
マイページに作品情報をお届け!
フロンティア軌道論で化学を考える
フロンティアキドウロンデカガクヲカンガエル
- 著: 友田 修司
フロンティア軌道論がわかる、使う力がつく
経験的な有機電子論から、量子化学に基づく軌道論の時代に則して、フロンティア軌道論、軌道相互作用の考え方をていねいに解説。軌道論で見る化学は一味違う!
- 前巻
- 次巻
目次
1.原子のフロンティア軌道
2.軌道相互作用の原理
3.フロンティア軌道論
4.フロンティア軌道と化学結合
5.フロンティア軌道と分子の安定性
6.フロンティア軌道と分子構造
7.官能基と酸・塩基の強度
8.フロンティア軌道と化学反応
書誌情報
紙版
発売日
2007年09月28日
ISBN
9784061543324
判型
A5
価格
定価:3,080円(本体2,800円)
ページ数
212ページ
著者紹介
関連シリーズ
-
有機化学が好きになる
-
有機反応のしくみと考え方
-
有機人名反応 そのしくみとポイント
-
有機合成化学 最先端の研究例から学ぶ合成戦略と反応機構
-
有機合成化学
-
芳香族へテロ環化合物の化学-反応性と環合成-
-
分子論からみる有機化学
-
入門分子軌道法 分子計算を手がける前に
-
単位が取れる有機化学ノート
-
絶対わかる有機反応の実際
-
絶対わかる有機構造決定
-
絶対わかる有機金属化学
-
絶対わかる有機化学の基礎知識
-
絶対わかる有機化学
-
絶対わかる有機スペクトル解析
-
絶対わかる基礎有機反応
-
絶対わかる演習有機反応
-
生物有機化学がわかる講義
-
若手研究者のための有機実験ラボガイド
-
若手研究者のための有機合成ラボガイド
-
亀田講義ナマ中継 有機化学
-
基礎有機化学
-
演習有機反応 その解き方と考え方
-
やさしい有機化学
-
ヘテロ環化合物
-
フロンティア軌道法入門 有機化学への応用
-
なっとくする有機化学