打撃投手 天才バッターの恋人と呼ばれた男たち

マイページに作品情報をお届け!

電子あり

打撃投手 天才バッターの恋人と呼ばれた男たち

ダゲキトウシュテンサイバッターノコイビトトヨバレタオトコタチ

松井秀喜、イチロー、清原和博ほか天才バッターの打撃投手たちへの取材をもとに書き綴った本格ルポルタージュ。同じユニホーム姿でありながら観客の喝采を浴びることがない打撃投手。その知られざる職人の世界を描く。


ノンフィクションメディア・G2で掲載された「ルポ・打撃投手」の単行本企画。
どんな組織にも欠かせない裏方の仕事がある。年俸何億円というスター選手たちが才能の輝きを競い合うプロ野球チームにあって、同じユニホーム姿でありながら、打撃投手が観客の喝采を浴びることは基本的にあり得ない。
 実は米大リーグには専属の打撃投手は存在しない。「日本の練習時間の長さ」という特殊事情が生んだ打撃投手という職業は、日の当たらない地味なプロフェッショナルの仕事を尊ぶ、日本社会の縮図でもある。
 今回澤宮氏が取材したのは、イチロー、清原、松井のそれぞれ打撃投手を務めた男たち。 実は澤宮氏はおよそ10年前に「打撃投手」(現代書館)という単行本を執筆しており、そのなかでは王貞治、長島茂雄の打撃投手を取り上げている。 今回は10年ぶりに同じテーマでプロ野球の裏方に光を当てる。


  • 前巻
  • 次巻

目次

第一章・松井秀喜、清原和博、イチロー、前田智徳ら今世紀の大打者の打撃投手を務めた人たちの人生。
第二章・新人王や最優秀防御率などのタイトルを取った現役時代実力派の人たちの軌跡。
第三章・打撃投手を襲う不治の病イップスを中心に、その苦しみの果てに投げた投手の生き様。ここには巨人のエースだった入来祐作投手も登場する。
第四章・今年野球殿堂入りを果たした最強の打者落合博満の歴代の打撃投手を務めた人たちを描く。
第五章・現役では活躍できなかったが、打撃投手として円熟の境地に達したベテランを描く。
第六章は、打撃投手の歴史を描くことで、日本のプロ野球の特色を明らかにし、その背景にある日本の文化を描く。
最終章・現在の球界で最高の打撃投手と呼ばれる巨人の白井正勝の人生を描くことで、結びとした。

書誌情報

紙版

発売日

2011年12月20日

ISBN

9784062173551

判型

四六

価格

定価:1,540円(本体1,400円)

ページ数

258ページ

電子版

発売日

2012年02月03日

JDCN

0621735500100011000O

著者紹介

著: 澤宮 優(サワミヤ ユウ)

ノンフィクション作家 1964年生まれ。陰の世界で生きる人物をテーマに執筆。『巨人軍最強の捕手』(晶文社)でミズノスポーツライター賞受賞。主な著書に『ひとを見抜くー伝説のスカウト河西俊雄の生涯』『戦国廃城紀行』(いずれも河出書房新社)などがある

オンライン書店一覧

ネット書店一覧

電子版取扱い書店一覧

関連シリーズ

BACK
NEXT