講談社文庫作品一覧

イベリアの雷鳴
イベリアの雷鳴
著:逢坂 剛,解説:真保 裕一
講談社文庫
総統暗殺!?1940年。内戦の痛手いまだ癒えぬスペインでは、フランコ殺害を企む一派が活動を続けていた。ジブラルタルを巡り、日英独の諜報戦が熾烈を極めるマドリードに現れた日系ペルー人の宝石商・北都昭平は、やがて激動する歴史の渦へと巻き込まれていく。苛烈な闘いを緻密に描くエスピオナージ。 緻密に描く苛烈な日英独の大諜報戦 総統暗殺!?1940年。内戦の痛手いまだ癒えぬスペインでは、フランコ殺害を企む一派が活動を続けていた。ジブラルタルを巡り、日英独の諜報戦が熾烈を極めるマドリードに現れた日系ペルー人の宝石商・北都昭平は、やがて激動する歴史の渦へと巻き込まれていく。 苛烈な闘いを緻密に描くエスピオナージ。
電子あり
OUT 下
OUT 下
著:桐野 夏生
講談社文庫
ごく普通の主婦であった彼女たちがなぜ仲間の夫の死体をバラバラにしたのか!? 主婦ら4人の結束は、友情からだけではなく、負の力によるものだった。その結びつきは容易に解け、バランスを欠いていく。しかし動き出した歯車は止まることなく、ついに第二の死体解体を請け負うはめになる。彼女たちはこの現実にどう折り合いをつけるのか。 大きな話題を呼んだクライム・ノベルの金字塔。
OUT 上
OUT 上
著:桐野 夏生
講談社文庫
ごく普通の主婦であった彼女たちがなぜ仲間の夫の死体をバラバラにしたのか!? 深夜の弁当工場で働く主婦たちは。それぞれの胸の内に得体の知れない不安と失望を抱えていた。「こんな暮らしから抜け出したい」そう心中で叫ぶ彼女たちの生活を外へ導いたのは、思いもよらぬ事件だった。なぜ彼女たちは、パート仲間が殺した夫の死体をバラバラにして捨てたのか?犯罪小説の到達点!
闇の貴族
闇の貴族
著:新堂 冬樹
講談社文庫
これが正真正銘の「闇金融」と「裏会社」 闇世界の支配者となるべく策を巡らせ金と暴力で敵を食い尽くして、のし上がっていく加賀篤。だが大金と権力を手中に収めたとき、すでに悲劇と崩壊は始まっていた。この世界を支配する真の貴族とは誰だ!? 金融と裏会社の修羅を生き抜いた著者ならではのリアリティ、これぞ正真正銘の傑作ピカレスク・ロマン。
検証・「雪印」崩壊 その時、何がおこったか
検証・「雪印」崩壊 その時、何がおこったか
著:北海道新聞取材班,解説:保阪 正康
講談社文庫
名門企業の信じられぬ堕落! 集団食中毒事件を引きおこし、酪農家と消費者の信頼を裏切った「乳業」。 親会社の教訓に学ばず、牛肉偽装事件で自滅した「食品」。 組織内でしか通用しない論理で動き、再生への道を歩もうとしても政と官に振り回される雪印グループの姿を通して抉る「日本の劣化」。 -文庫書き下ろし-
飛雲城伝説
飛雲城伝説
著:半村 良
講談社文庫
美少女・鈴女(すずめ)は、戦乱の嵐の中、周囲の信望を得て、飛雲城の女城主となった。鈴女は近隣諸国と友好関係を築き、大国・大潟氏とも和睦し、新国「扇の国」を樹立する。そこへ都の大王家から、北方で勢力を増す築山氏討伐の命が下る――単行本化されなかった新原稿も加え、未完の大長編時代伝奇ロマン、甦った超大作! ついに文庫化!未完の歴史伝奇ロマン 美少女・鈴女(すずめ)による戦国乱世の建国記に、神々の戦いもからむ想像を絶する壮大スケールの大作 美少女・鈴女は、戦乱の嵐の中、周囲の信望を得て、飛雲城の女城主となった。鈴女は近隣諸国と友好関係を築き、大国・大潟氏とも和睦し、新国「扇の国」を樹立する。そこへ都の大王家から、北方で勢力を増す築山氏討伐の命が下る――単行本化されなかった新原稿も加え、未完の大長編時代伝奇ロマンを一挙刊行!!
電子あり
検事長ゲイツの犯罪 ドリームチーム弁護団
検事長ゲイツの犯罪 ドリームチーム弁護団
著:シェルドン・シ-ゲル,訳:古屋 美登里
講談社文庫
権力なんて、くそくらえ 大好評シリーズ第2弾 少年売春殺人容疑で逮捕された元上司を救えるか? くせ者弁護団の活躍を描く、傑作リーガル・サスペンス 弁護士なんて因果な商売だ。今度の依頼人は元上司で現検事長、しかも俺を法律事務所から追い出した“くそったれ野郎”なんだからな。それにしても少年売春殺人疑惑とは上等じゃないか。いったい正義はどこへ行っちまったんだ?マイクと別れた元妻、元恋人ら曲者弁護団が活躍する法廷推理、シリーズ第2弾!
懐かしいあなたへ
懐かしいあなたへ
著:菊地 秀行,解説:篠田 節子
講談社文庫
妖しい人、時、空間。ちょっと不思議な物語!  ーー時々、子供を連れて家出する妻の行き先は? しかも帰ってくるたびに子供が違っている、という、とんでもない妻の奇行を描いた「何処へ」。夜ごと、妻が眠っているあいだに、眼球が2メートル、全長が300メートルに巨大化する「大きな夫」など、不思議な物語が14編。日常にぽっかり開いた妖しい時空へようこそ!
電子あり
十二宮12幻想
十二宮12幻想
著・監:津原 泰水,著:鏡 リュウジ,著:小中 千昭,著:図子 慧,著:飯野 文彦,著:早見 裕司,著:高瀬 美恵,著:我孫子 武丸,著:島村 洋子,著:森 奈津子,著:加門 七海,著:飯田 雪子,著:太田 忠司,解説:東 雅夫
講談社文庫
あなたの星座が、もたらす奇跡 12の星座に生をうけた12人の作家が、自らと同じ星座の主人公(ヒロイン)が遭遇する奇跡や悪夢をえがいて、筆をきそい合う前代未聞の競作集!貴方自身の物語が、彼女の物語が、ここにある。占星術学者鏡リュウジの星座解説と読み合わせればいっそう納得の、12の感受性。12の迷宮。短篇の可能性を拓く極上集成、第3弾!
白洲次郎の生き方
白洲次郎の生き方
著:馬場 啓一
講談社文庫
約束を守ること。安易な妥協を許さず自らのプリンシプルに忠実に生きること。それが真っ当な人間の条件である。終戦直後、吉田首相の懐刀としてGHQ相手に辣腕をふるい近代民主国家の礎を築いた男の素顔は、ユーモアとアイロニーに富む魅力あふれるものだった。現代に生き、未来を拓く本当のカッコよさとは!?(講談社文庫) ダンディズムの真髄、男の品格を学ぶ。 約束を守ること。安易な妥協を許さず自らのプリンシプルに忠実に生きること。それが真っ当な人間の条件である。 終戦直後、吉田首相の懐刀としてGHQ相手に辣腕をふるい近代民主国家の礎を築いた男の素顔は、ユーモアとアイロニーに富む魅力あふれるものだった。現代に生き、未来を拓く本当のカッコよさとは!?
電子あり
僕の名前は。アルピニスト野口健の青春
僕の名前は。アルピニスト野口健の青春
著:一志 治夫
講談社文庫
子供の頃は、とんてもないワルだった……。日本、エジプト、イギリスで過ごした日々、青春の蹉跌。自分を探してもがき苦しむ不良少年は、いかにして人生の道標にめぐりあったのか? 七大陸最高峰の最年少登頂世界記録を打ち立てた、野口健の真実を赤裸々に描くノンフィクション。新たな書き下ろしを加えた決定版。
電子あり
壁を破って進め(下) 私記ロッキード事件
壁を破って進め(下) 私記ロッキード事件
著:堀田 力
講談社文庫
日本の明日と正義のため許してはならない! 捜査が進むごとに現れる大きく厚い壁。いかにして壁は破られたか? ーー動き出した法務・検察の前に大きな壁が立ちはだかった。国境、政治、人、時間……いくつもの厚い壁に阻まれ、捜査は難航する。しかし、日本の正義のために、この巨悪を許してはならない。隠密裡に進められる捜査員の必死の調査は、じりじりとそして確実に真相に迫り、ついに戦後最大の疑獄事件はその日を迎えた。巨悪vs.検察の激しい攻防!
電子あり
壁を破って進め(上) 私記ロッキード事件
壁を破って進め(上) 私記ロッキード事件
著:堀田 力
講談社文庫
戦後最大の疑獄事件に挑んだ特捜検事の奮闘! この捜査には検察20年の威信がかかっていた。今こそ司法のメスを! 1976年2月5日朝、ひとつのニュースが日本全国を駆け巡った。大物政治家、戦後最大のフィクサー、大企業が絡んだ疑獄事件が発覚したのだ。国民と同時に事件を知った特捜検事は、その底知れぬ深さに戦慄を覚えながらも、頂をめざして進むことを決意した。巨悪vs.正義の知られざる攻防がいま明らかに! 国家権力の闇に挑む!
電子あり
サンセット・ブルヴァード殺人事件
サンセット・ブルヴァード殺人事件
著:ホワイト・グロリア,訳:加地 美知子
講談社文庫
私の腕の中で息絶えた男はだれ!? 両親の命日に遭遇した男の死が、20年前の事故を呼び起こす。 時を超えた殺人事件の謎に挑む、女探偵ロニー。 サンフランシスコの女性探偵ロニー・ヴェンタナは20年前に交通事故で両親を失った。命日の深夜、事故現場に詣でた彼女の前に1台の車が現れ、男性の死体を投げ捨ててゆく。被害者の身元も不明で、なぜか警察は捜査に熱心でない。ロニーは目撃者の少女マリーナと事件を追い始めるが?好評シリーズ最新作。
愛は永遠の彼方に
愛は永遠の彼方に
著:ジ-ニ-・ブル-ワ-,訳:矢沢 聖子
講談社文庫
シドニー・シェルダン絶賛! 現代版『ある愛の詩』 感動の純愛悲恋物語 ――この愛に誰もが胸打たれる―― 自由奔放な金髪娘と前途有望な医学生。 過酷な運命にもてあそばれる2人のラブ・ストーリー。 毎日を自由に生きる女性アレックスが、優秀な医学生エリックと恋に落ちた。激情のままにお互いを求める2人はやがて結婚を誓い合うが、あまりにも過酷な運命が2人の仲を引き裂こうとする。親子の確執、終末医療、差別との闘い。現代社会のさまざまな歪みに翻弄され、愛は力を失うのか。感動のラブ・ストーリー。
フランス歩けば…
フランス歩けば…
著・その他:林 丈二
講談社文庫
アカンベーをする魚? ピカソ猫? に遭遇! 写真とイラストとエッセイで愉しむ、18都市29日間のおもしろ街歩きーーフランス18都市を、29日で、42万3086歩。路上観察の達人が、パリ、リヨン、マルセイユほかを、歩きに歩いて発見した、おかしなモノたち。アカンベーをする魚、ピカソ猫、一角獣(ユニコーン)などが、次から次へと、豊富な写真とイラストで登場します。前作『イタリア歩けば……』に続いて、著者の鋭い観察眼と健脚ぶりは、ますます絶好調!
電子あり
女王陛下のロンドン
女王陛下のロンドン
著・その他:ハービー・山口
講談社文庫
希望と不安を胸に秘め、単身ロンドンに渡った青年は、夢を諦めず、写真家となった。山崎まさよし、福山雅治、ゆず、birdから、尾崎豊、寺山修司……。日頃見られぬ素顔と彼らとの出合いを、貴重なポートレイトとエッセイで綴ったセルフ・コラボレイション。青春の原動力。読むだけで、希望が沸いてきます。この本は、きっと貴方の宝物になる!
電子あり
さかだち日記
さかだち日記
著:中島 らも
講談社文庫
お酒中毒者の感覚を疑似体験できます。 酒が飲みたくて近所の酒屋の自販機前。ビールしかないので、買わずに帰宅。その理由は「ビールを酒とは認めない」。 作家活動の傍ら、劇団を主宰し、バンドではギターを手に声を張り上げる、マルチな異才が、恥溺するお酒と訣別すべく綴った酒断(さかだ)ち日記。作家・野坂昭如との「禁酒」&「バイアグラ」対談も収録。
矢吹丈 25戦19勝(19KO)5敗1分
矢吹丈 25戦19勝(19KO)5敗1分
著:豊福 きこう
講談社文庫
『あしたのジョー』 感動をありがとう! 「燃えたよ……まっ白に……燃えつきた」 永遠の伝説『あしたのジョー』を、第1話から完全燃焼するそのときまで徹底的に解析。全対戦者、リング成績はもとより名脇役たち、宿敵・力石徹のお葬式から、忘れられぬ名場面まで貴重な図版を豊富に収録。熱き思いが新たに沸き上がる保存版感動ファイル。 〈文庫オリジナル〉
双眼
双眼
著:多田 容子,解説:末國 善己
講談社文庫
柳生十兵衛が見えない隻眼(せきがん)で見たものは!? 将軍隠密として西国へ下った十兵衛を待つ善と悪、栄達と没落。 薩摩島津家の秘事を暴くため、将軍隠密として西国へ下った柳生十兵衛。柳生新陰流の極意を掴まんとする十兵衛を、示現流(じげんりゅう)開祖・東郷重位(しげかた)率いる精鋭百人組が迎え撃つ。いつ果てるとも知れぬ闘いのなか、剣豪・柳生十兵衛が見えない隻眼で見据えていた双(ふた)つの世界とは。新たなる十兵衛伝説を刻む傑作長編時代小説。