講談社ノベルス作品一覧

あいにくの雨で
あいにくの雨で
著:麻耶 雄嵩
講談社ノベルス
かつて殺人があった廃墟の塔で再び殺人が! 発見者は高校生・烏兎(うと)、獅子丸(ししまる)、祐今(うこん)。死体はその事件の犯人と目され、逃亡していた祐今の父親だった。現場には、塔にむかう雪上の足跡ひとつ。そして三たび殺人は起こった。繰り返される、犯人の足跡がない密室殺人の真相は? 麻耶雄嵩、正面から雪の密室に挑戦!
銀河忍法帖
銀河忍法帖
著:山田 風太郎,解説:荒俣 宏
講談社ノベルス
徳川幕府を支える稀代の天才・大久保長安。サイエンスを駆使し、女精酒を飲み、佐渡金山開発に力を注ぐ。そんな彼の前に現れた無頼者・六文銭の鉄。長安麾下(きか)の伊賀者と愛妾を次々に佐渡の地で殺していく、鉄の正体は? そして狙いは?
ブル-・マン(4)闇の旅人〔下〕
ブル-・マン(4)闇の旅人〔下〕
著:菊地 秀行
講談社ノベルス
美貌の殺人鬼・八千草飛鳥の体内に宿る“神”の力を封じる珠玉(たま)を求めて鎬(しのぎ)を削る、老やくざ組長立花と、自現党幹事長大沢一郎。が、妖艶なる尼僧秋光尼(しゅうこうに)は、自らの手で“神”を斃(たお)すため彼らを尻目に古の陰陽師仁宇真央(じんうまお)を使い、また、かつて“神”と争い敗れたもうひとつの“神”とともに葛城山に凄絶なる罠を仕掛けた!
巴里の殺意 ロ-マ着18時50分の死者
巴里の殺意 ロ-マ着18時50分の死者
著:津村 秀介,解説:鮎川 哲也
講談社ノベルス
横浜での海外ツアーコンダクターの死。大阪・豊中でのハイソサエティーの若妻の死。東京・神田での元暴力団準構成員のバーテンの死。3つの射殺死体を結びつける短銃トカレフの謎と、国際線に仕掛けられた鉄壁堅陣のアリバイに、浦上・美保のコンビが挑む!
三姉妹探偵団(13)
三姉妹探偵団(13)
著:赤川 次郎
講談社ノベルス
佐々本家にかかってきた謎の電話。それは「夕里子を恋人にする」という不気味な宣言だった。男は、夕里子の恋人・国広刑事を卑劣な罠にかけ、綾子を異様な病院に閉じこめ、珠美も誘拐、監禁してしまう。夕里子は犯人の言うままに、指定されたホテルへ……。 さあ、この大ピンチを三姉妹はどう乗り切るのか!?
すべてがFになる
すべてがFになる
著:森 博嗣
講談社ノベルス
14歳のとき両親殺害の罪に問われ、外界との交流を拒んで孤島の研究施設に閉じこもった天才工学博士、真賀田四季。教え子の西之園萌絵とともに、島を尋ねたN大学工学部助教授、犀川創平は1週間、外部との交信を断っていた博士の部屋に入ろうとした。その瞬間、進み出てきたのはウェディングドレスを着た女の死体。そして、部屋に残されていたコンピュータのディスプレイに記されていたのは「すべてがFになる」という意味不明の言葉だった。
江戸忍法帖
江戸忍法帖
著:山田 風太郎,解説:縄田 一男
講談社ノベルス
4代将軍家綱の落胤・葵悠太郎を世に出る前に抹殺せよ。威権赫(かつ)かくたる御側衆・柳沢出羽守が放った甲賀七忍。その奇幻の妖術の前に近習の剣客も斃れ、悠太郎も危殆に瀕す。艶麗たぐいなき娘たちをまきこんだ凄絶妖異な死闘の結末とは!?
人狼城の恐怖 第一部 ドイツ編
人狼城の恐怖 第一部 ドイツ編
著:二階堂 黎人
講談社ノベルス
《人狼城》は独仏の国境の峻嶮な渓谷の上に屹立(きつりつ)する古城。城主を〈人狼〉に惨殺されたという言い伝えのある曰く付きの城だ。1970年西独の製薬会社が10名の客をこの城に招待した。長い間、人が近づくのを峻拒してきた城に滞在しはじめた人々の上に、伝説を地でいくような、身の毛もよだつ殺人事件が起きた――。
十二階の柩
十二階の柩
著:楠木 誠一郎
講談社ノベルス
大逆事件の被告26名が忽然と姿を消した大逆事件の特別法廷が進む明治末期。<亜細亜の曙>と名乗る一団が浅草の凌雲閣通称十二階に人質を取り立籠った。要求は大逆事件被告26名の釈放。被告はどこへ
黄土の夢〈第2部〉南京攻防戦
黄土の夢〈第2部〉南京攻防戦
著:中嶌 正英,原案:田中 芳樹
講談社ノベルス
いよいよ日明同盟vs清の全面戦争突入 徳川幕府軍主力も、ついに大陸へと渡り、日明連合は反攻へと転じた。巨大戦艦「日本丸」の主砲が火を噴き、徳川光圀たち猛将が城内へ突入! 緊張感漲る第二巻。
誇り(プライド)
誇り(プライド)
著:逆山 洋
講談社ノベルス
現実の犯罪捜査の迫力!本格警察小説の力作長閑かな地方都市を震撼させた凌辱殺人事件。ベテラン警部、最後の執念が憎悪と欺瞞の日常を暴き出す。リアルな捜査過程を描き出した本格警察小説、ついに登場!
殺意の集う夜
殺意の集う夜
著:西澤 保彦
講談社ノベルス
「嵐の山荘」に引き寄せられた怪奇な人々。そこで万里が犯したドミノ殺人。だが同時に、万里の親友の園子も、何者かによって殺されていた。園子を殺したのは、万里が殺した6人のうちの誰かのはず。複雑に絡み合った殺意の糸を解き明かし、自分が犯した罪もその犯人に着せるべく、万里の必死の推理が始まった。
外道忍法帖
外道忍法帖
著:山田 風太郎,解説:平岡 正明
講談社ノベルス
天正少年使節、ジュリアン中浦がローマより持ち帰った莫大な財宝。そのありかが刻まれた鈴を秘園に隠された十五人の童貞女を狙って、老中松平伊豆守配下の伊賀忍者と、幕府転覆を企てる由比正雪操る、甲賀の卍が繰り広げる殺戮絵巻!!
六本木官能夫人
六本木官能夫人
著:南里 征典
講談社ノベルス
巨大資産を狙う男と女の官能プロジェクト!秘密のクラブで性の快楽を貪る夫を見てしまった綸子は、罠と知りつつも官能の誘惑に勝てずに不倫の関係を結んでしまう。資産に群がる男と女の欲望の結末は……
濡れ髪明神殺人事件
濡れ髪明神殺人事件
著:和久 峻三
講談社ノベルス
京都府警本部に事件の予告電話!?現場は縁結びで有名な知恩院の濡れ髪明神境内――画商の殺害死体。縁切りで知られる伏見瑞光寺の元政上人の墓近くで、貿易商の射殺死体。ダイイング・メッセージは円空仏。京の古刹を舞台に、縁結びと縁切りの神仏の伝説が交錯する事件に、赤かぶ検事が自ら乗りこんだ!
忍法八犬伝
忍法八犬伝
著:山田 風太郎,解説:京極 夏彦
講談社ノベルス
あの八犬士活躍の時代から150年。若き城主里見忠義が快楽を貪った代償に、家宝の“忠孝悌仁義礼智信”、八顆(はっか)の珠が“淫戯乱盗狂惑悦弄”にすり替わった。これぞ取潰しを狙う服部半蔵の策謀。存亡の危機に、八犬士の末孫がついに立った!
流行作家殺人事件
流行作家殺人事件
著:赤川 次郎
講談社ノベルス
超ベストセラー作家・牛田竜介は本当に実在するのか!?原稿の受け渡しも、常に秘書の久江を介してのみ行なわれ、編集者の誰一人として彼の姿を見た者はいないのだ。その仕事場で起きた殺人事件。犯人は姿を消した牛田なのか。捜査に乗り出した大貫警部と井上刑事のコンビが突き止めた思いも寄らぬ真相とは!?
走らなあかん、夜明けまで
走らなあかん、夜明けまで
著:大沢 在昌
講談社ノベルス
東京生まれの東京育ち。箱根から西へは行ったことがないという坂田勇吉は、食品会社に勤める若手サラリーマンだ。新製品のサンプルが入った鞄を持ち逃げされてしまった坂田は、夜の大阪を激走する。異国へ迷い込んだような過酷な状況が次々と襲ってくる中、鞄を無事に取り戻し、生還することはできるのか!?
風来忍法帖
風来忍法帖
著:山田 風太郎,解説:鈴木 光司
講談社ノベルス
豊臣秀吉麾下(きか)2万余の軍勢に対し、わずか数百人の手勢を率いた北条方の小城・忍城を守るは美貌の麻也姫。それを助けるは、怪しげな技をもち麻也姫の貞操を狙っている7人の香具師(やし)。迫りくる風摩(ふうま)の忍者に対し、いかなる戦いを挑むのか!?
アトポス
アトポス
著:島田 荘司
講談社ノベルス
血で爛(ただ)れた顔、その上を縦横に走る不可解な亀裂。凄絶怪異「怪物」が虚栄の都・ハリウッドに出没。あらゆる生物を拒絶する水の砂漠・死海に浮かぶ「塩の宮殿」で、そのほとりに屹立する尖塔で繰り返される惨事――。御手洗潔の託宣がミステリの新たな地平を開く。島田荘司が圧倒的な筆力で描ききった傑作!