いまを生きる言葉「森のイスキア」より

マイページに作品情報をお届け!

いまを生きる言葉「森のイスキア」より

イマヲイキルコトバモリノイスキアヨリ

講談社+α文庫

あるがままの自分を受け止めてもらえれば、自然と心は通い合える!心が活きかえる!

青森県の岩木山麓にある「森のイスキア」は、学校や会社、家庭のなかで心が傷ついた人たちが多く訪れ、著者自らが心をこめて作る手料理で、元気を取り戻して帰っていくところです。本書では、どんな思いで「森のイスキア」を開設するに至ったのか、生きていくためには何を大切にしているのか、生命をつなぐ「おむすび」の作り方などを紹介。いながらにして、「森のイスキア」の全貌が見えてきます。

※本作品は2002年11月、小社より刊行された『いまを生きる言葉「森のイスキア」より』を文庫収録にあたり加筆、改筆したものです。


  • 前巻
  • 次巻

書誌情報

紙版

発売日

2007年01月23日

ISBN

9784062810791

判型

A6変型

価格

定価:836円(本体760円)

通巻番号

ページ数

192ページ

シリーズ

講談社+α文庫

初出

’02年3月、小社より刊行された『いまを生きる言葉「森のイスキア」より』を文庫収録にあたり加筆、改筆。

著者紹介

関連シリーズ

BACK
NEXT