医療が日本を殺す! 国民が医療から命を守る13の方法

マイページに作品情報をお届け!

医療が日本を殺す! 国民が医療から命を守る13の方法

イリョウガニホンヲコロスコクミンガイリョウカライノチヲマモルジュウサンノホウホウ

講談社+α新書

病院に行ってはいけない!! 1975年の日本の医師総数は13万人、そしてガンでなくなる人も13万人だった。約40年経ち、医師は30万人に倍増したが、ガンで亡くなる人は現在、36万人を超えている――つまり誤った医療が日本人を殺している、巨額の医療費は間違ったことに使われている! 本書では、症状を「抑える」「切り取る」という対症療法ではない、病気の大元を取り除く健康術をわかりやすく紹介する。


病院に行ってはいけない!!
 1975年の日本の医師総数は13万人、そしてガンでなくなる人も13万人だった。約40年経ち、医師は30万人に倍増したが、ガンで亡くなる人は現在、36万人を超えている――つまり誤った医療が日本人を殺しているのである!
 本書では、税収40兆円あまりの国で37兆円もかかっている医療費が、いかに間違ったことのために使われているか明らかにする。それとともに、症状を「抑える」「切り取る」という対症療法ではない、病気の大元を取り除く健康術を紹介する。


  • 前巻
  • 次巻

オンライン書店で購入する

目次

第1章 医療が国と日本人を殺す
第2章 医療から国を守るためにすべき4つのこと
第3章 医療から命を守るためにすべき13のこと
第4章 医療から命を守った奇跡の声23

書誌情報

紙版

発売日

2013年07月23日

ISBN

9784062728089

判型

新書

価格

定価:922円(本体838円)

通巻番号

ページ数

208ページ

シリーズ

講談社+α新書

著者紹介

著: 石原 結實(イシハラ ユウミ)

石原結實(いしはら・ゆうみ)  1948年、長崎県に生まれる。医学博士。長崎大学医学部卒業、同大学院博士課程修了。血液内科を専攻し、長寿地方として有名なコーカサス地方やスイスなどで最前線の自然療法を研究。イシハラクリニック院長を務めるかたわら、伊豆で健康増進を目的に「断食道場」を主宰する。ここでは、すでに5万人以上が「ニンジンりんごジュース断食」を体験。国会議員、女優、大学教授なども多数参加している。また、テレビの健康番組でのわかりやすい医学解説にも定評がある。  著書にはベストセラーになった『「体を温める」と病気は必ず治る』『老化は「体の乾燥」が原因だった!』(以上、三笠書房)、『「半断食」健康法』『東西医学』『「超」健康法』『自分の好きな物だけ食べれば病気は治る・防げる』、共著に『ガンが逃げ出す生き方』『病気が逃げ出す生き方』(以上、講談社)などがある。

オンライン書店一覧

関連シリーズ

BACK
NEXT