言語・思考・現実

マイページに作品情報をお届け!

言語・思考・現実

ゲンゴ・シコウ・ゲンジツ

講談社学術文庫

ウォーフはアズテク、マヤ等のメキシコ古代語や、アメリカ・インディアンのホーピ語を研究し、言語の違いはものの見方そのものに影響することを実証した。言語の型と文化の型の相関関係を先駆的に明らかにして、絶対視されがちだった西欧の言語を諸言語との対比によって相対化したのである。現代の文化記号論に大きな影響を与えた「言語的相対論」の理解に必須の主要論文7篇を精選した必読の書。


  • 前巻
  • 次巻

オンライン書店で購入する

目次

1 アメリカ・インディアンの宇宙像
2 原始共同体における思考の言語学的な考察
3 文法的範疇
4 習慣的な思考および行動と言語との関係
5 科学と言語学
6 言語と論理
7 言語と精神と現実

書誌情報

紙版

発売日

1993年04月28日

ISBN

9784061590731

判型

A6

価格

定価:1,650円(本体1,500円)

通巻番号

1073

ページ数

346ページ

シリーズ

講談社学術文庫

初出

’78年4月に弘文堂から刊行

著者紹介

オンライン書店一覧

関連シリーズ

BACK
NEXT

製品関連情報