東アジア世界の歴史

マイページに作品情報をお届け!

東アジア世界の歴史

ヒガシアジアセカイノレキシ

講談社学術文庫

「東アジア」と呼ばれる世界・文化圏とは? 漢字文化、儒教、律令制、仏教、中国との冊封関係を指標として捉えられる諸地域。中国・朝鮮・日本・ベトナム・北方・西域が交錯する歴史のダイナミズムを概説。


  • 前巻
  • 次巻

目次

1 東アジア文明の濫觴
2 東アジアの遊牧世界と中国
3 異民族の地における郡県制支配
4 東北アジアの初期世界
5 長江南方の開発
6 朝鮮3国と倭国の南北両王朝への朝貢
7 五胡十六国時代の幕開けと諸民族の活動
8 中国華北における五胡諸民族国家の興亡
9 五胡十六国時代の河西諸王国の動向
10 中国北部における北方民族の統一国家
11 東アジア古代の世界帝国
12 北アジア民族の中国征服王朝
13 モンゴル帝国のユーラシア支配
14 東アジア海域の歴史

書誌情報

紙版

発売日

2008年09月12日

ISBN

9784061598904

判型

A6

価格

定価:1,265円(本体1,150円)

通巻番号

1890

ページ数

360ページ

シリーズ

講談社学術文庫

著者紹介

関連シリーズ

BACK
NEXT

製品関連情報