客家

マイページに作品情報をお届け!

電子あり

客家

ハッカチュウゴクノウチナルイホウジン

講談社現代新書

辛亥革命はなぜ成功したのか? 共産党の長征はなぜ可能だったか? トウ小平、朱徳、葉剣英など、多くの革命家を生み、中国を支配する客家の「血のネットワーク」。太平天国からニクソン訪中、華南経済圏まで、宋代文化を現在に残す小数民俗に、もうひとつの中国史を読む。(講談社現代新書)


東洋のユダヤ・客家族から中国の政治を読む孫文,葉剣英、トウ小平、リークアンコー…。中国、東南アジアの政治を影から動かす少数民族・客家族。「中国人の中の中国人」と呼ばれる彼らのネットワークに迫る。


  • 前巻
  • 次巻

オンライン書店で購入する

目次

●東洋のユダヤ人
●長征幹部の五分の一が客家人
●中原からやってきた人々
●世界最初の共和国、蘭芳大統制
●科学に強い客家人
●生き続ける宋代語
●孫文を助けた洪門会
●客家系金融シンジケート
●独創する華南経済圏
●「北の客家」か「南の客家」か

書誌情報

紙版

発売日

1991年06月17日

ISBN

9784061490574

判型

新書

価格

定価:792円(本体720円)

通巻番号

1057

ページ数

212ページ

シリーズ

講談社現代新書

電子版

発売日

2013年05月17日

JDCN

0614905700100011000V

著者紹介

オンライン書店一覧

関連シリーズ

BACK
NEXT