
マイページに作品情報をお届け!
TRANSIT 59号 東インド・バングラデシュ 混沌と神秘のベンガルへ
トランジット59ゴウヒガシインドバングラデシュコントントシンピノベンガルヘ
- 編: ユーフォリアファクトリー
東インドとバングラデシュのもつエネルギーに満ちた街並みは、どんなときも旅人たちを圧倒し、虜にしてきました。一方、コルカタやダッカといった都市を離れてみると、黄金の田畑、緑豊かな森や大河と、ダイナミックな自然が広がっています。豊かな自然と熱気あふれる都市の間で、「ベンガル」と呼ばれるこの地は、多様な民族・宗教・文化を受け入れて成長し、誇り高くユニークな文化・芸術を育んできました。そして、歴史に翻弄され、貧困や難民問題など多くの課題を抱えながらも、人びとは、たくましく、美しい暮らしを送っているのです。まだ見ぬ風景を探して、混沌と神秘のベンガルへ、いざ。
【特集企画】
ベンガルという名のインドに呼ばれて/コルカタ、ダージリン
写真=西山 勲 文=佐藤桂子(TRANSIT)
コルカタ、秩序の美、喜びの街/コルカタ
写真=在本彌生 文=佐々木美佳
祈りは万物のために、また感謝のために/コルカタ
写真・文=SHIVAM PANDEY
ダッカ、混沌のその先へ/ダッカ
写真=後藤武浩 文=林紗代香(TRANSIT)
バングラデシュの大地を駆けて / パハルプール、プティア、シュンドルボン、他
写真・文=上田優紀
その手から生まれる一日 /ジョソール、タンガイル、クミッラ
写真=後藤武浩 文=林 紗代香(TRANSIT)
奈緒の東京リトルダッカ散歩
東インド&バングラデシュのキホン
ベンガルをつくった宗教
2つの国ができるまで
マーに習うベンガル料理レシピwithU-zhaan
ベンガルの偉人 マザーテレサ/パル判事/ヴィヴェーカーナンダ
東インド&バングラデシュの祝祭
タゴール/文学/サタジット・レイ/伝統舞踊・バウル/伝統工芸音楽/Cizzyインタビュー
グラミン銀行・ムハマド・ユヌス博士インタビュー
ベンガルタイガー研究
ベンガル堂植物図鑑
バングラデシュってなんだ?
政策/社会保障/経済/外交関係/暮らし/スポーツ/芸能/自然&環境災害/難民問題
ベンガル社会の未来
【連載】
World View
今日の世界.....アルゼンチン
遠くへ旅するちいさな言葉......シリア
未来を拓く市民会議......サンティアゴ
80億分の1.....モロッコ
SPECTRA 越境の民 第10回コニャック/インド
写真=佐藤健寿 文=サーフェン智
NIPPONの国立公園 西海国立公園
写真=松島星太文=山口優希(TRANSIT)
【付録】
コルカタ&ダッカ トラベルガイド
オンライン書店で購入する
書誌情報
紙版
発売日
2023年03月15日
ISBN
9784065312421
判型
A4変型
価格
価格:1,980円(本体1,800円)
ページ数
204ページ
シリーズ
講談社 Mook(J)
著者紹介
TRANSITとは? 世界のさまざまな風景やファッション、食、音楽などの文化を、“旅”というフィルターを通して紹介するトラベル・カルチャー・マガジン。現地の空気感を伝える美しい写真と文章により、世界を見つめる新たな視点を提案しつづけます。
オンライン書店一覧
既刊・関連作品一覧
関連シリーズ
-
出口治明の 歴史と文化がよくわかる旅の楽しみ方
-
添乗員ariko まだまだ日本のおいしい旅
-
TRANSIT Travel Guide
-
歴史を変えた「旅」と「病」
-
旅行の世界史 人類はどのように旅をしてきたのか
-
大使が語るジョージア 観光・歴史・文化・グルメ
-
旅の手紙<見えないものが見えてくる>
-
世界一周ビンボー大旅行
-
ホテルアジアの眠れない夜
-
旅人たちのピーコート
-
旅ときどき沈没
-
バリの魂、バリの夢
-
地球の笑い方
-
完全版 世界で一番寒い街に行ってきた ベルホヤンスク旅行記
-
木を植えた男を訪ねて <ふたりで行く南仏プロヴァンスの旅>
-
ハイジ紀行 ふたりで行く『アルプスの少女ハイジ』の旅
-
食べた! 見た! 死にかけた! 「運び屋女子」一人旅
-
イタリア歩けば…
-
南海楽園
-
アジアロード
-
北京散歩ノート
-
グローバルエリートが目指すハイエンドトラベル
-
週末アジアに行ってきます
-
アジアの友人
-
アジアの旅人
-
アジアの誘惑
-
ニッポンおみやげ紀行
-
トイレのない旅
-
子連れババ連れ花のパリ
-
アジアへごはんを食べに行こう
-
旅するこころ
-
自分をさがして旅に生きてます
-
南の島で暮らしてみたい
-
地図から旅へ
-
出ようかニッポン、女31歳 アメリカ・中国をゆく
-
一筆啓上 旅の空
-
アジアの路上で溜息ひとつ
-
いくたびか、アジアの街を通りすぎ
-
アジア・旅の五十音
-
私的メコン物語
-
チャイナタウン発楽園行き――イースト・ミーツ・ウエスト物語
-
マカオ発 楽園行き
-
TRIP with KIDS こありっぷ
-
旅はお肌の曲がり角
-
アジア発、東へ西へ
-
よい旅を、アジア
-
母とヨーロッパへ行く
-
世界の混沌を歩く ダークツーリスト
-
幸福な旅人 グローブ・トロッタースタイル
-
週末バックパッカー
-
ブラを捨て旅に出よう 貧乏乙女の“世界一周”旅行記
-
ぶらりニッポンの島旅
-
釜ケ崎有情 すべてのものが流れ着く海のような街で
-
スマートフォン時代のインテリジェント旅行術
-
「格安エアライン」で個人旅行が変わる!120%使いこなす方法