幕末の志士を支えた「五人」の女 坂本龍馬の「おりょう」から近藤勇の「おつね」まで

マイページに作品情報をお届け!

電子あり

幕末の志士を支えた「五人」の女 坂本龍馬の「おりょう」から近藤勇の「おつね」まで

バクマツノシシヲササエタゴニンノオンナサカモトリョウマノオリョウカラコンドウイサミノオツネマデ

講談社+α文庫

倒幕の陰に女あり!
時代に翻弄されつつ愛を貫いた、勇ましくもはかなき女たちの実像!<書き下ろし>

幕末日本のキーパーソン、坂本龍馬、武市半平太、桂小五郎、高杉晋作、近藤勇の妻らの生きざまを描いた半生記!江戸末期のキーワードとして知られる薩長連合、尊王攘夷、新撰組など、一時代を築いた、そして、国を動かした志士たちの偽らざる私生活の実態が見える!彼らを愛し、愛された5人の女性にスポットライトをあてた、教科書やドラマでは決して知り得ない、激動の時代を彩った女たちの心根、そして愛を綴った感動秘話!

●出来る男が愛されたのか?出来る女が男を勇士にしたのか?
●徳川に仕えた女・背いた女
●おりょう・富子・幾松・おうの・おつね 何人知っていますか?
●坂本、武市、桂、高杉、近藤……時代を揺るがした英傑も、実は恐妻家だった!?
●高杉晋作はモテた!?


  • 前巻
  • 次巻

オンライン書店で購入する

目次

第一章 黒船とともに訪れた幕末
第二章 新撰組と薩長連合
第三章 おりょう――坂本龍馬を愛した女
第四章 富子――武市半平太を愛した女
第五章 幾松――桂小五郎を愛した女
第六章 おうの――高杉晋作を愛した女
第七章 おつね――近藤勇を愛した女

書誌情報

紙版

発売日

2009年11月21日

ISBN

9784062813297

判型

A6変型

価格

定価:713円(本体648円)

通巻番号

ページ数

272ページ

シリーズ

講談社+α文庫

電子版

発売日

2011年11月25日

JDCN

0628132900100011000N

著者紹介

オンライン書店一覧

関連シリーズ

BACK
NEXT