ムーミン谷のしあわせレシピ

マイページに作品情報をお届け!

電子あり

ムーミン谷のしあわせレシピ

ムーミンダニノシアワセレシピ

「気持ちのいいものは、なんだっておなかにもいいのよ」(ムーミンママ)
ムーミン谷のやさしさに包まれた、キャラクターたちにちなんだ楽しいメニューが満載。
名言と美しいさし絵入りで、85の北欧料理レシピをどうぞ!

●著者紹介
トーベ・ヤンソン 絵と引用文
画家・作家。1914年8月9日フィンランドの首都ヘルシンキに生まれる。父は彫刻家、母は画家という芸術一家に育ち、15歳のころには、挿絵画家としての仕事をはじめた。ストックホルムとパリで絵を学び、1948年に出版した『たのしいムーミン一家』が世界中で評判に。国際アンデルセン大賞、フィンランド国家文学賞受賞。おもな作品に「ムーミン童話」シリーズ(全9巻)のほか、『少女ソフィアの夏』『彫刻家の娘』などがある。2001年6月逝去。

末延弘子 訳
東海大学文学部北欧文学科卒業。フィンランド国立タンペレ大学フィンランド文学専攻修士課程修了。白百合女子大学非常勤講師。『清少納言を求めて、フィンランドから京都へ』など、フィンランド現代文学、児童書の訳書多数。2007年度フィンランド政府外国人翻訳家賞受賞。

●主な内容
ムーミンママのロールキャベツ
スナフキンのさすらい煮こみ
ミムラのむすめのびっくりスープ
ムーミンパパ流ヤンソンさんの誘惑
ちびのミイのさかさまこけももケーキ
ムーミン谷の地下室のベリージャム

など。


(c)Moomin Characters TM

  • 前巻
  • 次巻

書誌情報

紙版

発売日

2022年08月03日

ISBN

9784065283073

判型

A4変型

価格

定価:2,860円(本体2,600円)

ページ数

112ページ

電子版

発売日

2022年08月02日

JDCN

06A0000000000533179S

著者紹介

絵・その他: トーベ・ヤンソン(トーベ・ヤンソン)

画家・作家。1914年8月9日フィンランドの首都ヘルシンキに生まれる。父は彫刻家、母は画家という芸術一家に育ち、15歳のころには、挿絵画家としての仕事をはじめた。雑誌『ガルム』の社会風刺画で一躍有名となる。ストックホルムとパリで絵を学び、1948年に出版した『たのしいムーミン一家』が世界中で評判に。国際アンデルセン大賞、フィンランド国民文学賞受賞。おもな作品に「ムーミン全集」シリーズ(全9巻)のほか、『少女ソフィアの夏』『彫刻家の娘』、絵本『それから、どうなるの?」、『ムーミン』コミックスなどがある。2001年6月逝去。

訳: 末延 弘子(スエノブ ヒロコ)

東海大学文学部北欧文学科卒業。フィンランド国立タンペレ大学フィンランド文学専攻修士課程修了。白百合女子大学非常勤講師。『清少納言を求めて、フィンランドから京都へ』など、フィンランド現代文学、児童書の訳書多数。2007年度フィンランド政府外国人翻訳家賞受賞。

オンライン書店一覧

ネット書店一覧

電子版取扱い書店一覧

関連シリーズ

BACK
NEXT