TRANSIT(トランジット)15号  美しきトルコの魔法

マイページに作品情報をお届け!

TRANSIT(トランジット)15号  美しきトルコの魔法

トランジットウツクシキトルコノマホウ

東西の十字路として人々が行き交い、多様な文化を内包する様はモザイク画のよう。アジアとヨーロッパにまたがるこの地には、エキゾチズムが漂い、訪れる者を みな虜にする。そんなトルコをトラベルカルチャー誌『TRANSIT』最新号(12月9日発売)が総力特集!

巻頭特集では魔法にかけられたような美しさをたたえる風景を追いかけて、
イスタンブールからパムッカレを経て、カッパドキアまで。
壮大な自然が広がる東部への旅は、最後に残された秘境や聖地をめぐった冒険譚。黒海沿岸の村でのホームステイでは、人なつっこい笑顔が心に残る素顔の人々に出会い、北西部にあるエディルネのオイルレスリング大会では、屈強のレスラーの肖像 写真を撮影。
また、歴史の転換点において度々、その舞台となってきたイスタンブールの特集では、モスク、宗教、名言集、占い、隠れスポットなど、硬軟織り交ぜた切り口で徹底紹介! さらに、特別付録の「トルコの暮らし手帖」は、雑貨、食、ファッション、美 容などをテーマに、「生活の知恵」をまとめて紹介。国内をめぐるのに便利な 交通手段別地図と、トルコ語必須フレーズをまとめた会話集、旅に欠かせない内容が盛りだくさん の小冊子付き!

トルコの魔法にかけられて イスタンブール/カッパドキア/パムッカレエソテリック☆ターキー トルコ/アルメニア/ギリシア冬のはじまり、夏の家から トラブゾン/アンカラ/ブルサ
トルコ人の顔 エディルネ/サフランボル/アマスラ/ビガ
アナトリアと呼ばれるトルコの核心へ シャンルウルファ/ディヤルバクル/ア ララット山
ヨーロッパとアジアの海峡へ 東西の十字路、その表情 辛酸なめ子―トルコの伝説 鏡リュウジ―星が導く未来 アンネの食卓/食材でめぐるトルコ料理 イスタンブールに恋をして:澁澤幸子 写真家が見たイスタンブール トルコって何だ? なぜトルコは親日なのか!? トルコを照らす―現代重要人物10傑 トルコの明るい未来etc...

【豪華執筆陣】津田 直/椎名 誠/畑中章宏/安全ちゃん/辛酸なめ子細野晴臣/ショーン・ロットマン
■特別付録
<BOOK in BOOK>トルコの暮らし手帖
※折り込みトルコ大地図付


目次

トルコの魔法にかけられて イスタンブール/カッパドキア/パムッカレ【写真 :宮本 武/文:加藤直徳】
エソテリック☆ターキー トルコ/アルメニア/ギリシア【写真・文:佐藤健寿】
冬のはじまり、夏の家から トラブゾン/アンカラ/ブルサ【写真:嶋本麻利沙 /文:林 紗代香】
トルコ人の顔 エディルネ/サフランボル/アマスラ/ビガ【写真:石井孝典】
アナトリアと呼ばれるトルコの核心へ シャンルウルファ/ディヤルバクル/ア ララット山【写真・文:NUMA】
第2特集アムステルダム

書誌情報

紙版

発売日

2011年12月07日

ISBN

9784063896299

判型

A4変型

価格

定価:1,885円(本体1,714円)

ページ数

180ページ

シリーズ

講談社 Mook(J)

著者紹介

既刊・関連作品一覧

関連シリーズ

BACK
NEXT