講談社文庫作品一覧
山口洋子の愛情対談
講談社文庫
すばらしい男達17人が本音を語る秀抜対談渡辺淳一,村松友視,夏木陽介,西田敏行,明石家さんま,中村吉右衛門,田中健,星野仙一,古葉竹識,田淵幸一といった編者の親友たち快男児が本音を語る対談集

母のオルガン
講談社文庫
人気テレビキャスターがつづる自伝的長編。豊かな感性と清爽な筆致で、一つの時代を真摯に生きた家族の軌跡をたどるーー音楽学校出の母、教師の父、7人兄弟の森本家が体験する疎開、出征、終戦、結婚、父の死。母から聞き出した昔の思い出話の中に、平凡な庶民的家族である一家の、戦前から戦後にかけてのさまざまなドラマがあった。昭和という時代を真摯に生きた家族の軌跡を、豊かな感性と清爽な筆致で描く、自伝的長編。

ベースボールグラフィティ
講談社文庫
本場の野球は、アメリカン・ベースボール。その過去から現在までの、エッと驚く知られざるエピソード、ちょっといい話の数々を、アメリカ通で野球狂の作家が84編の名エッセーで披露。野球史に残る名選手・監督、野球ジャーナリズムや野球英語のミニ知識、著名野球人の名言珍言などなど。野球を観戦しながら、またグラスを傾けながらの、野球談義のネタにもなる異色の一冊。これであなたは、本場野球の通に!
読んで楽しい本場野球についてのエッセイ集野球史に残る名選手、監督、試合の知られざるエピソード、野球ジャーナリズムや野球英語のミニ知識、著名野球人の名言珍言まで84編。あなたも本場野球の通に!

香港から来た男
講談社文庫
東京に向かう新幹線の車中で、九州の弁護士が怪死、アタッシェケースが消失した。同じ頃、香港では、京都在住の日本人美術商が死んで、奇妙な暗号を残していた。二つの事件は意外な展開をみせ、1200年も前の鑑真和上渡来のナゾに関連してゆく。これを解くため香港の名探偵・陳展望が動員され、日本にやってきた! 型破りの中国人探偵が日本で活躍する本格推理長編。
伸びる会社伸びない会社
講談社文庫
あなたの“会社人生”を鋭く予測する本! 5年先,10年先を考えて,伸びる会社と伸びない会社の見分け方を,チェックポイントやケ-ス研究でズバリ指摘する.就職を控えた学生から経営者,投資家も必読
血液型恋愛学
講談社文庫
ふたりの心の奥が見える。血液型恋愛成就法相性に「よい、悪い」はない。敵味方の気質傾向に通じれば、恋もまた危うからず。血液型人間学の第一人者が明かす、実践テクニック。最新ケーススタディ満載。
市民版 防衛白書Q&A
講談社文庫
どこからでも読める、市民のための防衛白書好評、『市民版防衛白書』のエッセンスをQ&A形式で平易に解説。地図、グラフを豊富に収録、「防衛を考えるミニ図鑑」をめざす。88年の重要課題もフォロー。
アカネちゃんとお客さんのパパ
講談社文庫
「モモちゃんとアカネちゃんの本」の第5作3歳の誕生日を迎えるアカネちゃんは、モモちゃんやママと暮らしながらも、別れたパパを「お客さん」と慕います……。松谷みよ子の不朽の名作を文庫化。

一億分の一秒の侵入者
講談社文庫
パソコン少年・園村雅春は、恐るべきプログラミングに熱中、ある計画の実行を決意する。そんな折、大手都市銀行の三洋銀行に、「闇の帝王」と名乗る者から、5億円を要求する脅迫メッセージが届く。姿なき銀行オンライン・ジャックとの息づまるような頭脳戦と、恐るべきコンピュータ犯罪を描く、長編推理小説。

ロマンの象牙細工
講談社文庫
ミステリーの鬼才が明かす推理作法の秘密!推理小説的職業案内、トリック用動植物図鑑、推理小説的医学相談、ディスカバー・ザ・ミステリースポット等全編ミステリー尽くしのユニークなエッセイ集をどうぞ(講談社文庫)
ミステリーの鬼才が明かす推理作法の秘密!推理小説的職業案内、トリック用動植物図鑑、推理小説的医学相談、ディスカバー・ザ・ミステリースポット等全編ミステリー尽くしのユニークなエッセイ集をどうぞ
神話の果て(下)
講談社文庫
標的抹殺の任務は果たして遂行されたのか?志度正平はペルーの山岳ゲリラの首領ラポーラ抹殺のため自分に酷似した革命家ツトム・オオシタになりすましてゲリラの進発地に潜入し、成功したかに思えたが……
神話の果て(上)
講談社文庫
世界の政治を変えるほどのウラン鉱は何処にかつて文化人類学の学究だった志度正平はある事件をきっかけにプロの破壊工作員となった.巨大企業の依頼でペル-の山岳ゲリラの首領抹殺のためリマに到着した.

テネシーワルツ
講談社文庫
大スター歌手と異父姉との人生の光と影。時代を鮮やかにとらえた力作。人の幸せとは何かを問うモデル小説ーー戦後間もないころ、いつも街角に流れていた、甘美なメロディー。その大ヒット曲「テネシーワルツ」を歌ったスター歌手・葉山サチと異父姉・向井とき江。この二人の交錯する人生を織りなす、光と闇のドラマを追いながら、人間にとって、また女にとって幸せとは何かを問いつめる、衝撃の長編モデル小説。

ヒトはなぜ助平になったか
講談社文庫
なぜヒトには「交尾期(さかり)」がなくなったのか? ヒトはなぜ「対面位」で交わるようになったのか? なぜオッパイはいつも肥大しているのか? 比較動物学という見地から多くの動物たちの場合と照応しながら、ヒトの性を男女の結合力の根源として据えなおし、ヒトと動物の性の本質を、真面目に楽しく考察する名著。

自分育てのすすめ
講談社文庫
女性の一生は、いろいろなマスクをつけたあなたが演じる、豊かなパフォーマンス。一度かぎりの人生を、「これは本当の私ではない。もっと別の生き方があるはず……」と不平のうちに終わるのでは、もったいない。どのマスクを手にしても、生き生きと演じきる知恵と工夫があれば、人生はみずみずしく輝く。結婚前の女性も、結婚した女性も、「学び」によってこそ生活は豊かになり、自己充足が実現できる。「パフォーマンス論」の第一人者が、パフォーマンス理論と自らの実践とで展開する、多面体に生きるためのユニークな提案。

狂瀾のメス
講談社文庫
美人医師の華麗な闘いを描く、愛と献身のシリーズ第3弾! ガンに冒された幼い女の子がある菓子に示す異常な執着に、外科医津山慶子は異常を覚え、失踪した幼女の両親の行方を追う。山間の僻地小烏(こがらす)村で慶子が目にした恐ろしい事実とは、そして病院内部に巣くう医療の敵とは何か。

ところで,もう一杯(4)
講談社文庫
人生のベテランが鋭く観察する当世人間模様。若い男のダメさ加減を叱り、女の計算高さをあばき、現代の男女関係のいびつさを告発するーー結婚するなら絶対O型、浮気相手ならA型に限る。若い愛人を作るならB型か。しからばAB型の男はどういう相手に向くだろうか。一夜のアバンチュールか、それとも心中相手では? なぜそうなるのか、は本書をお読み下さい。ふーむ、と納得して頂けます! 人生の表裏を熟知した著者が、男の正体、女の本音を体験的に説きあかす、ざっくばらんな痛快エッセイ。
闇が裂ける
講談社文庫
一本の脅迫電話から始まった冷徹な復讐劇!その電話はレストラン社長市川を25年前の迷宮入り殺人事件の真犯人だと言った。家庭を崩壊し社会的地位も奪った復讐鬼の素顔は?凄絶なハード・ミステリー長編
MGM―アメリカ映画黄金時代
講談社文庫
MGM映画50年の歴史から選ぶ名作127「風と共に去りぬ」「哀愁」「ベンハー」……。スターシステムに徹してアメリカ映画の黄金時代をリードしたMGMの名作カタログ。貴重なスチール写真がどっさり

京街道を走る なにわの源蔵事件帳
講談社文庫
新たに出現した銀行の利息が、郵便局をはるかに上まわるというので、大阪の庶民は、預金を郵便局から銀行へくら替えさせるのに大わらわ。そんな折、現金を積んだ郵便馬車が、強盗に乗っ取られた。二人組の犯人は、巡査服に長髪という異形。さて、その正体とは? 異形のわけとは? 海坊主の親方が活躍する、出色捕物帳。