星海社文庫作品一覧

RPF レッドドラゴン 5 第五夜 契りの城
RPF レッドドラゴン 5 第五夜 契りの城
著:三田 誠,著:虚淵 玄,著:奈須 きのこ,著:紅玉 いづき,著・絵:しまどりる,著:成田 良悟
星海社文庫
<死者の王>として復活を果たした婁震戒(ロー・チェンシー)こと天凌府君(てんりょうふくん)が呼び覚ます還り人の群れによって、蹂躙の限りを尽くされるニル・カムイの大地。そのさなか、<赤の竜>を殺す方法を唯一人知る巫女<喰らい姫>の託宣に従い、忌ブキたち革命軍、ドナティア軍、黄爛軍、そして天凌府君軍が一堂に集うとき、人と竜とが契(ちぎ)りを交わしつくられたという伝説の魔城<契りの城>が屹立する――! いよいよ迫り来る最終決戦!!
RPF レッドドラゴン 4 第四夜 夜会擾乱
RPF レッドドラゴン 4 第四夜 夜会擾乱
著:三田 誠,著:虚淵 玄,著:奈須 きのこ,著:紅玉 いづき,著・絵:しまどりる,著:成田 良悟
星海社文庫
伝説はついに裏切りの夜を越えた……。<混成調査隊(チーム)>から劇的な離脱を果たした婁震戒の凶行によって一触即発となった事態の打開を図るため、各国はニル・カムイの首都・シュカにおける親善会議に先駆けて「夜会」を開く――が、その会場に突如として迫る<赤の竜>の影! 革命軍、黄爛軍、ドナティア軍が三つ巴となる激戦のさなか、忌ブキに次第に芽生えていく“王”としての意志は、この島を救うのか、それとも滅ぼすのか。激動と狂瀾の果てに英雄たちを待つ驚愕の賽子の目(運命)とは!?
RPF レッドドラゴン 3 第三夜 妖剣乱舞
RPF レッドドラゴン 3 第三夜 妖剣乱舞
著:三田 誠,著:虚淵 玄,著:奈須 きのこ,著:紅玉 いづき,著・絵:しまどりる,著:成田 良悟
星海社文庫
オガニ火山での悲しき戦いを終え、ニル・カムイの革命軍の王たらんことをついに決意した忌ブキと、絶対の忠誠を彼に誓うエィハ。次第に明かされていく不死商人・禍グラバの複雑な過去。<黒の竜>から褒美を授かるスアロー……。<混成調査隊(チーム)>のメンバーそれぞれが抱えた思惑の裏側で、しかし、婁震戒の愛剣・七殺天凌が妖しく光る――。予測不可能、驚天動地の“結末(決裂)”を読撃せよ!!
RPF レッドドラゴン 2 第二夜 竜の爪痕
RPF レッドドラゴン 2 第二夜 竜の爪痕
著:三田 誠,著:虚淵 玄,著:奈須 きのこ,著:紅玉 いづき,著・絵:しまどりる,著:成田 良悟
星海社文庫
虚淵玄・奈須きのこ・紅玉いづき・しまどりる・成田良悟が共に紡ぎ出す奇跡の物語。ロールプレイング・フィクション、待望の文庫化。
RPF レッドドラゴン 1 第一夜 還り人の島
RPF レッドドラゴン 1 第一夜 還り人の島
著:三田 誠,著:虚淵 玄,著:奈須 きのこ,著:紅玉 いづき,著・絵:しまどりる,著:成田 良悟
星海社文庫
虚淵玄・奈須きのこ・紅玉いづき・しまどりる・成田良悟が共に紡ぎ出す奇跡の物語。ロールプレイング・フィクション、待望の文庫化。
四人制姉妹百合物帳
四人制姉妹百合物帳
著:石川 博品,絵:まごまご
星海社文庫
有名なお嬢様学校――閖村学園高校には“サロン”と呼ばれる友愛組織が存在する。そこに集う生徒たちは姉妹のように睦み合う。 御厨杜理子、佐用島紗智、時岡有希奈ら上級生をメンバーとし、「森」の図書館の一室でひっそりと活動している高踏的サロン「百合種(ユリシーズ)」への参加を切望する一年生・田北多恵は、サロン入会の条件である“秘密の試験”を受けることになるのだが――!? 石川博品が贈る“青春百合奇譚”
ジハード 6 主よ一握りの憐れみを
ジハード 6 主よ一握りの憐れみを
著:定金 伸治,絵:えいひ
星海社文庫
──さらば、ヴァレリー。定金伸治の贈る名篇、ここに完結! 十字軍に完全に包囲された聖都・イェルサレム、我を失い、心を幼少期に捕われてしまったエルシード、命の終わりが迫るサラディン……。 ヴァレリーはイスラム軍を率い、リチャード獅子心王に乾坤一擲の戦いを挑む。 数多の命を散らせ、莫大な費えをもたらし、東西の憎しみを増幅させた聖戦。イエスを捨てた青年は、この巨大な戦いにいかなる幕を引くのか──。 奔放な想像力で世界史上の画期を描いた名篇、ここに堂々完結!
灰燼のカルシェール What a beautiful sanctuary
灰燼のカルシェール What a beautiful sanctuary
著:桜井 光,絵:AKIRA
星海社文庫
異形に歪んだ超大な《大機関時計》が墓標のようにこの星の全土に突き立ったその日、世界は終わった。 機械死人(サイバーゾンビー)が呻きを上げ、生き残った僅かな命を貪り尽くして静かになった世界に残された最後の“人”、青年・キリエと少女・ジュヌヴィエーヴ。ふたり寄り添いながら、すれ違いながら、死んでしまった世界の果てで最後の場所(サンクチュアリ)を求め、旅を続ける―― 「スチームパンクシリーズ」の桜井光が綴る“美しい終末世界(ビューティフル・ディストピア)”
電子あり
ジハード 5 集結の聖都
ジハード 5 集結の聖都
著:定金 伸治,絵:えいひ
星海社文庫
聖都イェルサレムは、リチャード獅子心王率いる第三次十字軍によって包囲された。これまでの心労が祟ったサラディンは病に倒れ、心身に傷を負ったヴァレリーも陣頭に立てない状態にあった......。 打つ手がないまま窮地に追い込まれたイスラム陣営に対し、 十字軍へと走ったかつての仲間、〈蒼狼〉キヤトの軍略が牙を剥く──。 定金伸治の贈る名篇、危殆の第五弾!
騎士は恋情の血を流す The Cavalier Bleeds For The Blood
騎士は恋情の血を流す The Cavalier Bleeds For The Blood
著:上遠野 浩平,絵:国道12号
星海社文庫
「怖いのは人間をやめようとしている、世界のすべてを敵に回してでも“突破”しようとする者だけ。もしもこれがそうなら、私たちでは歯がたたない――」 葛城貴士は、蛇口をひねるようにして、他人の血液を弄ぶ。世界一有名なバンドの歌になぞらえて『プリーズ・ブリード・ユー』と名付けたその能力を駆使し、幼なじみの七ノ輪ほのかを“不敗のカリスマ”と呼ばれる売れっ子タレントへと仕立てあげていた彼だったが、そんなほのかの出来すぎた快進撃が世界の裏側に潜む“とある組織”の調査対象となってしまう――。上遠野ミステリーの傑作<しずるさんシリーズ>入門編となる、熱く苛烈な恋の物語。「しずるさん」はここからはじまった!
電子あり
サクラコ・アトミカ
サクラコ・アトミカ
著:犬村 小六,絵:文倉 十
星海社文庫
──ねえサクラコ きみのこころが見たいよ 「とある飛空士」シリーズの犬村小六が描く、愛と青春のボーイ・ミーツ・ガール! 畸形都市、丁都に囚われた美貌の姫君・サクラコの“ありえない美しさ”から創られた「原子の矢」は、七つの都市国家を焼き払う猛威を秘めていた……。 その抑止のために各国の軍が丁都に迫る中、サクラコの護衛にして牢番、「無機物から創造された生命特性を持つ短期システム」、通称“バケモノ”と呼ばれる少年・ナギはいつしか彼女に魅せられていくのだが……!? 星海社FICTIONSより2011年に刊行された名作が、ラストシーンを改稿しての文庫化。
カレンダー・ラブ・ストーリー 読むと恋したくなる
カレンダー・ラブ・ストーリー 読むと恋したくなる
編:星海社,著:ミタ ヒツヒト,著:佐藤 友哉,著:支倉 凍砂,著:犬村 小六,著:紅玉 いづき
星海社文庫
読めばきっと、恋したくなる。 いつまでも、まごころを君に「ホワイトデー」。 夜空を飾る星々に心奪われるふたりの「七夕」。 この想い、確率論でも証明できない「くじの日」。 遠い記憶を手がかりに、愛しい君との再会を誓った「十五夜」。 結婚に恋したふたりの、指先からはじまる「いい夫婦の日」。 ミタヒツヒト、佐藤友哉、支倉凍砂、犬村小六、紅玉いづき――5人の作家が“記念日”をテーマに紡いだ、とっておきの恋物語。
ジハード 4 神なき瞳に宿る焔
ジハード 4 神なき瞳に宿る焔
著:定金 伸治,絵:えいひ
星海社文庫
辛くもアスカロンを脱出し、聖都イェルサレムに帰還したヴァレリーたち。そこにリチャード獅子心王からもたらされたのは、アスカロンの永久支配権と引き換えに、半年間の休戦を求める使者だった。 サラディンの意を受けて敵地に赴くヴァレリー、和戦を巡る対立から動揺するアイユーブ朝内部……そして、遂にヴァレリーの愛する者たちの血が流れる──。 定金伸治の贈る名篇、哀惜の第四幕!
左巻キ式ラストリゾート
左巻キ式ラストリゾート
著:海猫沢 めろん,イラスト:鬼ノ仁
星海社文庫
伝説的奇書、ここに再誕!!! ゼロ年代の衝動の総てを詰め込んだ、異能・海猫沢めろんの伝説的デビュー作、これが最終版にして完全版!
電子あり
ジハード 3 氷雪燃え立つアスカロン
ジハード 3 氷雪燃え立つアスカロン
著:定金 伸治,絵:えいひ
星海社文庫
“氷炎の貴公子”ウィルフレッド・アイヴァンホー、迫る。 ラスカリスとルイセによって、ようやく救い出されたヴァレリー。しかし彼は、深い傷を癒すいとまもなく、次なる戦場・アスカロンへと向かう。自らの身にかけられた裏切り者の汚名を晴らし、イスラム世界と彼の大切な女性を守るために……。 そして、リチャードよりアスカロン攻めの首将に任じられたのは、ウィルフレッド・アイヴァンホー。若き獣が、燃え立つような闘志とともに大軍を率い、アスカロンの城壁に迫る──! 定金伸治の贈る歴史的名篇、二将の魂がしのぎを削る、峻烈の第三弾!
セカイ系とは何か
セカイ系とは何か
著:前島 賢,イラスト:西島 大介
星海社文庫
多様な作品群、激しい毀誉褒貶、あまりにも曖昧なその定義──。混乱の中で実作者たちをも巻き込み、ゼロ年代最大の文芸運動となっていった「セカイ系」とは何だったのか? 「セカイ系」が生んだ言説空間を辿る事で、“エヴァ以降”のオタク文化史を読み解き、論壇に鮮烈な印象を残した著者の処女作が、西島大介のイラストで装いも新たに文庫化。 全編に改稿を施し、補論を含む「文庫版あとがき」を収めた決定版。 そして、何より、本書は、より若い世代に向けて書かれている。ありとあらゆるコンテンツが、一瞬で消費され、更新され、忘却されていく現在にあって、セカイ系もまた、一時の流行として忘れ去られようとしている。けれども、やはり現在は歴史の積み重ねから生まれてくる。(序章より)
しずるさんと気弱な物怪たち
しずるさんと気弱な物怪たち
著:上遠野 浩平,絵:国道12号
星海社文庫
「人の生命は地球よりも重い、というのは嘘でもなければ真実でもない。ただの願望よ」 “深窓の美少女”しずるさんと好奇心旺盛な“わけありお嬢様”よーちゃんが挑む新たな謎――。原因不明の奇病、ミンミン病。新種!?の殺人蜘蛛、カミナリグモ。失踪した作家の作品『不死蝶』に隠された毒殺をめぐる秘密。工事現場の「爆発」とともに突如現れた、アリジゴクの巣穴のような穴の底に逆さまに埋まった死体。これは、奇妙でグロテスクなよっつ目の事件簿。新装版にして完全版、星海社文庫版しずるさんシリーズ、単行本未収録作品に書き下ろし新作を含むファン待望の“完全新作”の第4弾!
電子あり
三国志 (ニ)
三国志 (ニ)
著:吉川 英治,絵:土林 誠
星海社文庫
ようやく鎮圧された黄巾賊の乱。だが、漢朝の落日は止まるところを知らなかった。霊帝の死後、権力の座に就くことになった董卓の横暴に耐えかねた曹操・袁紹・孫堅ら天下の群雄たちはついに決起し、董卓打倒の連合軍を組織する。そこに馳せ参じた劉備・関羽・張飛の三兄弟を迎え撃つは万夫不当の豪傑、呂布奉先。彼の無双の戦いと、美姫・貂蝉との悲恋の行く末は――!? 土林誠の熱き絵筆が吉川英治の歴史的傑作を彩る。これぞ最新にして最高の『三国志』。 解説・金文京(京都大学人文科学研究所教授)
ジハード 2 こぼれゆく者のヤーファ
ジハード 2 こぼれゆく者のヤーファ
著:定金 伸治,絵:えいひ
星海社文庫
1191年秋。アッカを占領したリチャードら第三次十字軍は、サラディン自らが率いる軍を破り、要衝ヤーファへと進撃した。 帝王サラディンが本隊を立て直す時間を稼ぎ、イスラム勢力を瓦解から救うため、王妹エルシードはたった五千の兵でリチャードに立ち向かう。 そしてその時、ヴァレリー立案した捨て身の策とは──。 定金伸治の歴史的名篇、激甚の第二弾!
ゲーム Super 27 years Life
ゲーム Super 27 years Life
著:飯野 賢治
星海社文庫
『Dの食卓』『エネミー・ゼロ』『リアルサウンド』……。 ゲーム史に残る野心的な挑戦を通じて不朽の伝説を築き上げた夭折の天才ゲームクリエイター・飯野賢治が残した唯一の自伝を彼の一周忌を機に星海社文庫化。 「なにか」を成し遂げようとする“あなた”のために書かれた飯野の熱い言葉は生き続ける。永遠に。
電子あり