿(かくま)う村を、新しき領主は、何故急襲するのか。すべての災厄を招き寄せるという“神名”を持つ者の由来とは? 溢れるイメージの奔流・美しく、猛々しく、そして儚い――新伝奇巨篇登場!

ビンゴ
講談社ノベルス
新宿ゴールデン街の酒場のマスターで事件屋稼業も営む小田健に寄せられた4つの依頼。「借家人の素性を調べてほしい」「公園を造ってほしい」「空きボトルが紛失する」「猫を探して」。勝手知ったる路地のなんでもない調査のはずが、いつのまにやらありとあらゆる火器が咆哮するマンハントの標的に。戦場、暴力、疾走、爆破――つまり感動! エンターテイメントのすべてを叩き込んだ痛快・大興奮のデビュー作!!

もういない天使の黄昏
講談社ノベルス
街のあちこちに飛び交う不思議なメッセージ――天使の出現を待望する「天使同盟」、救世主を追う「世界救済委員会」、若者たちが熱狂する“伝言ゲーム”の中で天使を求めた友が死んだ。錯綜する人、そして情報。都市伝説の真相を知り、噂を繰るのはいったい誰なのか?世紀末の今こそ語られる新感覚ミステリ!

くノ一紅騎兵
講談社ノベルス
男根の相で持ち主の運命を判断する「鳴呼益羅男」。衆道の法で男が孕む「くノ一紅騎兵」。官営遊廓と吉原の対決「忍法女郎屋戦争」。「摸牌試合」「忍法幻羅吊り」「お庭番地球を回る」など風太郎忍法の精髄ともいうべき、傑作短編8作収録。

灰色の砦 建築探偵桜井京介の事件簿
講談社ノベルス
19歳の冬。「輝額荘」という木造下宿で深春と京介が出会った直後、裏庭で発見された住人の死体。内部犯の仕業なのか、皆の「砦」に暗い翳がしのびよる。帝国ホテルを建てた天才建築家ライトの生涯に深い関心を寄せる京介も捜査に駆り出されて、事態は急展開。衝撃のラスト、京介が涙を見せた! シリーズ第4弾。

冷たい密室と博士たち
講談社ノベルス
同僚の喜多助教授の誘いで、N大学工学部の低温度実験室を尋ねた犀川助教授と、西之園萌絵の師弟の前でまたも、不可思議な殺人事件が起こった。衆人環視の実験室の中で、男女2名の院生が死体となって発見されたのだ。完全密室のなかに、殺人者はどうやって侵入し、また、どうやって脱出したのか? しかも、殺された2人も密室の中には入る事ができなかったはずなのに? 研究者たちの純粋論理が導きでした真実は何を意味するのか。

人格転移の殺人
講談社ノベルス
突然の大地震。気がついた時、僕の意識は他人の身体に入っていた……。人格が入れ替わるという怪現象に巻き込まれ、パニック状態の僕達を、何者かが襲う。犯人は密室にいる6人の身体に次々と移り替わる“誰かの人格”なのだが……。奇想天外な着想で新しい地平を切り拓く西澤ミステリの大傑作! 解説・大森望。

忍法封印いま破る
講談社ノベルス
逃げるは徳川幕府の大智嚢・大久保長安の遺児を孕(はら)んだ3人のくノ一と、長安の愛児で忍法の天才・おげ丸。追うは、長安一族殲滅の命を受けた服部半蔵配下の甲賀忍者達。己の術を封じたまま、母子の命を護るおげ丸達の逃避行の結末は?
雲にのる〈完結篇〉
講談社ノベルス
人間世界の混沌を両断する仁王丸の大冒険!四魔と嵐をともない、韋駄天率いる天軍との壮絶な戦いに勝利した人間・仁王丸の身体に、次々と異変が起こる。それらはまさしく、仏への兆候にほかならなかった!

運命の塔
講談社ノベルス
元法務大臣・榎木雪夫の孫が誘拐された。1億円の身代金奪取のため犯人が仕掛けた巧妙狡猾なトリック!もうひとつの悪辣怜悧な陰謀!!雪夫の義父で“昭和最後の怪物”と呼ばれる政界の重鎮・大河原善造一族の封印された過去が翳を落とすなか、事態は元秘書・平岡道義の業火の記憶と交錯していく。解説・結城信孝

警視庁捜査一課南平班 切り裂き魔
講談社ノベルス
警視庁捜査一課に所属する南部平蔵警部率いる南平班は、これまで難事件を解決してきたプロ中のプロ。都内は頻発する凶悪事件に騒然。西池袋署管内で続発した切り裂き魔事件を南平班は追及。浮かび上がる性格異常者たちが犯人か。血しぶき舞う現場に鋭く肉迫する刑事魂が犯人を追いつめる。

寝台特急『瀬戸』鋼鉄の柩
講談社ノベルス
高松を20時36分に出発した寝台特急「瀬戸」は一路、東京を目指した。偶然に個室の向かいあう席に坐った高校時代の同級生の若い男と女。その女が死体となって発見されたとき、列車は、走る“鋼鉄の柩”と化した。女蕩(たら)しの民間調査員鏑木一行が、美人の不審死体からバイオレンスな手法で隠れた犯人を割り出す!

海鳴り忍法帖
講談社ノベルス
将軍足利義輝を倒した松永弾正が、次に狙うは繁栄を誇る堺の町と、美姫・夕子と昼顔。麾下(きか)の根来(ねごろ)僧軍を使い、己の野望を達成せんとする弾正と、自由の精神と富を守らんと近代的兵器で立ち向かう呂宋(るそん)助左衛門と厨子丸の死闘の行方は?

どちらかが彼女を殺した
講談社ノベルス
自殺の偽装を施され最愛の妹を殺害された愛知県警豊橋署に勤務する和泉康正は、“現場検証”の結果、2人の容疑者を割り出す。ひとりは妹の親友。もうひとりはかつての恋人。康正は“復讐”のために懸命に真犯人に肉迫するが、その前に練馬署の加賀刑事が立ちはだかる。2人の警察官の“推理の攻防”の結末やいかに!?

創竜伝(10) 大英帝国最後の日
講談社ノベルス
人類50億抹殺計画をすすめる四人姉妹(フォー・シスターズ)の本拠地に、いよいよ乗り込むこととなった竜堂四兄弟(ドラゴン・ブラザーズ)。飛天夜叉による手荒な出迎えにあい、スコットランドに降り立った4人は一路ロンドンを目指す。待ち受けるのは魔術の国の住人たち。世界史上の遺跡を舞台に、想像を遙かに絶する戦いの幕が、いま切って落とされる!

猫魔温泉殺人事件
講談社ノベルス
その重役の葬儀に参列した人々は、目を疑った。同社課長の平松浩が、なんと純白のスーツで焼香に現れたのだ。そして同じ夜、妻の礼子は裏磐梯・猫魔温泉で姿を消し、絞殺死体で発見された。その首にはペットの散歩用リードが……。捜査一課の志垣警部&和久井刑事の温泉コンビに強力な助っ人・朝比奈耕作登場!

ブラジル蝶の謎
講談社ノベルス
美しい異国の蝶々に囲まれて殺害された男の意外な過去が、真犯人解明への重要な鍵を握る表題作「ブラジル蝶の謎」。密室から突如、霧のごとく消え去った若いカップルの謎に迫る「蝶々がはばたく」――。おなじみ有栖川・火村コンビの名推理が冴え渡る傑作ミステリ全6編を収録。読者待望の〈国名シリーズ〉第3弾!