人生やらなくていいリスト

マイページに作品情報をお届け!

電子あり

人生やらなくていいリスト

ジンセイヤラナクテイイリスト

講談社+α文庫

頑張らなくていいことに「命=時間」を費やしている君へ。ミリオン連発プロデューサーが初めて明かす、現代社会を生き抜くための「ミニマム仕事術」と、世界一簡単な「人生デザイン学」。


頑張らなくていいことに「命=時間」を費やしている君へ。

ミリオン連発プロデューサーが初めて明かす、現代社会を生き抜くための「ミニマム仕事術」と、世界一簡単な「人生デザイン学」。

評価最低の叩かれダメ社員がヒットプロデューサーになり、学生からの夢、ニュージーランドでの”森の生活”を実現するまでのリアルストーリー。

「To Do」を手放し、仕事の効率を高める。

「心の荷物」を捨て、理想の生き方を手にする。

超高ストレス社会となった日本で、あなた自身を守り抜き、軽やかに働き、自分らしく生きてほしい。

そのために必須の、引き算思考をベースとした「40のやらなくていい技術」を全公開。


ⒸDaisuke Yosumi 2018

  • 前巻
  • 次巻

書誌情報

紙版

発売日

2018年04月20日

ISBN

9784062817394

判型

A6

価格

定価:858円(本体780円)

通巻番号

ページ数

264ページ

シリーズ

講談社+α文庫

電子版

発売日

2018年04月20日

JDCN

06A0000000000019982X

初出

本書は2010年5月にサンマーク出版より刊行された『やらなくてもいい、できなくてもいい。』を大幅に加筆、再編集し、改題のうえ文庫化したものです。

著者紹介

著: 四角 大輔(ヨスミ ダイスケ)

モバイルテクノロジーを活用することで場所の制約を受けないワークスタイルを構築し、 ニュージーランドの湖で半自給自足の”森の生活”を、 年の数ヶ月は世界中で”移動生活”を送りながら様々なプロジェクトを手がける。 Instagram、多数の連載、公式メディア〈4dsk.co〉を通して独自のライフスタイルシフト論を発信。 アーティスト育成と大自然への冒険をライフワークとしながら、複数の企業の役員やアドバイザー、 大学非常勤講師、会員制コミュニティ『Lifestyle Design Camp』学長を務める。 著書に、12万部を突破し若者のバイブルともなっている、『自由であり続けるために 20代で捨てるべき50のこと』や、 『モバイルボヘミアン 旅するように働き、生きるには』、『The Journey 自分の生き方をつくる原体験の旅』など。 レコード会社プロデューサー時代に配信を含めて10度のミリオンヒット、CD売上2000万枚を記録。

オンライン書店一覧

ネット書店一覧

電子版取扱い書店一覧

関連シリーズ

BACK
NEXT