講談社文庫作品一覧

新寂庵説法 愛なくば
新寂庵説法 愛なくば
著:瀬戸内 寂聴
講談社文庫
この世は苦の世界であるが、その原因をつきとめ、克服して生きてゆきたい! 精一杯生きることが幸福につながるーーうつろいやすい愛をつなぎとめるには、どうすればよいか? 嫉妬の苦しみから、救われる方法はあるか? 孤独で淋しいとき、生きる証をどこに求めればよいか? 若々しく輝いて生きるためには、何を為すべきか? ……愛の不確かさを考え続け、書き続けてきた著者が、人それぞれの、自在で自然なあり方を説く法話集。
電子あり
大蔵省主税局
大蔵省主税局
著:栗林 良光,装丁:菊地 信義
講談社文庫
消費税,土地保有税を仕組む官僚達の舞台裏税制改革の名のもとに増税・減税の数字とロジックを操る魔術師たちの素顔を明かす.巧妙なかけひきに走る主税マフィアの実態や主税局の人と組織を徹底解剖する.
三姉妹探偵団(5)
三姉妹探偵団(5)
著:赤川 次郎
講談社文庫
大邸宅吉沢家で、ひとり娘の早苗の誕生パーティが開かれている最中に、少年が殺された。彼は早苗のひそかなボーイフレンド。この事件が佐々木家の三姉妹を巻き込んだ。脅迫に誘拐。そして長女綾子は探偵のつもりで早苗の学校の教師に!魅力的な三人姉妹の大活躍シリーズ。
電子あり
珍道中!逆ハンぐれん隊
珍道中!逆ハンぐれん隊
著:五木 寛之,装丁:菊地 信義
講談社文庫
マカオグランプリと南十字星団に挑む海外篇命知らずの無法レ-サ-にまじって,深夜のマカオ・レス-に出場する竜さん.そしてミハルがシンガポ-ルで消えた! インドの人身売買団に誘拐されたらしい.
勝者の方程式
勝者の方程式
著:広岡 達朗,装丁:岸 顯樹郎
講談社文庫
勝者と敗者の差は、いったいどこにあるのか? 勝つために何をなすべきか? より高い目標のために、何をいかになすべきか? セ・パ両リーグにまたがる日本一を達成した智将・広岡達朗が、プロ野球界で考え、悩み、そして実行してきた、チームの活性化と選手育成のノウハウを伝授。野球ファンはもとより、ビジネスマン必読の実践勝利学! 組織と人材を活性化するノウハウ、広岡式人材育成法。
電子あり
強い「個性」の経済学
強い「個性」の経済学
著:長谷川 慶太郎,装丁:川上 成夫
講談社文庫
戦争と革命の時代は終わった。新しく到来した平和と安定の時代は、一段と激しさを加える経済競争の時代そのものである。人並みの人間は淘汰され、広い視野・高い視点・鋭い判断力を備えた強い「個性」の持ち主だけが、経済活動はいうに及ばず、あらゆる社会活動・文化活動においても成功者になれるのだ。いま始まった新しい経済の時代を勝ち抜くための必読書。
電子あり
牢獄
牢獄
著:南條 範夫,解説:駒田 信二,装丁:岸 顯樹郎,装画:村上 豊
講談社文庫
魔性の皇帝太祖の治下、無実の高官が投獄されて受けた鬼気迫る実験とは? 大官の誇りを砕く凄絶な究極の刑! ーー異例の大昇進を遂げたその日に、厳徳ビン(ビン=王に民)は、やにわに逮捕され入牢の身となった。明の初め、魔性の初代皇帝治下の中国では、怖るべき政治と粛清が繰り返されていた。才学抜群の能吏・厳は、大官の誇りにかけて無実を弁明しようとするが、待ちうけていたのは洗脳という、傷ましい人間性の破壊であった……。無実の知識人が投獄されて受ける究極の刑。激しい拷問、破壊される人間性。凄絶な傑作、戦慄の悲劇、中国歴史長編。
電子あり
金塊船消ゆ
金塊船消ゆ
著:多島 斗志之,解説:西木 正明,装丁:岸 顯樹郎,装画:野中 昇
講談社文庫
フィリピン沖に旧軍隊が沈めた金塊船の秘密昭和19年11月比国バタ-ン半島で軍の命令により大きな焚火が四ヶ所で焚かれた.戦後四十年余現地にいた旧軍人たちに金塊船と焚火の謎に関して手紙が届いた.
空白の軌跡<心臓移植に賭けた男たち>
空白の軌跡<心臓移植に賭けた男たち>
著:後藤 正治,解説:本田 靖春,装丁:河合 良之
講談社文庫
なぜ日本で心臓移植空白の時代が続いたのか? ーーわが国初の心臓移植は、1968年夏、北都の病院で行われた。しかし、この和田心臓移植は、心臓のみならず、臓器移植そのものをタブー視させるに至った。そして日本の心臓移植は、長い空白の歳月を強いられる。いま臓器移植の新しい時代を迎えつつあるが、長い空白の期間、外科医たちの苦悩と奮闘を描く。潮賞受賞作品。
電子あり
グッドスパイ
グッドスパイ
著:J・グリフィス,訳:平井 イサク,装丁:辰巳 四郎
講談社文庫
西側に憧れたスパイを描く奇妙なスパイ小説KGB秘密工作員ニコライの“アメリカ市民”としての平和な夢はソ連大使館の指令で破られた.自由を満喫するスリ-パ-とKGBとの虚々実々の死闘が始まった!
休暇の土地
休暇の土地
著:景山 民夫,解説:山田 詠美,装丁:スタジオ・ギブ,装画:飯田 淳
講談社文庫
現代の人間性を乾いた文章で描破する秀作集人工的な明かりが皆無の場所で休息する――同じ目的で炎熱のネバダ砂漠を走る日本人とアメリカ人の出会い,一瞬の友情.人間の本質をとらえる,気鋭の初期秀作集
熱い砂 パリ~ダカ-ル11000キロ
熱い砂 パリ~ダカ-ル11000キロ
著・その他:岡嶋 二人,解説:島田 荘司,装丁:岸 顯樹郎
講談社文庫
花の都パリからアフリカ大陸最西端のダカールまで、11000キロに及ぶ世界一過酷といわれるクルマの大レース。その間に展開する参加者たちの闘い、行く先々の現地人たちの生活、美しくも厳しい大自然の姿など、プレスマンとして参加した作家の目をとおして、つぶさに描いた、清新なパリダカ体験記。
電子あり
英雄復活(中)〈ファントム戦士伝説6〉
英雄復活(中)〈ファントム戦士伝説6〉
著:竹島 将,装丁:岸 顯樹郎,装画:若菜 等
講談社文庫
伝説の英雄・矢沢高雄が蘇って戦闘の渦へ! ーー勇者の中の勇者、伝説の英雄、矢沢高雄は、死んでしまったはずだった!? だが、いま、魔女マダム・マヌー側について、しかもたった一人で、世界各地で大量殺戮を繰り返し始めた男は、矢沢高雄の蘇りとしか考えられない。沢村ゆりとその仲間は、この最強の新戦士を敵にまわすことになった。その結果は……。地球破壊の謀略に超美女戦士・ゆり軍が挑む! <全10巻>
電子あり
ハ-バ-ドの女たち
ハ-バ-ドの女たち
著:リズ R・ガレ-ズ,訳:江川 雅子,解説:福原 義春,装丁:岸 顯樹郎,装画:加藤 聡一郎
講談社文庫
“仕事も結婚もすべて思いのまま”のチケットを手に入れたハーバード卒エリート・ウーマンたちの”10年後”を徹底的に追跡したドキュメンタリー。自信と野心、恋愛と結婚、そして野望と孤独――浮きぼりにされたそれぞれの人生の軌跡は、ビジネス界に生きる全女性への衝撃的メッセージとなっている。
平成維新
平成維新
著:大前 研一,装丁:川上 成夫
講談社文庫
もはや小手先の改革では何も解決できない。政府と霞が関を解体して、すべてをゼロベースでやり直そう。日本人は自ら変化できない、日本では社会変革ができないと言うが、明治維新と終戦では、大きなパラダイム変換をやってのけた。真に国民のための政府を創りだす、新しい日本へのグランド・ヴィジョン。
IBM 20世紀最後の戦略
IBM 20世紀最後の戦略
著:脇 英世,装丁:河合 良之
講談社文庫
IBMの本当の強さは、個別技術よりも体系化の思想、つまりアーキテクチャの強さである。マイクロソフト社とのパートナーシップを深めるのも、大型コンピュータ中心から、大衆化商品となりつつある小型機までの、全階級制覇を目論んでいるからにほかならない。いまIBMが企業生命をかける情報化社会の新戦略とは?
電子あり
チャンネルの5番
チャンネルの5番
文:林 真理子,絵:山藤 章二
講談社文庫
初恋、おしゃれ、男友だち、旅、仕事………諸事万端103題をなつかしのテレビ番組に寄せて綴る、とっても楽しいマリコとショージのスペシャルトーク。「もっと可愛いらしく」のラブコールに応えて、山藤画伯が挑むマリコの七変化ならぬ百変化も見逃せない魅力。ところで、あなたはいくつ番組を思い出せそうですか?
電子あり
釧路・網走殺人ルート
釧路・網走殺人ルート
著:西村 京太郎
講談社文庫
公金横領の上に、殺人者の汚名まで着せられた会社員の逃亡ドラマ! 逃亡者の陰の真相を追う十津川警部ーー会社の金1億円を持ち出して、北海道に逃走した古谷は、寝台急行の車中で愛人と合流するが、そのときすでに愛人は、何者かに殺されていた。古谷は、横領犯に加え、殺人犯の汚名まで着せられる。なおも彼を追い詰めてくる、謎の男の正体は? そして意外な真相とは? 十津川警部らが北海道を駆ける長編。
電子あり
妖戦地帯(3)淫闘篇
妖戦地帯(3)淫闘篇
著:菊地 秀行,解説:関口 苑生,装丁:熊谷 博人,装画:末弥 純
講談社文庫
地球支配を企む異次元の妖鬼との果てしない死闘からいったんは生還した萩生真介だが、元同僚の竜垣亜衣の救いを求める声が届いたとき、超能力者真介は再び超時空の妖戦地帯へと旅立った。異界の妖物と人間の母を持つ矢切鞭馬と真介は、淫鬼との最後の死闘に臨む。凄絶なバトル、鮮烈なエロス巨編完結!
電子あり
転勤族の妻たち
転勤族の妻たち
著:沖藤 典子,解説:斉藤 茂男,装丁:菊地 信義,装画:山口 れい
講談社文庫
企業戦士の妻たちが明かす実態を克明にルポ“夫・父”不在の家庭で今なにが起きているか.著者自身の苦い体験を織りまぜながら,妻の呟きをていねいに掬いあげる.知らされることの少なかった事実を明かす
電子あり