
マイページに作品情報をお届け!
プロ秘書だけが知っている永田町の秘密
プロヒショダケガシッテイルナガタチョウノヒミツ
- 著: 畠山 宏一

顔で笑って心は「この野郎!」出世と選挙がすべてのイマドキ議員たち。この国は大丈夫か?秘書歴30年の著者が国民の皆さんに知ってほしい必読情報を全部書く!(文庫オリジナル)
次から次へと出てくる政治家の不祥事。
出世と選挙がすべてのイマドキ議員たち。
永田町でいったい何が起きている?
秘書歴30年の著者が国民の皆さんに知ってほしい必読情報を全部書く!
(文庫オリジナル)
「え、あのおしとやかな美人議員が?」「まさか、あの優秀な先生が?」永田町に驚きの種は尽きず、見かけと本性の激しい落差に議員秘書たちは戦々恐々。平気で秘書を蹴飛ばし、給料が高い職への就職気分で議員になった人たちに国の舵取りを任せていいのか?
まえがき 議員よ、秘書にも言わせろ!
第一章 秘書は下僕、自分は超天才?――議員の資質
第二章 顔で笑って心は「この野郎」――議員の出世
第三章 招かれざる客、事務所に現る――議員の日常
第四章 秘書の凡ミスが議員の命取り――議員のお金
第五章 裏情報に強い人ほど清廉潔白――議員の情報源
第六章 そのネタ元の九十九%は秘書――議員のスキャンダル
第七章 プロは公示前に決着をつける――議員の選挙
第八章 国会議員に家庭の幸福はない――議員の家族
あとがき 議員の皆さん、政治改革って何だったのですか?
- 前巻
- 次巻
オンライン書店で購入する
書誌情報
紙版
発売日
2018年02月22日
ISBN
9784062209205
判型
A6
価格
定価:770円(本体700円)
通巻番号
ページ数
208ページ
シリーズ
講談社+α文庫
電子版
発売日
2018年02月23日
JDCN
06A0000000000015695O
著者紹介
東京都出身。1985年から30年以上にわたり衆参両院の国会議員の秘書を務める。
オンライン書店一覧
関連シリーズ
-
保守政治家 わが政策、わが天命
-
政治と人生 中曽根康弘回顧録
-
田中角栄vs竹下登
-
汚れ役 側近・飯島勲と浜渦武生の「悪役」の美学
-
永田町動物園 日本をダメにした101人
-
昭和の宰相
-
したたか 総理大臣・菅義偉の野望と人生
-
真実の原敬 維新を超えた宰相
-
政治家と回想録
-
昭和政争
-
ハマコー だう! ツイッターの言葉力
-
「影の総理」と呼ばれた男 野中広務 権力闘争の論理
-
正言は反のごとし 二人の謙三
-
激録!総理への道 戦後宰相列伝 田中角栄から森喜朗まで
-
一を以って貫く 人間 小沢一郎
-
小説・吉田茂
-
英才の家系―鳩山一郎と鳩山家の人々
-
田中角栄の人を動かすスピーチ術
-
テロルの真犯人
-
政争家・三木武夫 田中角栄を殺した男
-
田中角栄 昭和の光と闇
-
小沢一郎 淋しき家族の肖像
-
YKK秘録
-
民権闘争七十年
-
田中角栄・真紀子の「税金逃走」
-
政治家の日本語力-言葉を武器にできるのか、失点にするのか
-
日本をダメにした九人の政治家
-
政治家の正体
-
政治家の条件
-
「政治家」無用論
-
日本を呪縛した八人の政治家
-
絶頂の一族 プリンス・安倍晋三と六人の「ファミリー」
-
安倍首相の「歴史観」を問う
-
仮面の改革派・渡辺喜美
-
野中広務 差別と権力
-
東京を弄んだ男 「空疎な小皇帝」石原慎太郎
-
田中角栄に消えた闇ガネ
-
戦後政財界三国志
-
情と理―後藤田正晴回顧録
-
小沢一郎 完全無罪 -「特高検察」が犯した7つの大罪
-
小説 角栄学校
-
虚像に囚われた政治家 小沢一郎の真実
-
証言 村上正邦 我、国に裏切られようとも
-
昭 田中角栄と生きた女
-
逆臣 青木幹雄
-
吉田茂 ポピュリズムに背を向けて
-
角栄のお庭番 朝賀昭
-
角栄になれなかった男 小沢一郎全研究
-
覚悟! 陽気な突破者 渡辺喜美
-
ドキュメント副知事――猪瀬直樹の首都改造・一八〇〇日