
マイページに作品情報をお届け!
時代を読むノート テレビ現場からの衝撃メッセージ25章 翔べ,田原総一朗
ジダイヲヨムノートテレビゲンバカラノショウゲキメッセージ25ショウトベタハラソウイチロウ

心の中で人びとは何を考え、時代の趨勢はどこへ向いつつあるのか。瞬間の映像に賭けるテレビの現場にいると、人間のホンネが見えだして、社会の志向性を痛いほどに身に感じる。番組「トゥナイト」の人物直撃インタヴューでも話題のドキュメンタリー作家が、時代の病巣を見据えて放つ衝撃メッセージ25章。政財界から芸能界まであらゆる分野の時の人を取材し、鋭い人物批評を展開する著者の、知られざるテレビの裏側とマス・メディアについてのエッセイ。
ⒸSouichirou Tahara
- 前巻
- 次巻
オンライン書店で購入する
書誌情報
紙版
発売日
1986年12月15日
ISBN
9784061838833
判型
A6
価格
定価:420円(本体382円)
ページ数
280ページ
シリーズ
講談社文庫
電子版
発売日
2019年07月19日
JDCN
06A0000000000060793D
著者紹介
オンライン書店一覧
関連シリーズ
-
刑事コロンボ研究
-
格闘技が紅白に勝った日
-
刑事ドラマ名作講義
-
秘境に学ぶ幸せのかたち
-
子役のテレビ史 早熟と無垢と光と影
-
放送作家ほぼ全史 誰が日本のテレビを創ったのか
-
21世紀 テレ東番組 ベスト100
-
筑紫哲也『NEWS23』とその時代
-
『名探偵ポワロ』完全ガイド
-
ドラマ人間テレビ語り
-
テレビ式 ヒットを生む発想と行動
-
メディア・ウォーズ テレビ仕掛け人たちの興亡
-
「北の国から」異聞 黒板五郎 独占インタビュー!
-
みんなの朝ドラ
-
「ミヤネ屋」の秘密 大阪発の報道番組が全国人気になった理由
-
「今」こそ見るべき海外ドラマ
-
紀元2600年のテレビドラマ ブラウン管が映した時代の交差点
-
ネットフリックスの時代 配信とスマホがテレビを変える
-
TV大人の視聴
-
もういちどつくりたい テレビドキュメンタリスト・木村栄文