政争家・三木武夫 田中角栄を殺した男

マイページに作品情報をお届け!

電子あり

政争家・三木武夫 田中角栄を殺した男

セイソウカミキタケオタナカカクエイヲコロシタオトコ

講談社+α文庫

「金脈問題」で退陣する田中角栄の跡を襲った、「クリーン三木」の正体は、想像を絶する「政争の怪物」だった。翼賛選挙を非推薦で勝ち上がり、戦後の混迷する政局を泳ぎ回った稀代の策略家の実像とは? 「綺麗事を武器にしろ」「昨日の敵は今日の友」「もっと火を大きくしてこい」……三木武夫の権謀術数の数々を生き生きと描き出し、かつて日本政治にあったはずの「政治の定跡」をよみがえらせんとする文庫書き下ろし意欲作!


「金脈問題」で退陣する田中角栄の跡を襲った、「クリーン三木」の正体は、想像を絶する「政争の怪物」だった。翼賛選挙を非推薦で勝ち上がり、戦後の混迷する政局を泳ぎ回った稀代の策略家の実像とは? 「綺麗事を武器にしろ」「昨日の敵は今日の友」「もっと火を大きくしてこい」……三木武夫の権謀術数の数々を、圧倒的筆力で生き生きと描き出し、かつて日本政治にあったはずの「政治の定跡」をよみがえらせようとする文庫書き下ろし意欲作!


  • 前巻
  • 次巻

目次

はじめに~角栄ブームの世情に、あえて三木武夫を問う
第1章 怪物政治家、三木武夫
第2章 徒手空拳の青年代議士
第3章 バルカン政治家の誕生
第4章 グダグダ政治の乗り切り方
第5章 政策は政局の武器
第6章 男は一回、勝負する
第7章 三角大福中時代のはじまり
第8章 戦機を確信した三木
第9章 田中角栄を葬った手口
第10章 三木内閣の危険な政治
第11章 三木と靖国と内閣法制局
第12章 死闘! 三木おろし
おわりに~三木武夫とは何だったのか

書誌情報

紙版

発売日

2016年12月21日

ISBN

9784062816991

判型

A6

価格

定価:693円(本体630円)

通巻番号

ページ数

256ページ

シリーズ

講談社+α文庫

電子版

発売日

2016年12月23日

JDCN

0628169900100011000E

著者紹介

著: 倉山 満(クラヤマ ミツル)

くらやま・みつる/1973年、香川県生まれ。憲政史研究者。中央大学大学院文学研究科日本史学専攻博士課程単位取得満期退学。国士舘大学日本政教研究所非常勤研究員などを経て、現在、コンテンツ配信サービス倉山塾塾長、インターネット放送局チャンネルくらら主宰、次世代の党自主憲法起草委員会顧問。著書に『誰が殺した? 日本国憲法!』(講談社)、『嘘だらけの日英近現代史』(扶桑社新書)、『国際法で読み解く世界史の真実』(PHP新書)、『大間違いのアメリカ合衆国』(KKベストセラーズ)、『世界一わかりやすい地政学の本』(ヒカルランド)など多数。

オンライン書店一覧

ネット書店一覧

電子版取扱い書店一覧

関連シリーズ

BACK
NEXT