星海社文庫作品一覧

ひぐらしのなく頃に解 第二話 罪滅し編(下)
ひぐらしのなく頃に解 第二話 罪滅し編(下)
著:竜騎士07,絵:ともひ
星海社文庫
思い出せ──、仲間を信じる心を。 昭和五十八年六月、竜宮レナは自らが犯した罪を部活メンバーに告白した。彼らはレナを許し、再び日常が戻ってくるかに思われた……。しかし、 “綿流し”の前に鷹野三四から手渡された一冊のスクラップ帳──この小さな火種がレナを再び疑心暗鬼の渦に引きずり込み、やがて学校を舞台にした大事件へと燃え上がっていく──。文字2色印刷による“祟り”発現システムであなたに贈る、竜宮レナ、血と汗と涙のがんばり物語──ここに完結。
きみを守るためにぼくは夢をみる(2)
きみを守るためにぼくは夢をみる(2)
著:白倉 由美,絵:新海 誠
星海社文庫
「さよなら」そのことばだけを残して 新しい季節が水晶のようにやってくる。そこは深く、暗く、迷いやすい森だった。誰もが一度は通る場所さ、と大人たちは気軽にいうけれど、彼方の空に星を数えて、ぼくはひとりで歩いていかなければいけない。ぼくの純粋な意味での子どもの時代は終わった。でもぼくはまだ完全な大人とはいえない。ぼくたちが未来に持っていけるのは、きみとの優しい思い出だけ。ぼくときみの初恋はふたたびめぐりあうことができるだろうか――。 白倉由美×新海誠の魅惑のコラボレーション、第二弾!
ひぐらしのなく頃に解 第二話 罪滅し編(上)
ひぐらしのなく頃に解 第二話 罪滅し編(上)
著:竜騎士07,絵:ともひ
星海社文庫
竜宮レナ、幸せな日常の終わり──。 昭和五十八年六月、部活メンバーの間に流れるのどかで楽しい日々の裏側で、竜宮レナの日常は今まさに崩れようとしていた。離婚ののち、ふさぎ込んでいた父の前に現れた女・間宮リナ。彼女への不信感と、幸せそうな父の姿の板挟みとなったレナが懊悩の末に誤った判断を下したその時、後戻りできない悲劇の扉が開く! 文字2色印刷による“祟り”発現システム導入の罪滅し編、開幕!
空の境界 未来福音
空の境界 未来福音
著:奈須 きのこ,絵:武内 崇
星海社文庫
“新伝綺”、リプライズ! 新伝綺ムーブメントを打ち立てた歴史的傑作、『空の境界』の唯一にして正統なる継承作品として発表された伝説の同人作品を、満を持して星海社文庫化。 未来視の少女・瀬尾静音と出会った黒桐幹也と、同じく未来視の連続爆弾魔・倉密メルカと出会った両儀式。 ふたつの“未来”が重なり合う結末の行方は――!? これぞ未来と過去を繋ぐボーナストラックにして原点回帰!
ひぐらしのなく頃に解 第一話 目明し編(下)
ひぐらしのなく頃に解 第一話 目明し編(下)
著:竜騎士07,絵:ともひ
星海社文庫
目をそらすな、挑め――。 北条悟史の失踪より一年、園崎詩音の疑心暗“鬼”が惨劇を招く! 昭和五十八年。北条悟史の失踪で心に空洞を抱えた園崎詩音は、興宮の街で転校生・前原圭一と出会う。圭一を通じて悟史の幻影を夢見る詩音と、圭一に恋する双子の姉・魅音。彼女たちの微妙な均衡が圭一の軽挙で崩れたとき、運命の天秤は激しく傾斜し、やがて訪れた“綿流し”の夜、詩音の疑心暗“鬼”から惨劇の扉が開く! シリーズ最高傑作との呼び声も高い「目明し編」、ここに完結。
ひぐらしのなく頃に解 第一話 目明し編(上)
ひぐらしのなく頃に解 第一話 目明し編(上)
著:竜騎士07,絵:ともひ
星海社文庫
いま、謎“解”きの幕が開く──! 昭和五十七年、初夏。お嬢様学校の窮屈さに耐えかねた園崎詩音は、脱走した先の興宮で北条悟史と出会う。優しく妹思いの悟史に惹かれていく詩音。しかし、いくつもの問題を抱えた彼らの幸福なひとときは長くは続かず、秘祭“綿流し”の夜を境に、壮絶な悲劇が幕を開ける──。果たして詩音は、この悲劇を食い止めることができるのか? 解答編、堂々の開幕!
マフィアとルアー
マフィアとルアー
著:TAGRO
星海社文庫
「───別れた彼女が また別れたと友達から聞いたのは ずいぶん前の話だ」 表題作「マフィアとルアー」をはじめ、青春のをなタッチでフィクションへとし、日本漫画史にその名を刻んだTAGRO初期の傑作集がついに文庫に登場。カラーイラスト、作品コメント、あとがき等の書き下ろしを加えた最終版にして“定本”。 解説:さやわか
きみを守るためにぼくは夢をみる(1)
きみを守るためにぼくは夢をみる(1)
著:白倉 由美,絵:新海 誠
星海社文庫
白倉由美×新海誠、魅惑のコラボレーション! 開幕! 十歳の誕生日の日、夕暮れの淡い光の中でぼくはきみに約束したね。「きみを守るためにぼくは夢をみる」と。そしてほんの短い眠りについた。目が覚めると、七年間が過ぎていた。ぼくは遠い浅瀬に残された。きみは完璧なセブンティーンになって、十歳のままのぼくをみつめていた。一度はなれた絆をぼくたちは取り戻せるだろうか――。ぼくたちのはじめての恋が、もう一度始まる。白倉由美×新海誠、魅惑のコラボレーション! 開幕!
アイディ。
アイディ。
著:坂本 真綾
星海社文庫
遠くまで来たけれど、 いつか見た地平線で感じたように、 すべてはつながっている。 児童劇団、初恋、音楽、舞台、そして、『from everywhere.』ヘとつながるひとり旅の記録──。紡がれた言葉のひと粒ひと粒までが瑞々しくきらめく、珠玉の一冊。 2005年に刊行された坂本真綾のファーストエッセイ集が、ファン待望の文庫化。「その後」についても綴った文庫版あとがきを書き下ろしで収録。
電子あり
ひぐらしのなく頃に 第四話 暇潰し編
ひぐらしのなく頃に 第四話 暇潰し編
著:竜騎士07,絵:ともひ
星海社文庫
昭和53年、初夏。建設大臣の孫が誘拐された事件を追って雛見沢村を訪れた公安の新米警部・赤坂衛。彼は「雛見沢ダム建設反対運動」の活動拠点になっている古手神社の一人娘にして、“オヤシロさま”の生まれ変わりとも崇められる不思議な少女・古手梨花に出会う! 梨花が放つ“警告”は、赤坂に届くのか――! “正解率1%”の衝撃ミステリー! 出題編、堂々の完結。
ひぐらしのなく頃に 第三話 祟殺し編 (下)
ひぐらしのなく頃に 第三話 祟殺し編 (下)
著:竜騎士07,絵:ともひ
星海社文庫
「……必ず助けてやるから…」 必死の思いで奔走する圭一の奮闘も甲斐なく、沙都子に対する叔父の虐待は止むことがなかった……。出口の見えない絶望と、雛見沢の“オヤシロさまの祟り”が結びついたとき、圭一はついに“ある決断”を下した――!
Fate/Zero(6)煉獄の炎
Fate/Zero(6)煉獄の炎
著:虚淵 玄,絵:武内 崇
星海社文庫
運命は始まりに向けて加速する! 堂々の完結。 ついにその本性を顕にした言峰綺礼の罠に、敢えて真正面から立ち向かう衛宮切嗣。燃え盛る煉獄の炎の中、絶望に打ち拉がれたセイバーを待ち構えるアーチャー。熾烈な第四次聖杯戦争を生き残った英霊と魔術師は今まさに満身の力を振り絞り、最終決戦に挑む。宿命の対決の火蓋は、切って落とされた――。虚淵ハードボイルドの精華、ここにあり! これは始まりに至る物語――。慟哭の最終巻!
ひぐらしのなく頃に 第三話 祟殺し編 (上)
ひぐらしのなく頃に 第三話 祟殺し編 (上)
著:竜騎士07,絵:ともひ
星海社文庫
“部活”きってのムードメーカー、“トラップマスター”こと北条沙都子の笑顔の裏側には悲しい秘密があった――両親の不可解な事故死、最愛の兄・悟史の失踪……そして雛見沢に舞い戻ってきた名ばかりの“保護者”が彼女に壮絶な虐待の牙を剥く! 沙都子の未来のため、圭一は全力で抗う!!
Fate/Zero(5)闇の胎動
Fate/Zero(5)闇の胎動
著:虚淵 玄,絵:武内 崇
星海社文庫
佳境に佳境を極める「第四次聖杯戦争」。 衛宮切嗣の謀略と言峰綺礼の暗躍が激しく鬩ぎ合う中で次々と命を散らしていく英霊と魔術師たち……。凄絶な死闘の果て、強敵中の強敵――征服王・イスカンダルとの対決がセイバーの目睫に迫る。VMAX改を駆り、刹那の狭間の“向こう側”を駆け抜けるセイバーに、果たして勝機は見えるのか!? これは始まり(ゼロ)に至る物語――。絶境の五巻!
ひぐらしのなく頃に 第二話 綿流し編 (下)
ひぐらしのなく頃に 第二話 綿流し編 (下)
著:竜騎士07,絵:ともひ
星海社文庫
雛見沢村に伝わる禁忌を犯し、“オヤシロさま”を祀る祭具殿へと忍び込んだ園崎詩音と前原圭一――。 その夜から二人に次々と襲いかかる忌まわしい怪異は、“オヤシロさま”の“祟り”なのか、それともただの“事件”にすぎないのか……!?
Fate/Zero(4)散りゆく者たち
Fate/Zero(4)散りゆく者たち
著:虚淵 玄,絵:武内 崇
星海社文庫
英霊・キャスターとして現界した聖なる怪物、ジル・ド・レェ伯爵が放つ狂気はこの世ならざる強大な魔物・“海魔”を召喚するに至る。冬木市に、そして世界に壊滅の危機が迫る中、聖杯戦争に集う英霊らは“海魔”の暴走を阻止すべく絶望的な共闘を開始するが……。左手の傷が癒えぬまま奮闘するセイバーに、“約束された勝利の剣”の一閃はあるのか――? これは始まりに至る物語――。怒濤の四巻!
エレGY
エレGY
著:泉 和良,絵:huke
星海社文庫
失恋したばかりのしがないフリーウェアゲーム作家「僕(ジスカルド)」がネットの海で出会ってしまった魅力的で壊れかけの女子高生、「エレGY」。彼女には誰にも触れられぬ“秘密”があった……。破天荒に加速する“運命の恋”を天性のリズム感で瑞々しく描ききった泉和良の記念碑的デビュー作。 この恋、きっと応援したくなる! 乙一、滝本竜彦 激賞!! 小説の進化する瞬間を見た。……乙一 間違いなく天才。ページをめくればついつい最後まで読んでしまう。……滝本竜彦
ひぐらしのなく頃に 第二話 綿流し編 (上)
ひぐらしのなく頃に 第二話 綿流し編 (上)
著:竜騎士07,絵:ともひ
星海社文庫
雛見沢村の転校生・前原圭一はクラスメイトの園崎魅音の双子の妹、詩音と出会う。たちまち意気投合した二人は村に古くから伝わる秘祭・“綿流し”の夜、絶対的な禁域とされる古手神社の“祭具殿”へと忍び込むが――!?
Fate/Zero(3) 王たちの狂宴
Fate/Zero(3) 王たちの狂宴
著:虚淵 玄,絵:武内 崇
星海社文庫
“魔術師殺し”こと衛宮切嗣の悪辣極まる謀略によって、第四次聖杯戦争は早くも佳境を迎えつつあった。 その最中、征服王・イスカンダルは“王”たる“格”を自他に問う、真剣勝負の「聖杯問答」を仕掛ける! 英雄王・ギルガメッシュ、そして騎士王・アーサー・ペンドラゴンが全身全霊を懸けて答える“聖杯の王”に相応しき「王の器」とは――!? これは始まりに至る物語――。白熱の三巻!
Fate/Zero(2) 英霊参集
Fate/Zero(2) 英霊参集
著:虚淵 玄,絵:武内 崇
星海社文庫
究極の決闘劇、「聖杯戦争」においても手段を選ばぬ“魔術師殺し”こと魔術師・衛宮切嗣と、あくまで己の騎士道を貫かんとする英霊・セイバーの亀裂は決定的だった。不協和音を抱えた二人を襲う数多の英霊たち、そして、切嗣の前に妖しく立ちはだかる聖堂教会の求道者・言峰綺礼の影――! これは始まりに至る物語――。緊迫の二巻!