
マイページに作品情報をお届け!
「幕末」15年・7大事件で歴史の真相を大整理
バクマツジュウゴネンナナダイジケンデレキシノシンソウヲダイセイリ
- 著: 菊地 明

この15年がわかれば「日本」が見える。その時現場にいたのは? 迫真の筆で謎解き! 刻一刻と変化した後半7年の腑分け! 涙なしで読めない「白虎隊自決」に至る激動史!!
日本の転換点をつくった激動の7年の秘密! 昨日の味方が今日は敵になった時代の動きと流れを整理。史料を丹念に読み取って激動の時代にほんとうに何が起こったのかをしり、乱世を生きる知恵を学べる本!
- 前巻
- 次巻
オンライン書店で購入する
書誌情報
紙版
発売日
2009年02月21日
ISBN
9784062725569
判型
新書
価格
定価:985円(本体895円)
通巻番号
ページ数
240ページ
シリーズ
講談社+α新書
電子版
発売日
2014年01月10日
JDCN
0627255600100011000L
著者紹介
オンライン書店一覧
関連シリーズ
-
京都岩倉実相院日記
-
新選組全史
-
幕末の三舟
-
維新暗殺秘録
-
新論
-
酔鯨 山内容堂の軌跡
-
ええじゃないか 民衆運動の系譜
-
漂巽紀畧
-
王政復古 天皇と将軍の明治維新
-
西郷隆盛の冤罪 明治維新の大誤解
-
忘れられた黒船
-
勇のこと 坂本龍馬、西郷隆盛が示した変革期の生き方
-
幕末外交と開国
-
幕末の将軍
-
島津久光=幕末政治の焦点
-
英国外交官の見た幕末維新
-
攘夷の幕末史
-
幕末日本探訪記
-
幕末時代劇、「主役」たちの真実 ヒーローはこうやって作られた
-
幕末の志士を支えた「五人」の女
-
幕臣たちの明治維新
-
謀略の幕末史 幕府崩壊の真犯人
-
池田屋事件の研究
-
絵で見る幕末日本
-
坂本龍馬を英雄にした男 大久保一翁
-
江戸幕末滞在記